神社にも合う・合わないがある

=====ゲスト出演情報=====
9/5(木) am7時~MO7 @clubhouse
『好奇心は開運のはじまり』by オリエ
 
運気は移動距離に比例するって本当?
好奇心をもって移動する方がうまくいく!
『好奇心』『脳』『開運』の関係は?!
 
https://x.gd/Wa5tT
※リアルタイムでのみ聴けます。
=================
 
 
こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
日本神話の里である宮崎県の高千穂に

私が導かれたのは11年前のこと。
 
 
病んだ私が、高千穂の神主さんの元へ
お祓いへ連れて行かれるという
『受け身』な状況が始まりでした(笑)
 
 
その神主さん(霊能者)は、
お祓いを受けた人に対して
「あなたは、この神社へ行きなさい」と
高千穂にある神社を紹介するんです。
 
 
人によって、紹介される神社は異なるので
3人でお祓いを受けに行った際は
(1台の車に3人乗って来ているので)
一緒に3箇所の神社をまわりました。
 
 
すると、不思議と感じるんです。
 
 
同行者が紹介された神社は
「私には重たくて合わないな~」と。
 
 
逆に、私が紹介された神社は
「なぜか涙が出る」と良さを感じていても
「俺には、なんか合わない」と
渋い顔をする同行者もいたんです。
 
 
受け身から始まった神社めぐりでしたが、
「なぜ感じ方が人それぞれ違うの?」
「神社に呼ばれるって、どういうこと?」
などと、好奇心が刺激されていきました。
 
 
そして、神々の見えない世界について
探究していくことになったのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「この神社に入っていい?」
「夕方にお参りして平気?」
 
ベストな相談相手は
詳しい誰かじゃなく自分だよ。
 
アナタが
「なんか嫌だ…」と感じたなら
ご利益があるといわれる神社でも
鳥居をくぐらない選択を。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
高千穂にある神社へ
お客様をご案内していくうちに、
神様に関する知識を増やすことよりも
大事なことがあると痛感しました。
 
 
それは
人や土地に相性があるように
神社とも『相性』があるということです。
 
 
「あの人は凄い人だよ!」と
言われる著名人であっても、
「私には合わないなぁ…」と感じたことは
ないでしょうか?
 
 
それと同じように
パワースポットといわれている神社で
「私には合わないなぁ…」と感じても
なんら不思議はないのです。
 
 
また、神社も人と同じように
体調が変わることも分かりました。
 
 
人が常駐している神社は
こまめにメンテナンスされているので
神社さんの体調は比較的変動が少なく
安定している傾向があります。
 
 
ただ、参拝客が多過ぎることで
メンテナンスが追いつかなくなり、
神社さんが疲れていることもあるんです。
 
 
すると、体が敏感な参拝客は
神社に入って具合が悪くなったり、
私のような裏神事をする立場の人は
神社さんを清めるお手伝いをする羽目に
なることもあるんですよ~。
 
 
だから、いつもは心地よい神社であっても
「今日は様子がおかしいな」と感じたら
自分の感覚を信じることが大事!
 
 
体調の悪い人や機嫌の悪い人に
無闇に近づかない選択をするのと同様で、
「なんか微妙」と感じたら
好きな神社でも引き返しましょう。
 
 
もし、神社に入って
具合が悪くなったなら、
神酔いか霊障の可能性があります。
 
 
厳密には2つは違うものですが

対処方法は、どちらも塩と水でOKです。
 
 
塩で手~腕を塩揉みしてから水で流したり
塩水を作って飲んで休みましょう。
 
 
☆☆☆
 
 
開運スピリチュアルツアーと称して
団体で神社参拝に行くこともありますが、
その神社と全員相性がいいとは限らない
ことは知っておいてくださいね。
 
 
もし、違和感を感じたときは
別行動を取りにくくても
周囲に合わせず自分の感覚と体を優先で!
 
 
目的のある神社参拝や
体力がない人、敏感な人、巫女体質の人は
1人 or 今気が合っている数名で行く方が
参拝から得られるものが大きいですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『吾平山上陵』鹿児島県鹿屋市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

被害者意識は、被益者意識へ!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
このメルマガを読んでいらっしゃる方は
薄々お気付きかと思いますが、
以前の私は母に対してだけ
被害者意識が強かったんです。
 
 
なぜ、他の人に対しては
被害者意識を抱かないかというと、
「母より全然マシ」と感じるから!笑
 
 
腹が立つ基準が『母レベル』で
設定されていたおかげで、
「怒らず悪口を言わない癒し系な人」と
周囲に認知されることができました♪
 
 
そう考えると
母からは『害』ではなく『益』を
たくさんもらったのかもしれません(笑)
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
被『害』者意識を
被『益』者意識に替えよう。
 
時間泥棒されたと感じたときは
「時間提供して得たことは?」
と自分に問う。
 
「嫌なら断る」という学びが
得られたと気付けたら、
自分の気分が違ってくるし
相手のせいにもしなくなるよ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
母に対して被害者意識が強かった頃の私は
母のことを『時間泥棒』扱いしていました。
 
 
多いときは、母が1日10回も
私に電話をしてくるからです(泣)
 
 
「要件がないなら電話をしてこないで!」
「今日は忙しいから電話かけないで!」
 
 
私は携帯が鳴る度に電話に出ては
怒りながら母に告げていました。
 
 
だけど、あるとき気付いたのです。
 
 
母のことが心配で
母へ私との直通携帯を持たせるという
餌を与えておきながら、
「食べるな!適度に食べろ!」と
母に自制を求めた私が間違っている…と。
 
 
また、私が母の相手をしてしまうから
母が私一人に集中的に依存してしまう
現実にも気付きました。
 
 
そこで、私の都合が悪いタイミングや

電話に出たくない気分のときは、
母から携帯が鳴っても『出ない』という
選択をする自分に変えたんです。
 
 
母からの電話は着信拒否の設定にして、
母には要件があればメールを送ってもらい
私から電話をかけるスタイルをとった
時期もありました。
 
 
その改革?のおかげで
母は友人達に分散して頼るように変わり
私への集中的な依存は改善されたのです。
 
 
そして、母のおかげで
「嫌なら言葉だけでなく態度でも示す!」
「他者を優先して自己犠牲をしない!」
「依存を助長させている犯人は私自身」
ということも学べました。
 
 
どんなに嫌な経験であっても
そこから得られた『学び』は
全部自分の『人生の宝』になるものです。
 
 
そう考えたら、
被『害』者意識が湧いたときは
被『益』者意識に切り替えて
何かメリットを見つけてしまった方が

自分が得できると思いませんか?

 

 
『利益探し』をする癖をつけてしまえば

脳カーナビが自動操縦で動きまわって
どんな小さなことでもメリットを
見つけてくれるようになります。
 
 
すると、不機嫌でいる時間は短くなり
ご機嫌でいられる時間が長くなるので
運がどんどんよくなっていきますよ!
 
 
☆☆☆
 
 
今日も、母のおかげで

メルマガのネタに困りませんでした(笑)

やはり、私は『母の被益者』だな♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『済州オルレ5番コース』韓国 済州
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

どんなエネルギーを乗せてる?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
学生時代、まだ私が実家に住んでいた頃
私の帰宅時刻が深夜になってしまった
ときのことです。
 
 
玄関に着いた私は
父の部屋の光がついていることに
気が付きました。
 
 
「やばい…怒られるかな…」
遅い帰宅に罪悪感を抱いていた私は
そう不安に思ったんです。
 
 
ところが
私が門や玄関扉を開ける音が聞こえた父は
私に声をかけることなく
父の部屋の電気を消したのでした。
 
 
帰りの遅い娘を待つ父の行為は
『見張っている』のではなく
『見守っている』だったです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『行為』そのものに
良し悪しはないんだ。
 
その行為にどんなエネルギーが
乗るかで変わるんだ。
 
『恐怖のエネルギー』が乗れば
問題という形で表出する。
 
『愛のエネルギー』が乗れば
恩恵という形で表出する。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
学生だった私にも
父の待つという行為に
『愛』や『信頼』が乗っていることが
すぐに分かりました。
 
 
だから
「父には敵わない」
「もう父に心配をかけちゃいけない」
そう反省できたのです。
 
 
あのとき、父が恐怖や不信感などの
否定のエネルギーを乗せて
私を『見張る』をして怒ってきたら、
「私を信じてよ!」と反発心が湧いて
むしろ謝れなかったと思います。
 
 
『待つ』という行為ひとつをとっても
どんなエネルギーが乗っているかは
相手にちゃんと伝わるものですね!
 
 
同じ行為でも
乗せるエネルギーが違うことで
表現が変わり、感じ方も変わるものは
結構あります。
 
 
『解説』は関係を良好にさせますが
『言い訳』は関係を悪化させます。
 
 
『建前』は関係を良好にさせても
『嘘』は関係を悪化させます。
 
 
相手のためを想うエネルギーなのか
自己保身のためのエネルギーなのかの
違いがあるので
人間関係に影響が出てしまうのです。
 
 
例えば、『バカ』という言葉は
悪い言葉という思い込みをしがちですが、
「バカ!」と怒られ感涙することもあるし
「おバカさん」と言われて嬉しくなったり
エネルギーってちゃんと乗るんです。


『ありがとう』という言葉は
良い言葉と思い込みがちですが、
感謝の気持ちが伝わってこない
形式だけの「ありがとう」だと
感じることもありますよね?
 
 
包丁だって
便利な道具にもなるし
危険な凶器にもなります。
 
 
どんな意識で道具を使うか?
どんな意識で言葉を放つか?
どんな意識で行動するか?
 
 
道具、言葉、行為そのものに
良い・悪いはないので、
どんなエネルギーを乗せるか?を
大切にしていきたいですね!
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『鍋ヶ滝』熊本県阿蘇郡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アナタは環境の影響を受けている

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
アナタは『外出好き』or『家好き』
どちらのタイプでしょうか?
 
 
私は、今でこそ「家が好き!」と
言い切れるほどですが、
以前は自分のことを「外出好き」だと
思い込んでいたんです。
 
 
体が過敏症になってしまったので、
少しの不快もない家に住む必要に迫られて
家の中の環境も整え続けたところ…
 
 
あれほど大好きだったジムへ
体が行こうとしなくなったんです!
 
 
今までは自宅にストレス源になる
人や物があったので、
それを避けるために外出していたんだと
後から分かりました。
 
 
そして
家で溜めてしまったストレスを
発散するためにジムで運動する必要が
あったということも分かりました。
 
 
思い返すと
散らかっている実家に
合わない母と一緒に住んでいた頃は、
家に寝に帰るだけの生活だったな〜。
 
 
家選びの重要さや
自宅の環境整備の大切さを
知っている人は多いでしょう。
(ただし、実行できるとは限らない)
 
 
でも、「誰と住むか」も
かなり重要な環境要素であることは
見逃しがちなポイントかもしれません。
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
外出ばかりする人 ≠ 外出好き
 
今の住まいの居心地が悪くて
外出ばかりする場合もあるよ。
 
本人も気付けないくらい
環境による影響は大きいんだ。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私のパートナー(夫)も
私と一緒に住むようになってからは
「家が好きな人」に変わりましたが、
その前の旧宅では外出ばかりの人でした。
 
 
パートナーの旧宅をビデオ通話で見たとき
「この環境じゃ、体が嫌がるだろうな」
「ここで寝ても、体が回復しないな」と
すぐ私が察したほどでしたから(汗)
 
 
「家には寝に帰っているだけ」と
彼本人も言っていたほどなので、
無意識で予定を入れまくって
体が家にいないよう仕向けてるようでした。
 
 
その予感は当たっていました。
 
 
旧宅で過ごした後のパートナーの心身は
疲れきっていました。
私の家で就寝するときも寝苦しそうで
イビキも酷かったですからね…
 
 
その後
環境を整えてある私の家で数日過ごすと
パートナーの寝息は静かになり
彼の心身の状態はよくなっていきました。
 
 
そして、また旧宅に戻ると
パートナーは心身の疲れを溜めてくる…
その繰り返しでした。
 
 
そのくらい人って
環境の影響を受けてしまうんです。
 
 
たとえ、大好きな家族であっても
「合わない相手」という場合があるので、
長時間同じ屋根の下にいると
人からも影響を受けてしまいます。
 
 
例えば
日本の環境は合わなかったけれど
海外の環境では水が合って
のびのび暮らしている人っていますよね?
 
 
『家』という括りの規模を広げて
『国』を家として見ても
同様のことが言えるからです。
 
 
では、自分と環境の相性は
どうやって知ることができるの?
 
 
それは
あえて環境を変えてみるしかありません!
 
 
「私はこういう人」という思い込みを
私たちはしがちですが、
環境を変えてみたら知らない自分に
出会うことがあるからです。
 
 
自分のことなんて分からないという前提で
いろんな環境に身を置いて
体感してみることが
自分との相性を知る一番の近道なんです。
 
 
☆☆☆
 
 
住まい環境を選ぶときには
土地や人との相性も大事な要素として
ぜひ考えてみてくださいね。
 
 
自分の心身がリラックスできる
安心な家を手に入れられたら、
良質な睡眠が取れるので
脳の状態がよくなっていきます。
 
 
すると、ご機嫌な自分でいられるので
運気はどんどんよくなっていきますよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『鳥島』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アナタの世界から酷い人は消せる

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
あなたには「この人、ヒデー!」と
思ってしまう相手は、誰かいますか?
 
 
過去の私の場合は
メルマガ登場率の高い我が母でした(笑)
 
 
実家に帰ったときに、
真夏の夜9時過ぎに窓全開で

ピアノを弾いて歌を歌っている母を見て、
「ひどい!ご近所迷惑じゃん!」と思って
イライラしてしまったほどでした。
 
 
だけど、ふと思ったんです。
 
 
これだけ自由に振る舞っても
ご近所さんからクレームがこない母って
「ある意味、すごい!」って。
 
 
日頃、一体どんな風に
周囲とコミュニケーションを取ったら
『許されちゃうキャラ』を

手に入れられるのだろうか??
 
 
そう考えてしまうくらい
母の凄さに気付いたのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「ヒデー!」と誤解した相手を
「スゲー!」と理解できたら
おめでとうございます!
 
アナタの世界から
『ヒデー人』が居なくなって
『スゲー人』だらけになったね♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
その後、母は習い事の先生から
こう言われたそうです。
 
 
「アナタの笑顔は、銀行仕事で身につけた
営業スマイル1つだけだ!」と。
 
 
確かに母はいつも満遍の笑顔なんです。
 
 
習い事の先生としては、
笑顔が1種類しかなく
笑顔の種類が乏しいといういう意味で
指摘したようでしたが…
 
 
どんな状況も許され乗り越えてしまう
最強の営業スマイルを1つ持ってるなら、
十分すごいことなんじゃないかと
私は妙に納得しちゃったんです(笑)
 
 
もう1つ面白い出来事もありました。
 
 
母から電話がかかってきて
「私の無神経ってどうやったら治る?」と
突然質問されたんですよ(笑)
 
 
「スゴイ質問をしてくる母だ!」と思って
瞬間的に私は大笑い!
 
 
「その質問ができるくらいなんだから
無神経は治らないし、治さなくていいよ」
母にそう告げました(笑)
 
 
このとき、母の無神経さを
「ヒデー!」と思っていた私が
「スゲー!」と思う私に変わったのです。
 
 
こういう天地がひっくり返る
パラダイムシフトを経験をすると、
不思議なことに
自分を誇らしく思えてくるんですよね〜。
 
 
未熟さゆえ理解できなかった自分から
理解できるまでに成熟した自分に対する

悦びが溢れてしまうと言うか(笑)
 
 
自分が見る世界に
ヒデー人がいなくなって
スゲー人だらけに変えられた
自分(創造主)に対する感動とも
言えるかもしれません。
 
 
ヒデー人が一瞬でいなくなる
魔法みたいな体験ができるなら、
アナタもしてみたくなりませんか?
 
 
☆☆☆
 
 
ちなみに
私が投稿などで母のことをネタにする度
母のファンが増えていくんですよね〜。
ほんと、スゲー母です(笑)
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『原尻の滝』大分県豊後大野市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

強がる必要がなくなったとき

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
以前、SNSで知り合った方のなかに、
とても頭がよくて、優しく、
ペットに対しても愛情深い人がいました。
 
 
その方とは、会ったこともなく
外見も知らずにネットだけで
やりとりをしていましたが、
すごく繊細で傷つきやすく
とても怖がりな人ということは

自然と分かってきたんです。
 
 
なのに、ときどき誰かから
攻撃を受ける傾向があったので
なぜだろう?と疑問に思っていたところ…
 
 
SNSを通じて
その方の外見と乗ってる車を見たときに
謎が解けました。
 
 
「パッと見は、めちゃ怖い人じゃん!」
 
 
もう傷つきたくない怖がりなその人は、
自分の心と体を守るために
黒っぽい服を着て、イカつい車に乗り
強そうに見せるしかなかったのでしょう。
 
 
言い換えると、その方の全面が
『鎧』でコーティングされていたんです。
 
 
強がって武装をしているから、
周囲から喧嘩を売られるという状況が
起きていたのだろうと納得できました。
 
 
心の世界って不思議で、
『外見の姿』と『中身の姿』は逆!
ということは、とても多いんです。
 
 
私自身も、今より繊細で傷つきやすく
心配性で言いたいことが言えなかった頃は
強がって生きていました。
 
 
そのため
『性格キツそうに見える顔』で
『アクティブに見える服』を
まとっていたんですよね〜。
 
 
ところが、働けないほど病んだことで
自分の弱さと向き合うことになりました。
 
 
そして
「助けて!」が言えるようになると…
あら不思議!
 
 
眉間のシワが薄まって目つきは穏やかに、
服装もナチュラル系に変わったのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ドMちゃんだった自分が
軟弱になった気がするなら?
 
弱くなったのではなく
強がる必要がなくなったんだ。
 
鎧を脱げたんだね!
おめでとう!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
ドMちゃんって
弱さを嫌って強くあろうとするので、
闘いに挑むために鎧で武装しがちです。
 
 
そのため、長く鎧を着ていると
強がってる状態に慣れてしまって、
スッピン、丸腰、等身大の状態の方が
不慣れで落ち着かなくなるんですよね〜。
 
 
すると
いざ闘う必要がなくなって鎧を脱いだとき
「私は、弱くなってしまった…」と
感じてしまうのです。
 
 
でも、実際は
弱くなったのではなく
強がる必要がなくなっただけ!
 
 
「弱い犬ほどよく吠える」でいる
必要がなくなったのだから、
「弱さを受け入れる強さを持てた」と
自分の変化を喜ぶべきことなんです♪
 
 
☆☆☆
 
 
『外見の姿』と『中身の姿』は
逆になりやすい法則を知っておくと、
人を見抜く観察眼が鋭くなってきます。
 
 
部屋着にスッピンで出歩いてる人は
めっちゃ自分に自信がある人かも?
 
 
筋肉モリモリのマッチョな人は
豆腐メンタルな優し過ぎる人かも?
 
 
やたら饒舌に正論を述べてるアノ人は
何か後ろめたい気持ちがあるのかも?
 
 
口数が少なく何も考えていなそうな人は
頭の中では口数が多い考えてる人かも?
 
 
そんな予測を立てることができるので、
表面に見える姿を本当の姿だと
思い込まずに済みますよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『鳥島 セヨン橋』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人生は椅子取りゲーム

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
我が家には、猫のイチ君がいます。
 

 

リビングには
私の椅子、パートナーの椅子
そしてイチ専用の椅子を用意して
各々が座れる状態を作っているのですが…
 
 
かなりの確率で
イチは私の席を奪って眠るんです(泣)
 
 
その度に
「人生は椅子取りゲームにゃ!」と
猫に言われている気分になります(笑)
 
 
実際に人生って
『役回りの椅子取りゲーム』になっていて
先に席を奪われていたら
空いてる席に座るしかないんです。
 
 
思い浮かべやすい事例としては
兄弟の生まれ順がありますよね。
 
 
例えば、私の家族の場合は
長子として生まれた私が
先に『しっかり者席』を取りました。
 
 
すると、私の後に生まれた弟は
必然的に『ちゃっかり者席』へ
座ることになります。
 
 
これが巷で言われる
『長女気質』や『末っ子気質』ですね。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
役回りの椅子取りゲームは
各所で繰り広げられている。
 
『うっかり者席』を先に取られたら
『しっかり者席』に座るしかない。
 
『不安定な人席』を先に取られたら
『安定した人席』に座るしかない。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
こういう椅子取りゲームが
なぜ起こるかと言うと、
私たちは、バランスを取り合って
生きているからなんです。
 
 
しっかり者だけを集めたところで
その集団の中で
『しっかり者』と『ちゃっかり者』が
現れてバランスを取り合います。
 
 
蟻の生態に関して書かれた本を読むと、
生態系を守るためのバランス法則が

必要であることがよく分かります。
 
 
参考図書『働かないアリに意義がある!』
https://amzn.to/3QHC3Lq
 
 
ちなみに、私の家族の場合は
母娘の逆転現象が起こっていました。
 
 
天真爛漫な気質を持つ母に
『少女席』を先に取られてしまったので
『母親席』に幼い私は座るしかなくて…
 
 
弟の世話を焼いて母親代わりをする
姉ママな子ども時代を過ごしました。
 
 
「オリエちゃんは、大人みたい!」と
大人に言われる所謂『ませガキ』です。
 
 
だから、子ども時代の私は

天真爛漫さを発揮することができず、
大人になっても自由人さを発揮できない
生真面目な不自由人になっていました。
 
 
ところが!
人生の椅子取りゲームも
略奪という革命は起こります(笑)
 
 
よくある事例は、

しっかり者が病気になって弱ることで
強制的に席交換を執行するパターンです。
 
 
私の家族の場合は、
しっかり者の私が病んで衰弱したことで、
私が『少女役』へ移動!
母が『母親席』へ移る結果になりました。
 
 
そのおかげで、
私は物心ついてから初めて
母に母親らしいこと言葉を
かけてもらうことができたのです!
 
 
あのときの感動は忘れません(泣)
 
 
お世話になっていたカウンセラーからは
「お母様の母性を引き出せましたね!」と
言われたので、笑ってしまいましたよ~
 
 
私が弱らないと母の母性を引き出せない
という関係性は嬉しくないですけどね(笑)
 
 
ともかく
『役回りも椅子取りゲームになっている』
ということを身をもって
実感できた体験でした。
 
 
☆☆☆
 
 
アナタのご家族では
どんな役割の椅子取りゲームが
行われていますか?
 
 
長く家族をやっているからこそ
「〇〇は、こういう人」だと
思い込みがちですが、
家庭外の集団に属しているときは
家とは全く違う役回りをしていることも
多いものです。


ときには
家庭内の役割略奪をしてみることで、
ご家族の違う面や知らなかった面を
引き出せるかもしれませんよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『滝見橋』大分県豊後大野市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

嫌いな理由は、好きな理由の裏面

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
子どもの頃になりたかった職業は
何だったか覚えていますか?
 
 
私の場合、自分で思い出せる職業は
「習い事の先生」なのですが、
その前は「銀行員」だったようです。
 
 
自分では覚えていなかったのですが、
通っていた保育園の卒園文集を見て
知りました。
 
 
実は、銀行員は母の仕事だったんです。
 
 
園児だった私は
バリバリ銀行員として働く母に好感を抱き
「かっこいい!私も銀行員になる!」と
思ったのでしょう。
 
 
でも、小学校に入った頃には
私の母に対する見え方は
180度変わっていました。
 
 
私が体調不良でも、母は迎えに来れないし
母はいつも授業参観に来れない!
仕事優先で、私のことを見てくれない…
 
 
そう不満に思うように変わったので
「私も銀行員になる」と思っていたことを
すっかり忘れてしまったようです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
仕事姿が素敵な彼を好きになり
仕事ばかりの彼を嫌いになる。
 
夢を語る彼を好きになり
夢ばかり追う彼を嫌いになる。
 
話が面白い彼を好きになり
話が止まらない彼を嫌いになる。
 
『好きな理由』は『嫌いな理由』に
ひっくり返ると知っておこう。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
幼い頃の私のように、
自分の見え方がひっくり返ることは
大人にもよく起きることです。
 
 
特に、恋愛や夫婦関係で
思い当たる人は多いのでは?(笑)
 
 
自分の考えがしっかりある彼を好きになり
自分の考えを曲げない彼が嫌になる。
 
 
仕事のスーツ姿が素敵な彼を好きになり
普段の私服がダサい彼が嫌になる。
 
 
仕事バリバリの彼女を好きになり
家事がダメダメな彼女が嫌になる。
 
 
向上心のある彼女を好きになり
二人の時間を優先しない彼女が嫌になる。
 
 
相手を嫌になったときって
なかなか自覚ができないけれど、
『好きになる理由』と
『嫌いになる理由』って
同じことが多いんですよね〜(汗)
 
 
つまり
以前から見えていたことなのに
自分が見ていなかっただけ!
 
 
「結婚前には両目を大きく開いて見よ」
という言葉があるのも納得です(笑)
 
 
だって、相手が変わったのではなく
自分の見方が変わった!なんですもの。
 
 
「ここが嫌」と相手のせいにしていたのに
自分の自作自演だった!と気づいたら、
絶望したくもなるでしょう(笑)
 
 
また
自分と相手の距離が近づいたからこそ
相手の『表面』だけでなく『裏面』も
見えるようになったとも言えますよね?
 
 
相手のメリットだけ見える距離から
相手のデメリットも見える距離に入った
という証拠でもあるので、
お互いの親密さは確実に増しています。
 
 
だから
「以前より親密な関係になったんだ!」と
喜んでいいことなんですよ。
 
 
その上で
「どのくらい親密でいたいのか?」を
自分に問い直すことが大事です。
 
 
今の親密さを大切にしたいなら
自分の見え方を整えていけばいい。
 
 
相手を嫌いになりたくなければ、
好きでいられる距離まで
離れる選択もありです。
 
 
☆☆☆
 
 
『好きな理由』は『嫌いな理由』に
ひっくり返ることを知っておけば、
自分がどんな理由で嫌いになる
可能性があるかを前もって予測できます。
 
 
その嫌いになる理由が
自分にはどうしても許せないことなら、
最初から近付かない選択もできますし、
ゆっくり間合いをとりながら
関係性を進めることもできますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『山房山』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アナタは奇跡の存在です!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
本来誰しも『奇跡の存在』だと
私は思っています。
 
 
もちろん病んでいた頃の私は
そんな風には思えなかったですし、
思えない人の気持ちもよ〜く分かります。
 
 
ただ
ちょっと不思議な体験をしてから
私は感覚が変わったんですよね〜。
 
 
当時病んでいた私は
高千穂の神主さん(霊能者)の元へ
お祓いを受けに行っていました。
 
 
そのとき、こう言われたんです。
「アナタはご先祖様からの守りが弱い」
「毎日祝詞をあげてください」と。
 
 
それをきっかけに
ご先祖様にお礼や祈りを捧げる祝詞を
毎日上奏するようになりました。
 
 
はっきり言って、文面を読んでも
どういう意味かなんて分かりません(笑)
 
 
だから、ただ毎日書かれている言葉を
声に出して読み上げて、丸暗記して
暗唱できるようにしました。
 
 
ところが、ある時ふっと
ご先祖様に繋がる感覚が起きたのです!
 
 
そして
私の代まで命のリレーをしてきてくれた
ご先祖様に感謝の念が湧き上がりました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ご先祖様がアナタの代まで
命を繋いでこれたことは奇跡。
 
アナタの両親が出逢い
アナタが生まれたことは奇跡。
 
アナタが今日も
無事に生きてることは奇跡。
 
「私は奇跡の存在だ!」と
さっさと認めてしまいましょう♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
よく考えてみると
戦争が多かった時代を乗り超えて
ご先祖様が命のリレーを
続けてこれたことって、奇跡ですよね。
 
 
そして
会ったのが一度きりだとしても

両親が出逢った確率は72億分の1です。
 
 
二人の愛情の度合いはどうであれ
卵子と精子が受精したこと、
無事に生まれたこと、
今この瞬間も生きていることは

72億分の1以上の奇跡になるんです!
 
 
年末ジャンボ宝くじ1等当選確率が
約1000万分の1と言われているので、
宝くじの当選を『棚ぼた』と呼ぶならば?
 
 
72億分の1以上の存在である自分って
『かなり棚ぼたな存在』ということです。
 
 
数字に表してみると
すごいことだと分かりますよね!
 
 
私は、このことに気付いてしまったので
誰しも『運がいい奇跡の存在』で
誰しも『棚ぼたな存在』と確信しました。
 
 
だから
他人がアナタに何を言おうが、
アナタが自分を悪く評価しようが、
アナタが存在していることは奇跡ですよ!
 
 
ぜひ、思い込みの脳カーナビ設定を
「私は運がいいから今生きている!」
「私は奇跡の存在だ!」
「私の存在自体に価値がある!」に
変更してみてください。
 
 
しっかり思い込めるほど
自動操縦でどんどん運がよくなって
棚ぼたが降りやすくなりますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『二ノ宮八幡宮 一の鳥居』大分県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分に許可を与えられるか?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
20年前のことですが、
当時交流していたコンサルさんに
面白い肩書きの方がいました。
 
 
名字が〇〇さんだとすると
『天才 〇〇』を名乗っていたのです!
 
 
当時の私には結構衝撃で、
自分のことを天才と言い切ることが
できるなんてすごい!と
感動すらしました。
 
 
アナタだったら自分のことを
『天才 〇〇』と名乗る許可を
自分に与えられそうでしょうか?
 
 
「恥ずかしくて名乗れない…」
「私には、そんな資格はない…」と
怯んでしまう人が多いように思います。
私だって、尻込みしちゃいますよ〜。
 
 
でも、『天才』と名乗ることに
資格試験なんてありませんから、
資格を与えず不許可にしているのは

自分自身!ということになるんです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「私にそんな資格はない…」と
資格試験もないのに
身を引いてるのは自分自身。
 
自分に『許可』を
与えるかどうかは自分次第。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私は、2012年に初めて姓名鑑定を

受けたことをきっかけに、
2013年に離婚するタイミングで
開運改名をしました。
※通称のみの改名、戸籍はそのまま
 
 
その名前が『理梨映』です。
旧字計算で32画になる棚ぼた数!

チャンスを掴んで成功する運気です。
 
 
実際に、離婚後の私は
棚ぼた的にどんどん開運していって、
3年後にはレシピ本2冊
その翌年には著書を出版できました。
 
 
私が開運改名をしたお客さんや
開運屋号命名をした会社からも、
「棚ぼた的に上手くいった!」という
報告が入るようになりました。
 
 
そこで、自信をつけた私は
肩書きを『棚ぼた開運コンサル』に変え
今に至っています。
 
 
元をたどれば、離婚するときに
「残りの人生は、棚ぼたで生きる!」と
自分に許可を与えられたから、
棚ぼた名を名乗ることができたんです。
 
 
そして
「相談者さんを棚ぼた運気へ導く!」と
自分に許可を与えられたから、
棚ぼたコンサルを名乗れています。
 
 
最近の私は
毎日この棚ぼたメルマガを書いているため
脳カーナビの『棚ぼた行き』設定は
益々強化されていると感じます。
 
 
脳が自動操縦で『棚ぼたになる法則性』を
探しまわってくれているので、

益々棚ぼたの言語化が進むんですよね〜。
 
 
姓名鑑定をやってきた私の実感は
「名は体を表す」ではなく
「名は体を成す」なんです。
 
 
つまり
開運改名だろうが肩書きだろうが、
そうありたい未来があるなら
さっさと自分に許可を与えて
名乗ってしまった方が成れちゃう!
ということです♪
 
 
☆☆☆
 
 
余談ですが
開運名や開運屋号をご希望される
相談者さんに対して
「棚ぼたの画数にしますか?」と聞くと
どういう反応がくると思いますか?
 
 
「はい!ぜひ!」と求めてくる方は
全員ではありません。
 
 
コツコツ堅実に成す運気を求める方
競争に打ち勝つ強い運気を求める方
バランスのよい運気を求める方もいます。
 
 
結局は、自分に対して
「どういう運気を許可できるか?」
「どういう運気を覚悟できるか?」
なんだと実感しています。
 
 
 
理梨映(オリエ)

==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『ファンウジ海岸』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄