「うんうん」と
首をタテに振り話を聞く人は
『打ち出の小槌さん💰』
他人の心を豊かにするから
喜ばれて自分も豊かになるんだ
(5年前の投稿より)
「うんうん」と
首をタテに振り話を聞く人は
『打ち出の小槌さん💰』
他人の心を豊かにするから
喜ばれて自分も豊かになるんだ
(5年前の投稿より)
忘れたいこと=覚えておく課題
忘れたこと=済ませた課題
昔の嫌な感情を思い出せないのは
課題をクリアし愛に還った証拠!
(2年前の投稿より)
両極の視点を持つほど
自分内が『凪』になる
(5年前の投稿より)
『許す』とは
相手を許すかどうかではなく…
自分をゆるし
自分をゆるませること😇
(2年前の投稿より)
謝ってきても
反省してない場合もあるし
謝ってこなくても
反省してる場合はある
相手が〜なら許すではなく
自分が自分のために許すか?だね
(6年前の投稿より)
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
人間関係のモツレは、双方の話を聞くまで分からない。
だから、一方の話を聞いて盲信せずに
俯瞰して捉えておくことが大事だね。
また別の視点で捉えると
嫌いな人にも『おべっか』を使うから
好かれてしまうのか?
好かれてしまったから
嫌いな人にも『おべっか』を使うのか?
本音と異なる言動をしてしまう自分の
『反動形成』を自覚し止めるまで
嫌いな人に好かれる現象は続くよ〜
ーーーーーーーーーー
AさんがBさんの悪口をいつも言っていて
Bさんにイジメられてると聞いていたから
「Bさんから離れられないの?」と話したら
「そんなことしたらBさんに呪い殺される」
との返事だった。おいおい(´・ω・`)
その後、悪口を聞かされる日々が嫌になって
Aさんから離れることを決めた私は
実はAさんはBさんへのおべっかが凄いことを知り
更に「もうAさん、ムリー」になった(´・ω・`)
1年以上経ってからBさん夫婦に会い
Bさんの奥さんが
「主人はAさんをとても可愛がってたのよ」
「Aさんはおべっかが凄いからねぇ」
と両者の声を聞くことができた。
目をかけ可愛がっていたBさんと
それをイジメと捉えていたAさん。
両者の声を聞いてやっと分かったすれ違いの構図。
人間関係のモツレって
双方の話を聞くまで分からないよね。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
『味のしないガム』と書いて
『ナイよりはマシ』と読む
良い・悪いではなく
マシや暇つぶしを選んでる
自覚があるかどうかが大事!
(3年前の投稿より)
『答え』は自分の中にあるし
『応え』は自分がしてくれる
(5年前の投稿より)
一周回ってどうでもいい
\( ˙▿︎˙ )/
恐れからくる『執着』を
手放せたときに到達する解放心理
(2年前の投稿より)
病んでる相手の回復を
無期限で待つことは辛いよね〜
そんなときは
相手に期限を提示するのではなく
「私はいつまでは待つ!」と
自分が吹っ切るために
期限をつけてみよう
(6年前の投稿より)
コメントを投稿するにはログインしてください。