好きだったことなのに今はしたくない!

あの頃は好きだったコトが
今は『得意だけど嫌なコト』に
変化してる場合がある。

やればできるはずなのに
なんか体が動かないならば
「今は嫌なコトに変化した?」と
今の自分に聞いてあげよう。
______________
photo by ORIE
『沖宮』沖縄県那覇市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

頑張り屋さんが陥りがちなこと

遅刻魔なのではない!
前のタスクを頑張り過ぎるから
次のタスクに遅刻するんだ。

病人でいたいのではない!
回復しようと頑張り過ぎるから
体が休まらず回復しないんだ。
______________
photo by ORIE
『海印寺』韓国 陜川郡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

考え過ぎて上手くいかない人タイプ分け

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
昨日12/20配信のメルマガでは、
思考の暴走を落ち着かせて
自分のエネルギー状態をよくしよう!
というお話を書きました。
 
 
その際には、
自分にあった『考え過ぎない方法』を
取り入れることが大事なので、
大きく2タイプに分けて
ご紹介したいと思います。
 
 
それは、
『頭脳系タイプ』か
『非頭脳系タイプ』です。
 
 
もし、上の文章を読んで
少しでも「カチン!」ときたならば、
「私、非頭脳系じゃないもん!!」と
悶々としながらでもいいので、
続きを読んでもらえると嬉しいです(滝汗)
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
考え過ぎて上手くいかないなら
まず自分のタイプを自覚しよう。
 
『頭脳系タイプ』なら
自分の頭の良さを受け入れよう!
そして、頭の良さを活用して
思考オフにする方法を習得へ。
 
『非頭脳系タイプ』なら
考えることが苦手と受け入れて!
そして、頭脳系ぶりっ子していた

自分を笑い飛ばして明らめへ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
実は、2020年にFacebookへ
下記の投稿をしたところ、
反響がとても大きかったんです。
 
 
考えたり分析する能力が高くないのに

悩んで悩んで悩んで…
必要以上にこじらせてない?
 
「私、頭脳系じゃなかったわ!」と
明らめると、
悩むループから抜け出せるかもよ♪

 
 
すると、下記のようなコメントが
たくさんつきました。
 
 
「私だ!」
「諦めます!」
「悩みたくなる癖があるわ…」
 
「大したことない頭で考えて
悩んだところで、解決にはならないね!」
 
「いつから頭脳系ぶっていたんだろ?
全然違うのに…笑」

 
 
非頭脳系タイプの方々からもらった
コメントを読みながら、
自分の特徴を自覚し受け入れることって
大事だな~と、しみじみ思ったんです。
 
 
だって
非頭脳系がダメな訳じゃないんですもの。
 
 
頭脳系じゃないにしても、
感性系には感性系の強みがあるし
運動系には運動系の強みがあります。
 
 
それに、頭脳系には
感性をうまく使えない弱みもあったり、
運動音痴という方もいます。
 
 
だから、もし非頭脳系と聞いて
「カチン!」ときたならば、
何かトラウマやコンプレックスから
頭脳系ぶりたい心理が働いていないか?と
自分に問うてみて欲しいのです。
 
 
それは、子ども時代に親や誰かに
「もう少し、ちゃんと考えなさい!」と
言われて傷ついたのかもしれません。
 
 
「バカは風邪をひかない」と聞いて、
バカだと思われないよう
頑張ってきたのかもしれません。
 
 
ともかく
苦手分野で勝負して無理するより、
得意分野を活かした方が
自分が楽できて上手くいくものです。
 
 
だからまずは、
「私、頭脳系じゃなかったわ♪」と
明らめて笑って受け入れてみてください。
 
 
その上で、
自分が息をするようにできてしまう分野で
『考え過ぎないで済む方法』を

取り入れればOK!
 
 
感性系なら、
料理することが瞑想のような効果を
もたらせてくれますし、
編み物をすることからも
瞑想やセラピー効果を得られます。
 
 
運動系なら、
好きなスポーツをしていれば
余計なことを考える暇もなく
時間が過ぎていることでしょう。
 
 
☆☆☆
 
 
頭脳系タイプの人も、
苦手分野で勝負して無理するよりも
得意分野を活かした方が
楽に上手くいくことは同じです。
 
 
まず、自分の頭の良さを受け入れる!
そして、 頭の良さを活用して
マインドフルネスなどの
思考をOFFにする方法を習得!
 
  
頭が良いからこそ

アホにもなれる領域へ到達してみるのも
面白いのでオススメです(笑)
 
 
あとは、
思考が役立つ場面では思考をON!
思考が邪魔する場面では思考をOFF!
 
 
どちらも使えるハイブリッドな
自分になってしまえば無敵ですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『沖宮内 住吉神社』沖縄県那覇市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ネガティブ思考を暴走させない!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
運動するメリットの1つは、
『思考の暴走を止められること』と
腑に落ちたのは、2017年の冬でした。
 
 
寒くて家に篭りたい日に
糖質をたっぷり摂取したところ、
ネガティブな思考が暴走し出したんです。
 
 
「体を動かして消費できないエネルギーを
頭を動かして消費しようとしてるのか!」
 
 
そう言語化できたことで、
私がイライラしたときに
掃除しまくっていた理由は
その逆なんだと分かりました。
 
 
つまり、
思考を動かさないよう

体を動かすことでエネルギーを消費して
ネガティブ沼落ちを回避していたのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
邪念を祓いに腕立て伏せ。
頭を冷やしに散歩へ出かける。
イライラ解消に掃除する。
心の傷を見ないよう仕事する。
 
意識的・無意識的どちらも
やっていることは同じだよ。
 
ネガティブな思考が
暴走しないように
頭より体にエネルギーを使わせる
優秀な自己防衛機能だね!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
思考って、
過去の嫌な出来事をリピートしたり
未来の悪い予想をリピートしたり
誰かの酷い発言をリピートしたり
しがちなんです。
 
 
それって、既に過ぎたことや
まだ起きてもいないことなのに、
何度も何度もフォーカスして
自ら自分にナイフを当てて
自ら自分の心を傷つけてるようなもの…
 
 
言い換えると

『今以外・ここ以外・自分以外』に
意識が飛んでしまっているときは、
自分のエネルギー状態が悪くなるのです。
 
 
だから、自律訓練法や瞑想などは
自分の体の五感へ意識を動かすことで
『今・ここ・自分』に戻し、
思考の過覚醒を落ち着かせて
自分のエネルギー状態をよくしています。
 
 
ただ、マインドフルネスのような

技法を知らなくても、
手っ取り早く頭を空にすることを
私たちは幼い頃からやっていますよね?
 
 
それが、『体を動かす』です。
 
 
さっきまで不機嫌だった子も、
外で友達と走り回っているうちに
自然と笑顔になっています。
 
 
思春期の男性なら、
ムラムラ邪念を祓うために
腕立て伏せなどをしたことも
あったのではないでしょうか。
 
 
夫婦喧嘩をしたら、
頭を冷やしに散歩へ出かける
なんて人もいるでしょう。
 
 
私の母のように
家の中でも走り回り
常に忙しく動き回ることで、
余計なことを1ミリも考えないで生きる
処世術をとってる人もいるはずです。
 
 
☆☆☆
 
 
ちゃんと考えることは
素晴らしいとされていますが、
『過ぎたるは猶及ばざるが如し』です。
 
 
無意識的に体を動かしていて
考え過ぎない人は、そのままでOK!
 
 
考え過ぎてしまう人は、
意識的に体を動かせばOK!
 
 
考え過ぎてしまうけれど
体を動かせない状態の人は、
糖質摂取量を減らしてみたり
五感を動かして
『今・ここ・自分』にフォーカス!
 
 
どの方法でもいいので、
自分にあった考え過ぎない方法を
取り入れてみてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『海印寺』韓国 陜川郡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

面倒くさがりな人に効く3秒

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
『3秒の手抜き』が
『その後3時間の後始末』の
手間になると痛感したのは
2020年のこと…
 
 
片手で卵を持とうとした私は、
自宅の床に卵を落下させてしまい
掃除に時間を取られてしまったのです(泣)
 
 
そのときは
起こること全てを
プラスに捉える癖がついていたので、
「ミスはネタの種!」
「私の無意識さんは掃除したかったんだ」
などと、失敗を笑って過ごせました♪
 
 
ただ、
後始末に時間を取られるくらいなら
失敗しないに越したことはないです。
 
 
やはり
『3秒の丁寧さ』が
『その後3時間の効率のよさ』に
繋がるのではないかと思うに至りました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
面倒臭いと
つい無精をしてしまうけれど…
 
結局やり直しに手間がかかって
もっと面倒臭いことになる。
 
面倒ごとを避けたいなら
最初から丁寧にやる方が近道!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
特に『3秒の丁寧さ』が
大きな影響を与えるのは、

コミュニケーションだと実感しています。
 
 
朝起きて、家族に顔を向けながら
「おはよう」と言う。
 
 
ちゃんと相手の目を見て
「ありがとう」を伝える。
 
 
仕事が繁忙期に入る前に
「〜まで忙しくなるから、待っててね」と
ひとこと伝えておく。
 
 
そういう『3秒の丁寧さ』を
怠り続けた結果
心のすれ違いが起こってしまえば、
拗れてしまった関係性を改善する

後始末に時間を取られてしまいます。
 
 
『3秒の手抜き』が
『その後3時間の喧嘩』ならまだしも、
『その後3年間の着信拒否』や
『その後3年間の離婚調停』では
悲し過ぎますしね…
 
 
やはり
様々な面倒ごとを避けたいなら、
最初から日常を丁寧に生きることが
近道なのではないでしょうか。
 
 
とはいえ、丁寧過ぎても
時間は取られてしまうので、
『3秒の丁寧さ』を意識するくらいが
丁度いいように思います。
 
 
面倒くさがりな人でも
3秒だったらできそうじゃないですか?
 
 
「3秒だけ丁寧に!」と唱えて
日常の中で試してみてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『世持神社』沖縄県那覇市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

他人には言われたくない矛盾がある

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
人の感情って
きっちりしたものではなく
曖昧でグラデーションを持った
グラデーション状のものなんです。
 
 
純度100%の好きだと思っていたのに
好き50%と嫌い50%で
感情が揺れ動くようになった経験は
誰しもあるのではないでしょうか。
 
 
例えば、病気をしている渦中は
辛くて不幸な感情に支配されていても、
病気が治って人生観が変わったときには
【不幸<幸せ】と明るい感情の方が

配分が増えていったりします。
 
 
そんなとき、本人が
「病気を経験してよかった!」と
口にすることもあるのですが…
 
 
感情はきっちり割り切れない

マーブル状のものだと知っておくと、
うっかり発言者の地雷を踏まずに
済むかもしれません。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「病気を経験してよかったわ」と
自分のことを言うのはOKでも
 
「病気を経験してよかったね」と
相手に言えば地雷を踏む。
 
大変さを乗り越えた『捉え方』は
乗り越えた本人のためのもの。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
「病気を経験してよかった!」と
言ってる本人は、
実はまだ「病気を経験してよかった」と
自分に言い聞かせている
【不幸30%<幸せ70%】の
配分かもしれないのです。
 
 
このタイミングで
本人の発言を100%のものだと思って
「病気を経験してよかったね!」と
返事してしまえば、
まだ残っている不幸30%の感情を
刺激して地雷を踏んでしまいます。
 
 
それに、
病気の大変さを乗り越えた

『捉え方』は本人のものなので、
未経験者が分かったような
超ポジティブ発言をしてしまうと
 
 
「病気の経験をしていない

アナタなんかに言われたかない!」と
感情を刺激する可能性は高まります。
 
 
じゃあ、なんて返したらいいのか?

 
 
相手の感情が入り混じった
マーブル状であればあるほど、
「アナタはそう感じているんだね」と
寄りそう言葉が安全ではないかと

今の私は思っています。
 
 
「病気を経験してよかった!」
に対しては、
「病気を経験してよかったと
思えるようになったんだね!」
 
 
もしくは
「病気を経験してよかったと
思えるようになってよかったね!」
 
 
「旦那がダメ男なの!」と
愚痴ってる友人に対しては、
「本当に旦那はダメ男だね!」と
返せば地雷を踏む可能性があるので…
 
 
「旦那はダメ男だと感じるんだね」と
寄りそう言葉がいいかもしれません。
 
 
自分が身内の悪口を言うのはよくても
他人に身内の悪口を言われると
なんか腹が立ってしまう心理なら、
分かる人も多いのではないでしょうか(笑)
 
 
ともかく、感情は
『きっちり割り切れないマーブル状』と
知っておくだけで

誰かの地雷を踏む可能性を下げられますし、
自分が誰かに地雷を踏まれたときにも
「あ、この感情も自分にはあるんだ」と
自覚するキッカケにもできますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『海印寺』韓国 陜川郡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

暴言は受け取らなくていい!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
『記憶力が良いこと』は
勉強には役立っても
人生には足枷になる場合があり、
『記憶力が良くないこと』は
勉強では不利になっても
人生には好都合な場合がある!
 
 
そう実感させてくれたのは、
当メルマガ登場率ナンバー1の
我が母なんです(笑) 
 
 
私は、子ども時代に母から言われた
嫌な言葉を覚えているので、
うん十年も根に持って生きてきました。
 
 
なのに、大人になった私が
母に当時の話をすると、
「へ?そんなこと言ったかしら?」と
覚えていないんですよ!
 
 
言ったことを忘れている母を見て
私は更に傷付いてしまうんです。
 
 
「私は傷ついたまま
〇〇年も忘れられずにいるのに
あまりにも酷いじゃないか!」って(笑)
 
 
でも、あるとき気付きました。
 
 
母がとっくに言ったことを忘れていて
1ミリも罪悪感を抱いていないのに、
私が決して忘れまいとしていることは
自分が自分にナイフを刺し続けて
自傷しているようなものだと。
 
 
そう思ったら、
自分が損する方に記憶力を使うことが
バカバカしくなったんです(笑)
 
 
しかも
大人になった私が母を観察したところ、
母は言葉をあまり大切にしないタイプで
語彙力も乏しいことが分かりました。
 
 
母が習い事をしている先生からも
「てにをはを勉強しなさい!」と
指摘されたほど、
母が意図していない伝わり方を
相手にさせてしまう言葉を

発してしまう人なんです。
 
 
そんな母の特徴を受け入れたら
すごく楽になれました。
 
 
だって、
まだ言葉を使いこなせない5歳児に
笑顔で「バカ~!」と言われても、
傷付いたり根に持たないでしょ?笑
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
本音ではないことを口走る人が
いることを知っておこう。
 
相手は言った暴言を忘れてるなら?
本音では思っていない証拠だよ。
 
だから、その言葉を真に受けて
無駄に傷つく必要ないんじゃない?

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
そもそものところ、
言葉の表現に敏感な人もいれば
鈍感な人もいます。
 
 
熟慮してから言葉を発する人もいれば
瞬間的にテキトーな言葉を発する人も
いるんです。
 
 
心に思っていることを言う人もいれば
心にないことを言ってしまう人もいます。
 
 
だから、まずは
「言葉のスキルは皆違う」と
ぜひ知っておいてください。
 
 
その上で、
アナタは親や誰かの暴言を覚えていても
相手は言ったことを忘れてるなら?
 
  
相手は口走った瞬間はあったけれど、
本音では『そう思っていない』から
覚えてないんだ!と受け入れて、
勝手に傷付かなければいいんです。
 
 
ただし
暴言が多い相手ならば、
『言葉を大切にしない人』だと捉えて
付き合い方を変えましょう!
 
 
☆☆☆
 
 
そう言えば、先日「男はマザコン」で
ネット検索をした際に、
マツコ・デラックスさんが反抗期のとき

母親に言ってしまった暴言の話が
出てきたんです。
 
 
私は、マツコさんの本音を読んで
とても目頭が熱くなったので
ご紹介しておきますね!
 
 
<引用>
わかってんのよ男って……
自分がお母さん大好きだし、
お母さん以上に好きな人なんて
この世にいないことはわかってんだけど、
 
自分が大人になって社会の中で
カッコつけなきゃいけなかったり、

いろんな大人になる場面と
遭遇していく中でさ、
 

なんかお母さんって存在がさ、

自分が幼いものの象徴のように

なってくるんだよね。
 
でも、ほとんどの反抗期を
している男の子たちが、
私はそうであると信じてるんだけど、
 
『うっせぇなクソババア』って言いながら、
スゴい傷つきながら言ってんのよ。
 
もう母他界しちゃったからいないけど、
なんか…恥ずかしくて
最後まで言えなかったけどさあ、
謝りたかったもん……
引用元:https://aonticxx.hateblo.jp/entry/2024/03/19/174827

 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『白鳥崎』沖縄県 伊良部島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

痛みを誤魔化して生きてるかも?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
今月上旬、私は親知らずを2本抜歯して
鎮痛剤のお世話になりました。
 
 
処方された鎮痛剤は5日分でしたが、
薬を飲み切ったときに
歯茎の疼きを感じてしまって…(泣)
 
 
薬嫌いな私なのに
もうしばらく鎮痛剤が欲しくなり、
追加で5日分を処方してもらったんです。
 
 
ただ、本当は『存在している痛み』を
誤魔化すために鎮痛剤を利用している
という自覚はあるので、
抜歯でできた隙間の歯茎が埋まって
治癒するよう用心して過ごしました。
 
 
ですが、心の隙間に関しては
『存在している痛み』を自覚しづらく、
『別の何かで誤魔化している』という
自覚も持ちにくいものなんです。
 
 
かくゆう私も、若い頃は
『ワーカホリック(仕事中毒)』
『ラブホリック(恋愛中毒)』でしたが、
存在している痛みを
別の何かで誤魔化すために
仕事や恋愛に依存していたなんて
自覚できませんでした。
 
 
だから
23歳でメンタルダウンを起こして
『ちゃんと休む練習』を始めた際には、
罪悪感や無価値感、不安や寂しさなど
『存在していた痛み』を感じてしまい、
ジンジン痛くて落ち着かなかったものです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
仕事で埋めなくても
予定で埋めなくても
人で埋めなくても
お金や物で埋めなくても…
 
不安にならなくなったら
心の隙間が埋まったサイン。
 
自分の存在そのものに
価値を感じられる状態だね♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私が自分の罪悪感や無価値感を癒やし
不安や寂しさに襲われなくなるまで、
メンタルダウンから17年ほど
かかったと思います。
 
 
それ以降は、全く痛くない訳ではなく
ピリピリくらいの微痛は感じますよ。
 
 
ただ、何かで誤魔化す必要はなく
「あ~まだ、かすかに疼くのか」と
直視して眺めていられる状態です。
 
 
自分を癒し、相談者さんの心の悩みを

聞いてきたので分かりますが、
心の隙間って
どんな家庭環境に育ったか、
どんな人生を送ってきたかによるので、
痛みの強さも人によって異なります。
 
 
だから、
心の傷が癒えて隙間が埋まるまでの年月も
人によって違うんですよね~
 
 
「罪悪感や無価値感を癒やそう!」
「不安や寂しさを癒そう!」と言っても、
人によって難易度が異なるのです。
 
 
そう考えると
私の抜歯箇所がいずれ治癒するように、
自分の痛みを直視できるくらい
治癒するまでは、
他の何かで誤魔化したって
いいのではないのでしょうか。
 
 
ただ
私があえて鎮痛剤を使っているように、
自分の心の隙間を他のもので埋めて
誤魔化している自覚は
もっておくといいですよ!
 
 
そうすれば、
本当は『存在している痛み』を癒すことを
忘れずに済みますから。
 
 
☆☆☆
 
 
心の痛みを直視できるようになったあと、
全く痛まなくなった状態とは
どのようなものでしょうか?
 
 
それは、自分の存在そのものに
価値を感じられる状態です。
 
 
仕事がある自分、仕事がない自分
どちらの自分も
価値が変わらなくなります。
 
 
友達が多い自分、友達がいない自分
恋人がいる自分、恋人がいない自分
どちらの自分も
価値が変わらなくなります。
 
 
お金がある自分、お金がない自分
どちらの自分も
価値が変わらなくなります。
 
 
要するに条件付きで
自分の価値を推しはからなくなり、
無条件で自分を愛せる状態です。
 
 
私の場合は
まだたま~に小さな無価値感が疼くので
あと数年くらいのうちに
無条件で自分を愛せる状態に
到達したいものです♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『虹龍寺』韓国 梁山
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分が楽しくなる言葉を使おう!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
実は私、
「狩りに行ってくる!」と言って出かけて
「狩り成功したよ!」と帰ってくることが
よくあるんです(笑)
 
 
狩りしてきているモノのは、
野生の動物ではなく、山菜でもなく
もらったクーポンと引き換えできる
無料の商品や、実質無料になる商品!
 
 
元々は、韓国済州島にある
美しいトレッキングコース(済州オルレ)を
「景色がご馳走だ!」と目で味わいながら
歩いたことで散歩好きになったのですが…
 
 
景色が面白くない自宅付近の道を歩くと
退屈で散歩が義務感になってしまったり
歩数がノルマの気分になってしまうので、
楽しく歩き続けるための工夫として
『狩り』の要素を加えたんです。
 
 
ロールプレイングゲームのように
自分をプレーヤーに見立てて、
無料クーポン引き換えやポイ活という
小さなミッションをクリアしていくと
結構楽しめるんですよ~(笑)
 
 
しかも、楽しんでいるうちに
うっかり長距離を歩けてしまうし!
 
 
歩数を稼げると、
ウォーキングアプリからも
ドリンクチケットがもらえたり、
暗号通貨やAmazonギフト券など
各種ポイントをもらえるので、
違うミッションもコンプリートできて
楽しみが倍増するんです♪
 
 
健康のためには
1日あたり平均8千歩を歩いた方がいいと
言われていますが、
8千歩を『ノルマ』と捉えてしまうと
私は義務感で苦しくなってしまい
長く継続することができません。
 
 
でも、
8千歩を『狩りミッション』と捉えると
私は楽しいので自然と歩けてしまいます。
 
 
その結果、今や私は健脚です♪
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『ノルマ』と思うのか?
『ミッション』と思うのか?
 
使う言葉を変えてしまえば
意識モードも自ずと変わって
同じ行動をしても
気分や結果は変わるよ!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
同じ行動をしても
『嫌々やる意識モード』と
『楽しくやる意識モード』では、
過程も結果も違うことは
誰しもなんとなく実感しているのでは

ないでしょうか?
 
 
私が、このことに初めて気付いたのは
ちょっと早くて、小学生の頃でした。
 
 
私は
「算数はゲーム→楽しい!」と
脳内で転換されていたのですが、
周囲の子は違っていて
「算数は勉強→嫌だ!」と
反応しているようなんです。
 
 
算数を『ゲーム』だと思っている私は、
問題クリアを楽しむので
算数はクラスで2位の結果に!
 
 
算数が嫌いになることはなく
むしろ1位になりたくて仕方ないので、
もっともっと算数の問題を
解きたくなっていたほどでした。
 
 
おそらく、仕事の営業成績がいい人も
仕事を『ノルマ』と捉えずに
『ミッション』のように捉えて
楽しんでいるのではないかと思うのです。
 
 
仕事をしていると
嫌でもやらなくてはいけない業務が
発生することはあります。
 
 
自営業の人は、
経理や確定申告に関わることなどを
嫌でも最低限は自分でやる必要があります。
 
 
その際に
「あ~嫌だ!」と思ったならば、
意識して使う言葉を変えてみてください。
 
 
『狩り』『ミッション』『ゲーム』など
自分の気分が上がり楽しくなるなら、
どんな言葉でも構いません。
 
 
小さな達成をするごとに
「トゥルルトゥットゥルー!」と
効果音をつけるのもいいでしょう。
 
 
ともかく
使う言葉を変えてしまえば
意識モードも自ずと変わるので、
嫌々行動するよりも楽にできて
自分が得できちゃいますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『白鳥崎』沖縄県 伊良部島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

それ!自分が疲れてるサイン

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
今日は生きることが楽になる
ちょっとしたヒントをお伝えします!
 
 
それは
『イライラが増えたなら、
自分が疲れているサインと受け取る』
です。
 
 
☆☆☆
 
 
実は、1年半前の私は
イライラすることが増えていました。
 
 
心の仕組みを探求し続けてきた

普段の私はイライラとは無縁のはず…
 
 
なのに、
自分を責めるような言葉や
家族を責めるような言葉が
頭に浮かんでくるんですよね~
 
 
そのとき、
イライラしている自分を
普段の自分が眺めているような

『俯瞰』状態になりました。
 
 
「あっ!私、疲れてる!」
「ストレスが溜まってるんだ!」
 
 
そう、自覚ができたんです。
 
 
その頃の私といえば、
猫のイチと一緒に暮らし始めて
2ヶ月経ったところだったのですが、
私に心を開いていなかったイチが
私に心を開いた途端に
要求鳴きをし続ける状態に…
 
 
でも
イチの要求が何か私は汲み取れず、
要求が通じないイチも鳴き止まないまま。
 
 
その影響で私は
『育猫ノイローゼ』に
陥っていたようです。
 
 
そこで、私は意識して
猫のイチと離れる時間を設けて
自分を癒すことを大切にしました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
他人を攻撃したくなったり
自分を攻撃したくなるなら…
 
どちらであっても自分が
不安定になっているサインだよ。
 
ストレスがかかり過ぎてない?
心身共に疲れてない?
 
自分の日常を戦場から
オアシスに移してあげてね。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
生きるか死ぬかの戦場を
思い浮かべると想像がつくと思いますが、
人はストレスがかかり過ぎると
『他人を攻撃』or『自分を攻撃』
どちらかをとりがちになります。
 
 
日常的なストレスであっても、
「私を不快にさせた相手が悪い!」
「相手を不快にさせた私が悪い!」と
捉え方のベクトルが違うだけで、
責める心理状態に陥っているんです。
 
 
このとき、
攻撃的な自分、責めてしまう自分を嫌って
一時的に行動を堪えることはできても、
心の状態は変わっていないので
行動を止め続けることには限界があります。
 
 
だから、根本的に必要なことは
攻撃性が出てくるほど
『自分が疲れている』と気付くこと!
 
 
不安定になっている自覚を持てれば、
戦場から逃げることだってできますから。
 
 
辞められない仕事であっても、
一時的に休む期間を設けて

自分を癒すことだってできるのです。
 
 
育猫ノイローゼになった私も、
自分を癒しエネルギーを回復させてから
問題解決をする繰り返しを続けました。
 
 
そのおかげもあり、
3ヶ月後には猫の要求鳴きが落ち着いて、
イライラしない普段の私に戻っています♪
 
 
☆☆☆
 
 
先日、出張中のパートナー(夫)が
乗り物の中でイライラした話を
私に報告してくれたので、
「予定が多くて、疲れてるんじゃない?」
そう伝えてみました。
 
 
自分で疲労に気付ければ理想的ですが、
身近な存在が気付くきっかけを
与えることだってできます。
 
 
「そんなことでイライラするな!」と
自分を責めたり、相手を責めるよりも、
「もしかして、疲れてるんじゃない?」
そう優しく声をかけてあげたら、
自分を取り巻く世界が優しさで包まれて
いくのではないでしょうか。
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『虹龍寺』韓国 梁山
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄