第23回:高揚感のストレスにご注意を

 (楽天/HAL 健康コラム 2005年4月26日より)

皆さんがストレスを感じるのはどんな時ですか?
仕事が大変な時、人間関係が上手くいかない時、お金が自由にならない時など
「思い通りにならない」状況でストレスを感じることが多いと思います。

けれど、なかなか気付き難い別の『ストレス』があるのです。
例えばこんな時!

A)入学、入社のシーズン
B)引っ越し
C)何かに夢中になっている時

A)B)のような、新しい環境に変わる時はワクワク、ドキドキしますよね?
なんと、楽しい状況下でもその『高揚感』がストレスになってしまう
場合があるのです。

また、C)のように元気にガンガン前進している時は、
夢中になっているので頭や体を休ませてあげるコトを忘れてしまい、
ストレスや疲れに気付けずに過ごしてしまうことがあるのです。

そして、A)~C)共通して陥りやすいパターンは、
山を超えてフッと力を抜いた時に、蓄積した疲労がドドーと表に出てきて
ダウン・・・という具合です。

上記のような経験、皆さんもありませんか?

気分が高まっている時は、まさか自分にストレスがかかっているとは
気付き難いものです。

だからこそ、『高揚感のストレス』が存在することを知っておき、
「ん?もしかして、私疲れたまってるかな?」と
自己チェックをしながら、楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか?

 《まとめ》『高揚感』というジェットコースターに乗り続ければ、ストレスになります。

第22回:人生はかけ算で好転!

 (楽天/HAL 健康コラム 2005年4月19日より)

『よい夫婦関係・恋愛関係を築きたい』

『仕事の結果を出したい』

『自分の能力を高めたい』

『収入を上げたい』


人それぞれ、いろんな願望がありますよね。

では、その願望を実現させるためにはどうしたら良いのでしょうか?
10倍の結果を出すためには、10倍の努力が必要なのでしょうか?

答えは「NO」だと思っています。
上手くいってる人を観察してみても、10倍頑張ってはいないですよね。
とはいえ、少なくとも「1.1倍」~「2倍」くらいでしょう。
だって、私達に平等に与えられている時間は、24時間、356日ですから。

つまり、日々の「わずかの差」が1年、5年、10年の間に相乗効果で
「大きな差」になっているのでしょうね。

例えば、色んな側面をあえて数字化してみると・・・

<男女関係>
男:非協力(0.8)×女:とても努力(2.0)=1.6 にしかなりませんが、
男:少し努力(1.4)×女:少し努力(1.5)=2.1

・・・となり、お互いの少しの努力がイイ関係を生み出します。

<成果>
理解度(1.0)×努力(2.0)=2.0
理解度(2.0)×努力(1.0)=2.0

・・・と、理解だけ、努力だけでは2倍までしか伸びませんが、

理解度(2.0)×努力(2.0)=4.0

・・・理解し適した方法で努力すると、成果は4倍にまで跳ね上がります。

数字化したので、あくまで理論値になってしまいますが、
日頃の小さい努力が、大きな結果に化けることは分かって頂けましたよね?

以前、ある社長さんに言われた言葉が印象的です。

『自己投資しても、今は周囲の人と大して差になっていないでしょう。
けれど、10年後、20年後に大きな差になっているからね。大丈夫!』

自分の人生が『かけ算』で伸びることが分ると、
結果を出すために長期で計画を立てることができ、努力の仕方が変わり、
力み過ぎずに1日の小さな差を大切にできそうですよね(^^)

「かけ算」の効果を是非お試しください♪

 《まとめ》かけ算は1つが「0」だと結果も『0』 バランスのとれたかけ算をしよう!

第21回:言霊を大切に!

 (楽天/HAL 健康コラム 2005年4月12日より)

皆さんには口癖ってありますか?
最近の私は、感動詞のように『ツイテル!』を口にしてしまいます。

最初の頃は、「寝る前」「起きた直後」に意識して
『ツイテル!』を言うようにしていました。

なぜなら、「プラス」のコトバ・・・
つまり『言霊』を(脳波の)アルファー波が出ている時間帯に唱えていると
身の回りに起るコトもどんどん良くなっていく法則を知ったからです♪

実際に『ツイテル!』を言い続けていくと、ラッキーなコトがたくさん
起きるようになり、自分の心も穏やかになっていったのです。
不思議ですね~。

そして、なんと!
この『言霊』パワーを目で見ることができるのです!

江本勝さんの著書「水からの伝言」という本には、
『水』に『文字』を見せてできた『結晶』の写真が掲載されています。

「愛」「感謝」という文字を見せた水は、とても綺麗な結晶をつくります。
逆に「汚い」「ばかやろう」という文字を見せると、
形もいびつで気持ち悪い結晶ができあがるのです・・・。

ん~、70%の水からできている私達の身体にも、影響がありそうです。
不平や愚痴を口にするよりも、良いコトに目をむけて『イイ言霊』と
共存していく方が、自分にとってプラスになるコトが納得できますね!

さて、この知識を活かして『愛してる!』を言いながら、
カレーを作ってみようかしら♪
きっと、マイルドで美味しいカレーに仕上がるような気がします(笑)

 《まとめ》知ってるだけじゃ勿体無い!「言霊」パワーは使ってなんぼ♪

第20回:”~しなきゃ”を卒業しよう

 (楽天/HAL 健康コラム 2005年4月5日より)

忙しいと、つい出てしまう口癖ってありますよね。

『あれもしなきゃ。これもしなきゃ。』
『また、仕事を増やされたよ。』

これらに共通している点が何だと思いますか?
それは・・・

『主体が自分ではナイ』

ってコトなんです。
こういう発言をしている時って、
「やらされている感じ」がして、気持ちのベクトルが上を向かないですよね。

また「~しなきゃ」のコトバの裏側では、
「まだできていナイ」「上手くいってナイ」という否定的なニュアンスを
無意識のうちに自分におくってしまいます。

そこで!
上の2つの発言にちょっとした『コトバのマジック』をかけてみます♪

『あれもしたい!これもしたい!』
『また、仕事をもらえたよ!』

こういう発言だと、何だかワクワクしてきて「やる気」が増したり、
話を聞いている側の人も、その人を応援したくなっちゃいませんか?

やはり、忙しい時こそ慌ただしさに心を奪われず
『~しなきゃ』を卒業し、『~したい!』と思える自分でいたいですよね。

最初は、意識しないと語尾を変えるのは難しいと思いますので、
お友達と「~しなきゃ」と言っていないか、
チェックしあうのもイイ方法かもしれませんね(^^)

そして、意識し続けていれば、そのうち『~したい!』が習慣になりますよ!

 《まとめ》脱「~しなきゃ」で、心にゆとりをプレゼント♪