堀井オリエの「仕事」「恋愛」「家族」ハッピー成功模索 ハッピーデザイン研究所
<下記は旧活動名:恋愛コンサル「堀井オリエ」のバックアップページです>
第51回:ハピ研2005年総集編 その1
第49回:ハッピーの秘けつは眠りにあり?!
第47回:騙されたと思って、やってみる!
第45回:自分は催眠術にかかっているかも?
第43回:自信を失った時の回復法!
第41回:自分に質問タイムをプレゼントしよう♪
第39回:実践が効率的ってホント?
第37回:コミュニケーション能力を磨いてみよう!
第35回:コンプレックスを自信に変えよう!
第33回:勝つコツはコツコツ続けて繰り返す
第31回:心が風邪をひいてしまったら?
第29回:自分の価値に気付こう♪
第27回:日記は成長促進剤♪
第25回:強い? 弱い?
第23回:高揚感のストレスにご注意を
第21回:言霊を大切に!
第19回:自分が変わると流れが変わる!
第17回:悩みがあるときの対処法
第15回:日々の心に充電タイム!
第13回:第一印象を磨いてみよう!
第11回:全ては2面性"<.?/a>
第9回:Give & Take より Giveリレー
第7回:メッセージは2重構造
第5回:ガラクタ捨てれば イイコト起る
第3回:プチ・ラッキー 塵も積もれば 大・ラッキー
第1回:勘違いから華が咲く
第52回:ハピ研2005年総集編 その2
第50回:出会いを活かしてハッピーライフ!
第48回:インターネットのコミュニケ−ション能力
第46回:加点式vs減点式
第44回:起こるコトには全て意味がある!
第42回:言い訳は誰のため?
第40回:緊急じゃないけど重要なこと
第38回:上手な目標設定法
第36回:良い恋愛は社会貢献!
第34回:直感を信じてみよう!
第32回:心の視線は加算式で!
第30回:右目で遠くを 左目で足下を見よう!
第28回:失敗を楽しんでみよう!
第26回:成幸は、内と外の両方向から種まきを!
第24回:ご縁があれば上手くいく ご縁がなければそれまでよ
第22回:人生はかけ算で好転!
第20回:"〜しなきゃ"を卒業しよう
第18回:謙虚さを持ち続けよう!
第16回:思い込みを変えてみよう〜
第14回:食わずきらいをやめてみる!
第12回:親孝行は成幸(成功)の素
第10回:褒められたら"ありがとう"r?
第8回:信用される人 VS 信頼される人
第6回:思ったコト 実現しちゃった!
第4回:照れないで!ナルシストになってみよう!
第2回:"ありがとう"は万能薬

 第20回:"〜しなきゃ"を卒業しよう

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

先週は「イベント」と「セミナー」に参加したのですが、
両方も、普段より当日キャンセルの方が多かったり、
参加人数もとても少なかったようです。
きっと、新年度になり皆さんバタバタ忙しいのでしょうね。

そんな忙しい時期に朗報です!
コトバを発する時の「語尾」の使い方を変えるだけで、
物事の進み方がスムーズになる方法があるのですよ♪

それでは!
第20回のコラム『"〜しなきゃ"を卒業しよう』、はい、スタート☆

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


忙しいと、つい出てしまう口癖ってありますよね。

  『あれもしなきゃ。これもしなきゃ。』
  『また、仕事を増やされたよ。』


これらに共通している点が何だと思いますか?
それは・・・

『主体が自分ではナイ』

ってコトなんです。
こういう発言をしている時って、
「やらされている感じ」がして、気持ちのベクトルが上を向かないですよね。

また「〜しなきゃ」のコトバの裏側では、
「まだできていナイ」「上手くいってナイ」という否定的なニュアンスを
無意識のうちに自分におくってしまいます。


そこで!
上の2つの発言にちょっとした『コトバのマジック』をかけてみます♪


  『あれもしたい!これもしたい!』
  『また、仕事をもらえたよ!』


こういう発言だと、何だかワクワクしてきて「やる気」が増したり、
話を聞いている側の人も、その人を応援したくなっちゃいませんか?


やはり、忙しい時こそ慌ただしさに心を奪われず
『〜しなきゃ』を卒業し、『〜したい!』と思える自分でいたいですよね。


最初は、意識しないと語尾を変えるのは難しいと思いますので、
お友達と「〜しなきゃ」と言っていないか、
チェックしあうのもイイ方法かもしれませんね(^^)

そして、意識し続けていれば、そのうち『〜したい!』が習慣になりますよ!


 《まとめ》脱「〜しなきゃ」で、心にゆとりをプレゼント♪

▲UP

 第19回:自分が変わると流れが変わる!

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

頑張っても頑張っても、上手くいかない時ってありませんか?
そんな時、どうしたらイイのか悩んで立ち止まってしまいますよね。

そんなあなたに!
第19回のコラム『自分が変わると流れが変わる!』、はい、プレゼント♪

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


『こんなに仕事を頑張っているので、上手くいかない(泣)』
『こんなに相手を思っているのに、恋愛が上手くいかない(泣)』
と、悩んでいた時期にもらったコトバがありました。


『頑張っても上手くいかない時は、頑張り方を変えてみよう!』


そっかぁ、どんなに力強く扉を動かそうとしても
確かに「押しドア」を引いていたら開くわけないですものね。


そして頑張り方にも『近道』があることを知りました。
下の項目の中で、一番の近道ってどれだと思いますか?

a)周囲にいる人を変える
b)使う道具や仕事を変える
c)自分を変える


答えはなんと『c)自分を変える』なんです。

a)b)のような、自分を取り巻く『環境』をどんなに変えてみても、
「そのままの自分」でいる限りは、同じトラブルはまたやってくる・・・

つまり『自分を変える』ことをすると、もう一段上の自分になることができ
すると、もう一段上の人達や、もう一段上の仕事の話が
自分に流れ込んで来るのです。


私の周囲では、自分の『自分は愛される価値がある!』と自尊心を
変化、強化させて、イイ恋愛に巡り合えた女性がたくさんいます。

ビジネスにおいては、自分の中の『恐怖心』を『ワクワク感』に変えて、
セールスの結果を出している男性もいます。


もうすぐ4月ですし、
新たなスタートにむけて、今の自分を脱皮させてみてはいかがでしょうか♪
きっと、今までとは違った『流れ』を体感できると思いますよ(^^)


 《まとめ》運や周囲が問題ではなく、『自分』がキーを握っています♪

▲UP

 第18回:謙虚さを持ち続けよう!

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

最近気付いたのですが、活躍している人、著名な人ほど忙しいにも関わらず、
1日に何冊も本を読んだり、学びの場を持つことを大切にしているのです。

きっと彼等は、現状に甘んじず、常に視界を広くもとうとする
『謙虚さ』が大切なことを心得ているのでしょうね!

さて、今回のコラムは『謙虚さを持ち続けよう!』です。
皆さんの「謙虚度」はどのくらいですか?

そんな質問をご自分にしながら、楽しく読んで頂けると嬉しいです☆
それでは! 第18回のコラム、よ〜いスタート!!

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


『ゆで蛙』のお話を御存じですか?

蛙をお湯に入れると「アチッ!」と気付きますが、
蛙を水にいれた状態から火をかけていくと、
自分が「湯で上がっている」コトに気付かない・・・

つまり、それが変な環境だとしても、長くそこで過ごしていると、
「状況変化」に気付けなくなってしまう、という例え話です。


だからこそ、定期的に自分が『ゆで蛙』になっていないか、
チェックする必要があると考えています。

・会社の良くない慣習を「当たり前」と思うようになっていないか?
・経営者をやり続けていて、雇われる側の気持ちを忘れていないか?
・そこそこの成績や実績に甘んじて、井の中の蛙になっていないか?
・パートナーの愛情に甘んじて、相手へ感謝することを忘れていないか?



実際に私も『ゆで蛙』になっていた時期があります

「○○の分野で私は7割りできてる♪」
と現状に満足してしまい、自分の成長を止めていました。

つまり、残り3割りの内容は『知っている』けれど『できてない』のです。
やはり『知っている』のと『できている』のは違いますよね!


 <成長のポイント>

  1)まずは現状の自分に拍手を送り、褒めてあげましょう!
      ↓
  2)「知っているだけ」の部分があると認める『謙虚さ』を持ちましょう。
      ↓
  3)「まだ伸ばそう!」という『貪欲さ』を持ち続けましょう。



ずっと自分を成長させていくためには、『謙虚さ』『貪欲さ』のある
自分でいることが大切ですよね。
時々立ち止まって、自分の『謙虚度』を計ってみてはいかがでしょうか?


 《まとめ》
 『知っている』にあぐらをかかない謙虚さで『できている』を倍増しましょう!

▲UP

 第17回:悩みがあるときの対処法

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

皆さんは最近何か悩みはありますか?
家族のコト、恋人のコト、友達のコト、仕事のコト、お金のコト、
健康のコト、春からの環境のコト、宿題のコト、試験のコト・・・

悩みはつきないと思います。
けれど、悩みを減らしたり、悩む時間を短くすることはできますよね♪

そんなあなたに!
第17回目のコラム『悩みがあるときの対処法』をこっそりご紹介です!

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


まずは、今悩んでいるコトをリストアップしてみましょう。
そして、下の内容に当てはまっていないかチェックしてみてください☆

A)まだ起っていない、ありえないコトを悩んでいないか?
B)もう過ぎてしまった変えられない過去のコトを悩んでいないか?
C)他人の悩みを自分の悩みと錯覚(同一視)して悩んでいないか?
D)誰かに話し、聞いてもらえればスッキリする悩み(愚痴)ではないか?


A)〜D)に当てはまった方、おめでとうございます♪
これ以上悩まないで平気ですよ。
だって、自ら『悩みをつくって』いただけですし、
『悩んだって仕方ないコト』をアレコレ悩んでいただけなんですもの。

気持ちを切り替えて、抱えていた悩みは「無意味だったのね!」と
ゴミ箱へ捨て、心を軽くしちゃいましょう(^^)


次に、A)〜D)に当てはまらなかった方。
きっと、本当に重要な『悩み』を抱えているのだと思います。

でも、大丈夫です!
乗り越えられない壁は出てこないですし、
何か意味があって、自分に降り掛かってきているのです。


<解決のステップ>
1)この問題が自分に伝えようとしている「メッセージは何だろう?」
  と考えてみる。
  ↓
2)メッセージが分れば、原因・解決法が見えてくる。
  ↓
3)最悪の結果が何かを想定し、覚悟を決めてリスクヘッジを考える。
  ↓
4)行動を起こす!ニ者択一なら、どちらか一つまず選んで進んでみる。


例えば、お金のトラブルばっかり起る場合は、運が悪いとかではなく
『自分のお金への姿勢、知識を改善しなさい』というメッセージですし、
恋愛が上手くいかないのなら、『今の自分を変える必要がある』
というメッセージだと、捉えてみましょう。


ともかく、一番大切なコトは『心配している状態』に留まらないことです!

しっかり『解決法』に目を向けて、『行動』を起こし、
余計な荷物は背負わないで、毎日歩んでいきましょうね♪


 《まとめ》悩んでいる自分に酔いしれるのはほどほどに〜♪

▲UP

 第16回:思い込みを変えてみよう〜

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

先週末はフォトリーディング(速読の一種)のセミナーに参加してきました。
おかげで、1冊の本を20〜40分くらいで読めるようになりましたよ♪

この力を使って、本をたくさん読み、知識をつけ、知恵を磨き、
今まで以上に皆さんに役立つコラムをお伝えしていきたいと思います!

それでは、
第16回目のコラム『思い込みを変えてみよう〜』 はい、スタート☆

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


『風船に針を刺したらどうなりますか?』

こんな質問をしたら、ほとんどの人が「割れる」と答えると思います。
けれど、今までの思い込みを変えて、

『風船に針がス〜っと刺さる』

と、しっかり信じ、『割れるのでは?』という「疑い」や「恐怖心」を
取り払ってあげると、本当に針は刺さるのです!
また、針でなく『割り箸』でも刺さってしまうのですよ。不思議ですね。
※マジックのような裏技は一切使わず、風船の真横から針を刺します。

そして、この作業をした結果として、御褒美がついてきます♪
自分を疑う気持ちが減り、「できる!」という『自信』が湧いてくるのです。
「風船に針が刺さるなら、自分が抱えているこんな問題なんて簡単だ!」
と、思えてしまう程です(笑)


これ以外にも、『思い込みを変える方法』はいろいろあります。


例えば、私の日記では必ず『今日のハッピー&ラッキー』という欄で、
1日の中で小さなコトでも「ハッピー」や「ラッキー」をみつけるのです。

すると、愚痴や不満を書いていた日記が減り、
日々の小さな変化に気づいたり、感謝できるコトが増え、
そのうち大きなハッピーやラッキーが起り易くなったりするのです♪
自分の視界が広がったような気分で、毎日が清清しくなりますよ!


「私は短気」「私は英語が苦手」「私は時間にルーズ」・・・と
自分で自分に『枠=思い込み』を作っていませんか?

試しに「私は気長♪」「私は英語が得意♪」「私は時間に正確♪」等と
今までと違った思い込みをしてみてはいかがでしょう。

きっと、起ることが変わってきますよ(^^)


 《まとめ》自分が思っている以上に、自分の能力は高いのです♪

▲UP

 第15回:日々の心に充電タイム!

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

年度末になり、お仕事なさっている方はバタバタ。
学生さんも、環境の変化を目前にしバタバタ。
そして、風邪やインフルエンザも流行っていて、
皆さんちょっとお疲れモードの時期ではないでしょうか?

そんな時こそ『心に充電タイム』を設けたいですよね♪
それでは!さっそく15回目のコラム、開始デス!

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


携帯電話の充電は、残量が表示されるので
『もうすぐ充電切れちゃうな〜』って気づけますよね。

けれど、自分の充電残量は、自分自身で気付くしかありません。

そこで!
まずは自分の『充電切れサイン』をみつけてみましょう。

 例えば
 ・癖(爪噛み、髪いじりetc...)が出る
 ・歯ぎしりが多くなる
 ・愚痴が多くなる
 ・普段しないようなミスをする
 ・部屋が散らかし放題になる
 ・パートナーへの八つ当たりが増える
 ・朝なかなか起きあがれなくなる
 ・涙が出易くなる
 ・文章を読んでも頭に入り難くなる
 ・食欲が増えるor減る
 ・着替えせずに布団に倒れ込んでしまう

人それぞれ、色んなサインがあるはずです。

そして、自分のサインに気付いたら、
「仕事があるし〜」とか「忙しいから・・・」と、目を背けることなく
『充電タイム』をちゃんと取りましょう!!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 自分褒めほめ充電、 美味しい充電、 ラブラブ充電、 グーグー睡眠充電、
 
 マッサージ充電、 旅行充電、 家族タイム充電、 入浴ほげ〜っと充電…
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

あなたにピッタリの充電方法はありましたか?
一番速効性のある方法を知っておくのも、大切ですよね♪


『充電タイム』のその5分が、その後の数時間に匹敵します。
効率を上げるためにも、是非『充電タイム』を設けましょうね♪


 《まとめ》充電効果も「急がば回れ」、早めの充電が大事です!

▲UP

 第14回:食わずきらいをやめてみる!

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

実は私、子供の頃から食べ物の好き嫌いが激しいのです(>_<)
先日、そんな私に「あんこう鍋」を食べる機会がきてしまいました。
「あんこう」は食べた記憶がなかったので、ドキドキしながら箸をつけると…

あらら〜。美味しく食べられちゃった♪

さて、今回のコラムは『食わずきらいをやめてみる!』です。
食べ物だけでなく、色んな場面で「食わずきらい」を克服してみると、
新たな気付きがあるかもしれませんよ〜♪

それでは、第14回のコラム、はい〜スタート!

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□


『あなたの食わずきらいは、何ですか?』


そんな質問を受けたら、まず、最初に思い浮かぶのは「食べ物」でしょうね。
子供の頃は、嫌いな食べ物の克服に皆さん勇気を振ったことでしょう。


実は、『食わずきらい』は恋愛にも起こります。

「この人は即お断り〜」と、話もしないで門前払い…
これもれっきとした『食わずきらい』なのです。

「私は第一印象で気にいる人としか恋愛できません」という方もいますが、
自分の中で「違う」「合わない」「好みじゃない」と思い込んでいるだけで、
その人は、自分が求めているパートナーの要素を持っているかもしれま3詭せん。

そのためにも、お誘いを受けた際、生理的にNGでない限りは、
じっくりその人を見て知る時間を設けてみてはいかがでしょうか?

実際に、
始めて会った時、好みじゃなかったけれど、「今では素敵なパートナーです!」
という人は、結構いますし♪


さて折角なので、色んな側面の『食わずきらい』克服例をご紹介しますね!


<実話1>
 歌のリズム感を養うために、苦手で避けてきた「ダンス」にチャレンジ!
 最初は鏡に写った自分の姿なんて、見られたものじゃないくらい下手(泣)
 ところが、半年経った頃には鏡に写った自分に惚れ惚れするくらいに成長!


<実話2>
 人と対面すると疲れるので、1人でパソコン作業をする仕事を選択。
 ところが、全く逆の人と対面する飲食接待業にチャレンジしてみたところ、
 人とコミュニケーションをとる方が得意&好きであることを発見!


<実話3>
 アマタを使う仕事が多いので、ついつい運動を避け気味…。
 ところが、「ウォーキング」にチャレンジしてみたところ、
 体の循環が良くなり、頭の動きも活発になってアイデアがたくさん湧いてくる!


物事には「陰」と「陽」がありますし、普段と逆のコトや避けてきたコトに
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?


 《まとめ》食わずきらいの克服は、自信向上に最適デス♪

▲UP

 第13回:第一印象を磨いてみよう!

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

もうすぐ、会ってみたかった作家の方と対面するチャンスがあります。
「私の印象が良く伝わるといいな〜」と思いながら、
今からワクワク、ドキドキしています。

さて、今回のコラムは「第一印象」に関してです。
私もこのコラムを読み返しながら、作家さんとの対面に備えたいと思います!

それでは、第13回のコラム『第一印象を磨いてみよう!』
よ〜い、スタート!

□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□

初デートの時、初対面の人と会う時、面接の方と会う時・・・
やはり、第一印象を良くしたいって皆さん思いますよね♪

ある統計によると『出会いから30秒以内』で人は相手を判断するそうです。
しかも、これは無意識でやっていることなんですよ〜。
超特急スピードですね!びっくりです。


そうなると、第一印象を良く感じてもらうためには、
ちょっとしたコツが必要そうですね♪


まず、
<服装>には気を付けましょう〜。
だって、体の95%は洋服で被われているんですものね☆

 ・好きな色より「似合う色」を顔の近くにおきましょう。
  顔色が良く見えて、印象も明るく伝わります。
 (似合う色探しは、カラーコーディネートをやってもらうのがお薦め!)

 ・「靴」は高級である必要なないですが、大切に手入れをしている感じや、
  清潔感が感じられるコトが大切です。実生活での価値観が見える所です。

 ・腕時計、バッグはセンスが見られます。
  特に男性が持つ「セカンドバッグ」は女性に好かれないコトが多いので
  ご注意を♪


次ぎに洋服からはみ出ている
<カラダ>についてです〜。

 ・髪型はバッチリお洒落にキメルことよりも、清潔感を大切に!
  オデコは出ていた方が賢く見え、隠し事がないように見えてGoodです!

 ・爪は清潔にしていますか?
  爪先に黒い汚れがあると、やはり印象が悪いですよね。

 ・姿勢はどうですか?
  背筋は伸びてシャキンとしていると「自信がある人」に見えますよ♪

 ・人と対面する直前には、自分の笑顔チェックをしましょう〜。
  電車の窓でも、トイレの鏡でもいいので、自分の顔を見なが口角を上げ
  自然に微笑み、その笑顔を保ちながら対面の瞬間に備えましょう。


最後に
<小技>についてです!

 ・名刺にインパクトをもたせましょう♪
  私は名刺に小さく『B型』と書き入れて、会話が膨らむキッカケを
  作っています〜。

  他にも、名刺に出会った日にちをハンコで「ボン!」と押したり、
  人とは違った一工夫をしておくと、後々まで覚えていてもらえますよ。

 ・声の大きさはどうですか?
  小さい声だと「内向的なタイプかな?」って思われてしまいます。
  ハキハキと明るい声でしゃべりましょうね。

 ・相手のイイところを何か探して『褒める』!
  嘘ついてお世辞を言う必要はないけれど、良い面をみつけてあげるコトは
  今後のコミュニケーションを円滑にしてくれるので、とても大切です。


皆さんも普段やっているコトも沢山あるかもしれませんが、
これから出会う人のためにも、自分磨きを更にしていきたいですね(^^)


 《まとめ》お洒落は自分のため 身だしなみは人のため♪

▲UP

 第12回:親孝行は成幸(成功)の素

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

先日、母と温泉旅行に行ってきました。
電車でのんびり移動したので、お菓子をつまみ、会話をたのしみ、
お互いしっかり目を見ながらコミュニケーションがとれて嬉しかったです!

さて、今回のコラムは『親孝行は成幸(成功)の素』です。
私が旅先で感じたこと、気付いたことも盛り込み、
皆さんにメッセージを送りたいと思います!

それでは、はい〜スタート!
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□

「どうして母は私のことを分かってくれないんだろう?」
「どうして私が傷付くことを言えるんだろう?」
「どうして話しが通じないんだろう?」

と、幼少からいろいろ思い悩んでいた人って、案外いると思います。

私の場合もそうでした。
親と真正面に向き合うと、自分が傷付いてしまうので、いつしか
コミュニケーションをとることを『拒絶』していた程です。


けれど、子どもの頃の傷を背負ったままではイイ脱皮はできないみたいです。
『親とむきあわねば、未来は何も変わらない!』
『親を変える』のではなく、まず『自分を変えよう!』
このコトがとても重要なんです。

大きな変化は、主語を『親が』ではなく、『自分が』に移し
『無条件に自分自身を愛せるようになった』時に起こります。


私の経験では、自分が変わると、親も今までとは何か変わってくるのです。
目を見て会話できるようになったり、イライラしないで対応できたり、
心から『未来の夢』を語れるようになったり・・・。


そして・・・
今までイライラして見えた親の行動が『可愛い』とすら思えるのです!
(恋愛や結婚や家族の長い付き合いの中でも、相手を『可愛い』と思える
 コトは、深い愛情に至っている証拠なんですよ!)


このような『親との良好な関係』は『イイ恋愛』につながり、
そして『イイ恋愛』は『イイ仕事』へと繋がっていく法則があるようです!


恋愛下手の原因は、自分の親の姿や結婚観が大きく影響しているので、
『親とむきあい、自分を愛する』ようになると、恋愛が上手になります☆

そして、恋愛が上手になると、心の『ぽかぽか貯金』のおかげで、
生活もイキイキしてきて、仕事へ取り組む集中力もアップ!!
成幸(成功)へ近付きます☆


また逆の道筋もあって、自分のビジネスを成功させたいのなら、
その仕事の素晴らしさを、一番身近な親に理解してもらえるコトが不可欠。
そのためには、やっぱり『親とむきあう』ことがキーですよね。

すると、同時に自分の愛情面が豊かになり、恋愛や結婚生活にも
イイ影響が出て、成幸(成功)へ近付きます☆


『親孝行』と「恋愛」「仕事」の密接な関係、
知らない人には是非おしえてあげてくださいね(^^)


 《まとめ》成功とは『成幸』です。幸せに成っていきましょう♪

▲UP

 第11回:全ては2面性"

こんにちは!
ハッピーデザイナーの堀井オリエです。

今回のコラムは『全ては2面性』です。
主に「感情」に注目して、身近にある事例を3つあげてみました〜。
この仕組みが分かると、あなたも『感情の翻訳家』ですよ!

それでは早速、はい〜スタート!
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□

実は、人の感情はオセロのような「2面性」をもっています。


『私は結婚なんてしたくないわ』

→これは心の深い所では『すごくすごく、幸せな結婚を望んでいる』のです。
 けれど、そんな幸せな結婚なんてデキッコナイし…と思うため、
 感情を裏返して感じてしまい、『結婚したくない』『結婚に興味ない』
 という発言になっている可能性があります。


『あの人の言動、なんか気に触るんだよな〜(イライラ)』

→これは「自分自身の嫌いな面」と似てる面を相手が持っているから
 嫌悪感を感じてしまうか、
 逆に、相手が「自分と正反対の面」を持っているので「羨ましい」から
 イライラ感じてしまう・・・という可能性があります。


『私、気が強いから何言われても大丈夫よ!』

→これは心の深い所の「弱さ」「傷付き易さ」を隠したい、認めたくないため、
 自己防衛として表に『鎧(よろい)』を被せた発言の可能性があります。


このように、自分が思ってる感情と逆の思いが、実は自分の中にあり、
そしてそれが、本当の自分の感情だったりするのです。
びっくりでしょ〜?


このような心の2面性に自らが気がついた時、今まで見ないようにしてきた
自分のもう一面を知ることができます。

このもう一面を知るという作業は、実は恐いかもしれません。

けれども、ここでちゃんと向き合うことによって、
自分が本当に欲しかったものに気がついたり、
成長の新しいステージへ進んでいけるように思います♪


モノは試しです!
今週は『2面性の眼鏡』で、自分の感情をのぞいてみてはいかがでしょうか?


 《まとめ》2面性 知れば知るほど 視界が広がる!

▲UP

第1回〜第10回へ← →第21回〜第30回へ →第31回〜第40回へ →最新ページへ

Copyright (C) 2005 ハッピーデザイン研究所 All Rights Reserved.