問題解決の前にした方が良いこと

物理的な『有る』に
捉われてるうちは有限

非物質的な『なんか』は
無いから無限大∞
 
『どこまでもある』が欲しければ
『なくす』ことが先なんだ

(4年前の投稿より)

無くせば無限になる

物理的な『有る』に
捉われてるうちは有限

非物質的な『なんか』は
無いから無限大∞
 
『どこまでもある』が欲しければ
『なくす』ことが先なんだ

(4年前の投稿より)

劣等感は優越感に、被害者は加害者にひっくり返りやすい

「あなたは正しい」と言われて
「他の人は間違ってる!」と
解釈したくなる自分がいるなら…

劣等感が優越感にひっくり返り
被害者が加害者にひっくり返る
可能性がある警報サイン

内なる自分のコインの裏表に
気付けるか否か?

(3年前の投稿より)

アナタが肯定されたとしても…

あなたを救ってくれた肯定言葉が
「あなたは○」だったとしても
「あなたは○、他の人は×」とは
言ってない

そこに気付けるか?

(3年前の投稿より)

太り過ぎと見るか、魅力的なふくよかさと見るか

女性には「太り過ぎ🥲」と
思えるお肉のつき方でも…

男性には「魅力的😍」に
見えるふくよかさだったりする

(9年前の投稿より)

「私は愛されていない」という誤解

アナタが好き
≠アナタの考えと同じ

これを分かってるだけで
「私は愛されていない」という
誤解や自爆は減らせるね♪

(5年前の投稿より)

似たような問題が消えないのはなぜ?

目の前の不快な『問題』
なぜ消えないの⁉️

その問題が消えたら
私が困る!!という問題があるから
問題は消えないんだ

どうして私は問題があると
助かるのか⁉️それを問おう

(5年前の投稿より)

走り続けて止まれないのは無価値観のせい

開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

アナタの価値証明に証拠は要らない。
「私の存在そのものに価値がある」と
自分が決めるだけでいいんです。

ーーーーーーーーーー

自分に対する無価値感が強いと
誰かに尽くして、誰かに必要とされて
自分の無価値感を埋めようとしちゃう。

けれど、それで埋まる喜びは瞬間的で
『報酬系』の充実感や安心感なんだ。

だから、すぐに欠乏感が蘇り
埋める→安心→欠乏→埋める→安心→欠乏
…と、永遠のラットレースになる。

すると、今いる居場所は心地よいどころか
気が休まらない戦場になっていき
「居場所がない」「胃心地悪い」と感じる。

じゃあ、どーすりゃいいのよ?だよね。

無価値感を感じてしまう今の自分で
『価値がある』と設定を変更するの!

この居場所に居られるなんて
「私、すげー価値がある😳」と認めるの!

信じられるだけの証拠が必要とか
根拠がないと信じられないとかではなく
『価値がある!』って<決める>のです。

決める覚悟なんだよーーーーー!
決める覚悟なんだよーーーーー!
決める覚悟なんだよーーーーー!
(笑)

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら