健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
誤魔化す蓋をするよりも
『今・ココ・自分』を感じよう。
その方が、すんなり前に進むんです。
ーーーーーーーーーー
【全身激痛に乗り越えた方法】
痛みは「自分」に意識を戻す力があります。
「自分=今ココ」はエネルギー値が高いので
この痛みから逃げたり誤魔化すよりも
傷の回復を早める方に利用するのが実はお得♡
だから「感じましょう」「味わいましょう」
なんて話があるわけです。
私が全身激痛でのたうち回ってたときは
小林正観先生の本を参考にして
痛みが出るたびに「ありがとう」と唱えて
面白い写真を眺めて笑うようにしていました。
今思えば、回復エネルギーを高めてくれる痛みに
「ありがとう」と感謝を伝えていたのでしょう。
そして、笑うこともエネルギー値を高める方法。
それは熊本地震で体感しました。
今ほど自分の言葉でエネルギーを説明できない頃に
「ありがとう」と「笑い」は実践してたようです。
小林正観先生は、「掃除・笑い・感謝」で
「そ・わ・か」を伝えていましたから
「掃除」もエネルギー値を高める方法でしょう。
「掃除=浄化」の大切さは
私の著書でたんまり紹介しています(*^^*)
あと、痛みを感じてる時間が合計10分なら
23時間50分も大丈夫な時間がある!に
意識フォーカスもしていましたよ♪
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
「健康ガイド・断糖肉食」カテゴリーアーカイブ
化学物質過敏症でいることを止めたワケ
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
今も体が弱ると激痛(疼痛)が起きるので
常に健康でいる生活を送ってます。
不幸利得=もっと弱って障害年金を得る
幸福利得=激痛をきっかけに健康生活へ
天秤にかけて、幸福利得をとったお話です♪
ーーーーーーーーーー
今でこそ元気な私ですが
4年前の今頃は激やせして激痛に怯え
家の中でもマスクをしていないと
生きられない状態でした(´・ω・`)
化学物質過敏症は検査できる病院も
診断書をだしてくれる病院も数件。
(そよ風クリニックで診断はもらいました。)
しかし、私のダメージ度合いでは
障害年金はもらえなそう…
サポートという甘い蜜を受けるために
もっとダメージ受けたいか?と言えば
ノーサンキュー。激痛生活は満腹です。
すると、もう道は1つしかなかったの。
『化学物質過敏症を脱する』ってね。
そう腹を決めて専念したから
経済面と健康面の立て直しをする目標を
2年間で達成できたし
+2年間で著書発売まで浮上できました。
不幸っぽいことが長く続くのであれば
「その不幸から得たい甘い蜜が何か?」を
自分に問うといいです。
『不幸利得』をとるのか?
『幸福利得』をとるのか?
自分で選べるものなのです〜♪
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
理梨映が患ったバセドウ病に関する記録
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2014年にFacebookに投稿した
私のバセドウ病体験に関する記事をまとめてご紹介します。
バセドウ病が治っていない人が多いことを
「なぜ疑問に思わないのか?」という疑問から
医療にかからずバセドウ病を治癒させる道へ進みました。
対処療法ではなく根本療法として
『環境から変える』
『生き方・仕事の仕方を変える』を実行。
その第一歩が 16年前の30歳のときに実行した
『東京を出て熊本移住』でした。
ーーーーーーーーーー
バセドウ病の症状が酷かった頃、
mixiの甲状腺コミュニティーやブログをリサーチして、
「薬を飲んでいて治っていない人や再発している人が多過ぎる」
「手術しても薬を飲み続けて、ずっと諸症状に苦しんでいる人がいる」
ことに気付きました。
薬や手術で治っていない人が多いことを
疑問に思わないのが不思議でならなかったです…
「それなら薬も手術もしないで完治させる!」
って益々私のスイッチが入ったものでした(笑)
家族や周囲の人は親切心から、病院や投薬や手術を勧めてくれるので、
それを拒否するのは精神的にしんどかったですが、
自分で決意したことだから弱音吐けずに貫くしかなかったです(^^ゞ
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
「一生治らない病気、一生付き合う症状」と言われると
「じゃあ完治させてやる!」とスイッチが入て、
バセドウ病を完治させて、化学物質過敏症もここまで改善させてきました。
常識を信じて病人で居続けるより、
常識を疑って楽しい人生を歩んだ方が幸せだもん♪
一度きりの人生なんだしね(*^^*)
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
バセドウの症状が酷かった時は
・安静にしていても脈拍が130〜140で、動悸がすごくバクバク状態
・普通にしてても手足が震えて字を書くのもままならない
・坂道や数段の階段でさえ登るのにゼーハー、ガクガク、フラフラ
・仕事の移動もタクシーじゃないと無理で、それでも到着すると滝汗
・ろれつが回らずカミカミで、仕事のプレゼンも思うようにできない。
・お風呂に入ったら立ち上がれなくなる
・真冬でも暑くて半袖で、常に汗をかいている
・カラダが熱くて夜眠れない
…もっといろんな症状があったと思いますが、代表的なのはこんな感じ♪
けど、バセドウの諸症状よりも辛かったのは、眼球突出でしたねσ(^_^;
カラダの症状は我慢すればなんとかなるけれど、
外見が変わってしまったのはどうにもできなかったから…
子どもの頃、自分のシャープな目が嫌でパッチリ目になりたいと
自分の顔を否定してきた罰があたったんだと思いました(´ー`A;)
パッチリ目になる願望は叶ったけど、こういう形で叶うとは…(笑)
☆この記事のFacebook投稿はこちらとこちら
ーーーーーーーーーー
眼球突出が酷かった時は
・醜形恐怖症(自分を醜いと思う)で半引きこもり状態に…
・目がぼやけるのでピント調節がうまくできない
・瞼を完全に閉じられず半開きになるので、朝起きると目が充血している
・常に目がうるうるしていて、涙がやたら出ている
・曇りの日でも眩しくて目を開けていられない
・サングラスをしてもレンズに眼球があたってしまう
・眼球の位置が違うことにカラダが慣れていないため、距離感を誤っていろんなモノを眼球にぶつけまくる
・このまま失明するんじゃないかという恐怖心が強かった
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
バセドウが9割治ったと感じたくらいから、
体力と筋力を取り戻すべくスポーツを再開して
スノボ、テニス、バドミントン、フットサル、クロスバイク
…いろいろやりました\(^o^)/
元々がスポ根少女だったし、負けず嫌いだったので(笑)
カラダを動かすと、まだまだ脈拍の上昇や、多汗、手足の震えはあったし
筋痛に襲われてうずくまってしまう瞬間もあったけれど、
療養して止まっていた何年間かを取り戻せているのが嬉しかったです(*^^*)
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
2013年2月に様々な理由により
6年ほど拒否していたバセドウの薬(メルカゾール)を再度服用したことで
全身激痛(化学物質過敏症、線維筋痛症の疼痛)の日々を4ヶ月送ることに…
日常生活がままならなくなって、半引きこもり生活を6ヶ月半送りました。
起き上がるだけで激痛、寝ていても激痛、扉を開けただけで激痛、
トイレに座ると激痛、車に乗り込むと激痛、車運転していても激痛、
咀嚼しただけで顎やこめかみに激痛…なーんもできませーん\(^o^)/
仕方ないので「24時間のうち激痛がない時間の方が多いじゃん!」
「24時間のうち激痛に悶えている時間は合計しても10分くらいだし♪」
って考え方を変えました(笑)
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
どんな理由であれ再度薬を飲んでしまいまったのは自分の選択だけれども、
そのことによって「私のカラダに薬は不要」という再認識ができたことと、
「化学物質過敏症だから薬飲めないの」と周囲に説明しやすくなったことは収穫でした♪
昨年6月から再度断薬&デトックスしまくって、
今年3月から断糖肉食で体質強化をして
今の元気モリモリな私に至っています(*^^*)v
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
ほにゃらら療法、マクロビ、玄米菜食、私が人体実験中の断糖肉食…
どれも○○さんにとって効果のあった食事法だっただけなので、
自分の体質や目的にあった食事に辿り着けていればいいんです(*^^*)
幼少期のカラダ作り、体質の個人差、現在のカラダの状況によって
必要なモノも不必要なモノも変わってきますしね♪
何度も書いていますが、私にとって断糖肉食だって通過点に過ぎないのです。
☆この記事のFacebook投稿はこちら
ーーーーーーーーーー
梅雨の「湿度と体調」の関係
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
梅雨の季節、食欲や体調など皆さんいかがですか?
下記は<湿度と体調>の関係が分かりやすくて
2016年から毎年この時期にシェアしてる記事です。
<ポイント要約>
肝臓を構成している粒子には肝臓特有の周波数があり
心臓を構成している粒子には心臓特有の周波数があり
腎臓を構成している粒子には腎臓特有の周波数があり
臓器や筋肉それぞれに特有の周波数がある。
この正常な周波数からずれた状態が病気=気の乱れ
体の60パーセント以上は水で
身体はその水分量と体温調節のために
常に皮膚から水分を蒸発させている。
痛みを伝える神経の電気伝達にも水が関与していて
湿気の多い日は皮膚からの水分蒸発が少なくなり
→身体に水分が多くなり
→その結果普段とは違う神経伝達が起こる
→普段と違う痛みを感じる。
つまり、湿度の多い日に
痛みが増強すると感じても不思議ではない。
→要約元の記事はこちら
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
パートナーやお子さんの不調を責めてませんか?
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2015年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
体調不良だと「言えなく」なると
体調不良が「癒えなく」なっていく
不調だということを
言える関係は、癒える関係になるよ♪
ーーーーーーーーーー
【パートナーやお子さんの不調を責めてませんか?】
「また熱だしたの(-_-メ)」「またケガ?!」
と嫌がられたり怒られ続けてると
不調を「言えなく」なって「癒えなく」なってきます。
それが進むとタチが悪くなって
自分の一番のパートナーである自分から
「また熱だしたの(-_-メ)」「またケガ?!」と
嫌がられたり怒られ続けるハメに…。
自分で「言えない」「癒えない」状況を作ってたら
誰とも関わらなくたって
一生無限ループなんですよ( ̄▽ ̄;)
さっさと自分に「降参\(^o^)/」して
自分で自分を責めるのを止めましょう♪
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
敏感体質のためのシックハウス検査
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2013年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
『シックハウス検査』は
各地域の保健所に相談した場合
簡易測定を無料でしてもらえることも。
10年前の私も無料で測定してもらいました。
敏感体質で不調を感じている方は、
一度確認してみるとよいかもしれません。
ーーーーーーーーーー
週末に引越すので今更だけど、
4年半前にこの家に越してきてから体の痛み(疼痛)等の症状が出だしたので、
念のためハウスシック検査をしてみた!
「ホルムアルデヒド」は、
指針値:0.08ppm(室温25℃の場合)
検出結果:0.05ppm(人が臭いを感じだす濃度)
化学物質過敏症なら0.02ppm〜反応する人も!
私は化学物質に過敏に反応するし、
誰よりも長くこの部屋に長く居るから、
私が一番顕著に反応を示してもおかしくない訳で…。
4年半前はリフォーム後だったし
今よりもっとホルムアルデヒドが濃かったのでは?!
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
一番親身になってくれている人がストレス源
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
親身になられることが
ストレスになっているというお話です♪
ーーーーーーーーーー
【一番親身になってくれている人がストレス源】
5年前に、線維筋痛症の友人に対して
「お母さんが、病のストレス源になってない?」
…という問いを、やんわり臭わせたことがある。
友人の症状を治してあげたいお母さんが
改善サプリを買ってきたり、治療院を探したり
懸命になってるところが気になったからだ。
その後、県外の治療院で長期滞在すると聞き
母親と離れるから症状が消えるかも…と思ったら
運動できるようになったと風の便りで聞いた。
過去の私を含め、このパターンって
物分かりがよくて周囲に合わせてあげる
『いい子』に多い気がする。
===
自分のための改善のはずが…
↓
大切なあの人に心配させないよう改善したい
↓
命綱であるあの人に嫌われないよう改善せねば
↓
『あの人軸』に陥り、自分が後回しにになる
↓
自ら勝手に振り回されて、あの人がストレス源に
↓
症状が治らなかったり増えていったり…
===
だいたい、こんな流れに陥るね。
私の母や友人が、私を好き過ぎて
「オリエに嫌われないために頑張る」
「オリエと一緒にいるために○○をやる」
というモードになっていることを感じると
私がス〜っと距離をとるのも、これが理由。
好かれていたい、期待に応えたいという思いから
自分ではない何者かになるストレスは
本人にとって健全じゃないし
周囲からすれば「嘘のアナタだったのね」になる。
自分のために自分らしくあれば
無駄にストレスを抱えて病む必要はなくなるんだ。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
修復モードのサインを知っておこう
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2015年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
修復の過程で
『一度膨らむ』と知っておけば
動じなくなりますよ。
ーーーーーーーーーー
修復モードに入ると、血流が増し、ふっくらし、痛みがでるっぽい。
それを体感で学ぶと、どんどん動じない自分になってくる。
修復モードのサインを問題視すると…
不安感から修復モードの邪魔をしたり逆行することをし出し
ワケワカメ!な結果を招いてしまう。
これはチクワ、男女関係、人間関係、お金、どれも同じ。
修復モードを楽しめる余裕が余遊や余優を呼ぶ。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
症状は治癒の過程に起きる心身からのサイン
健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2016年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
ーーーーーーーーーー
心も体も「治癒」の過程に起きる
「症状」を悪気で捉えて
あれこれ手を加えたときに
「病気」に成ると考えてます。
だから「病気」って
作られたものだと私は思ってます。
例えば、目がうつろになって
ボーっとするのは悪いことではなく
心身が知っている脱解離の治癒方法。
ここでボーっとしない薬を盛ると
脱解離が遠のいてしまうのです。
私がバセドウ病になって汗ダダ漏れ
手足が震えていた症状も悪くなくて
ユラすことで脂溶性化学物質を解毒し
汗で排毒していた治癒方法。
ここで震えなくなる薬を盛ると
さらに解毒排毒の道のりが長くなる。
症状は治癒の過程に起きる
心身からのサインですからね!
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
体質の違いを自分が理解しよう
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
自分の体質を自分が分かってあげてるかな⁉️
家族でもみんな体質は違うから
違いを認め合って共存していこう♪
ーーーーーーーーーー
【体質の違いを自分が理解しよう】
・規則正しく生活した方が調子いい人
・不規則なリズムで生活した方が調子いい人
ざっくり分けて2タイプいるんです。
私の壁には後者がホイホイ集まってくるので
そっちの説明をしますね。
後者は『不規則がいい』ってことではなく
その日・その時の自分の状態次第で
「休む」「ちょいと待つ」「動く」を
見極めて選ぶことで、好調を継続できる人。
要するに『ワガママボディ』を
選んで生まれてきた社会不適合者なのよ(笑)
社会に合わせた規則正しい暮らしに
馴染もうとして不調を増やすのであれば
ワガママボディに合わせた暮らし方や
仕事スタイルを自分で作るしかないの。
また、前者に体質の違いを理解してもらえず
批判されるストレスから体を壊してきた人は
『自分が自分の体質を理解』することが先!
やっと自分が健やかでいられる生き方が分かり
それを実践して健やかさを取り戻してくると
『頭が回る』状態になってきます。
まずは、ここまで回復させないと
『言語化』ができないため
自分の体質を前者に説明できないのです。
コミニュケーション能力が低いのではなく
社会不適合によるショックを重ねたことで
脳がダメージを受け混線or真っ白になり
今まで言語化できなかっただけ〜。
ともかく、この状態を脱することが大事です。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。