病み(闇)は自分に関心を向けてくれる

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
私がモラハラにあい、
体にも様々な症状が出て
なにがなんだか分からない状態になった頃、
カウンセラーの力を借りたことがあります。
 
 
そのとき
カウンセラーから言われたことは
「感情の記録をつけてください」でした。
 
 
ただの日記ではなく、思考メモもでもなく
その日その時に抱いた
『感情を記録』するんです。
 
 
言われた当初は
その意図がよく分かりませんでしたが、
私が自分の感情を抑圧し続けた結果、
どうやら感情が麻痺してしまい
感情が分からなくなっていたようです。
 
 
確かに、感情を書こうとしても
思考を書いてしまうんですよね…
 
 
「モラハラさんに何を言われるかな?」
「また機嫌が悪かったら困る…」
「怒らせる私が悪いのだろうか?」
 
 
そんな思考が常に駆け巡るほど、
他人軸で思考優位な状態に
なっていたんだと自覚しました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
心と体の声を聞けないと

病み(闇)が現れ
心と体の声を聞けると
病み(闇)は去っていく。
 
自分自身に関心を向けるために
病み(闇)は登場してくれるんだ。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
『感情の記録』を書き続けると、
自分に関心を向けることが
できるようになっていきます。
 
 
モラハラ発言をされたとき、
最初は「酷いことを言ってるな〜」と
他人事の様なぼやけた反応だったものが、
「悲しい!」と感じられる自分に変化。
 
 
他人の目を気にして
自分に無理をさせていると、
体に激痛が走って「痛い!」と
自分に意識が戻ることもありました。
 
 
そして
「私は本当はどうしたい?」と
自分に聞き続けた結果、
「1人に戻りたい」と気付いて離婚へ。
 
 
心と体の声を聞ける自分になったら、
心の混乱も体の症状も消えました。
 
 
☆☆☆
 
 
この経験を通して
分かったことがあります。
 
 
自分に興味を持たず
自分の心と体を無視し続けると、
病み(闇)が出るということです。
 
 
でも、それは悪いことではありません!
 
 
自ら病み(闇)を使って
自分の心と体へ関心を戻すために
仕向けてくれる『愛』なんです。
 
 
自分の心と体の声を聞くことが
上手くできない方は、
『断・情報』をしてみてください。
 
 
音のボリューム比率が
【心と体の声 <<< 外の音】なっており、
小声過ぎて聞こえない状態なので、
外の音を遮断する方が手っ取り早いです。
 
 
家の中で1人きりの時間を設けたり
家族と離れて1人きりの空間で過ごせば、
小声に耳を傾けやすくなります。
 
 
私たちは、日常慌しさに流されて
自己対話できていないことは多いので、
意図的に1人の時間を過ごすことは
今は病み(闇)の自覚がない人にも
オススメです。です。
 
 
ともかく
自分の心の声、自分の体の声を
聞いてあげられる存在は自分だけ!
 
 
自分が自分に関心を持って
過ごしていきましょう♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『鵜戸神宮』宮崎県日南市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人間のシンプルな仕組みを信頼してみる!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
「バターをおやつとして食べる」と
聞いたら、どんな印象を抱きますか?

「バターを食べて美味しいの?」
「想像つかなくて、よく分からない」
と思う方もいるでしょう。

実は私、10年前に
『バターおやつ』を常食していたんです。

食べ方はいろいろで
無塩バターに粉塩を少しかけて、
きな粉、ココア、胡麻を振りかけたり、
アーモンドやカシューナッツを
トッピングして楽しんでいました。

発酵バターにココアを振りかけて食べると
なんちゃってティラミスに♪

角切りにしたバターを凍らせてから
ココナッツオイルをかけて食べると
口溶けの良いココナッツアイスになります♪

バターおやつは、美味しいだけでなく
少し食べるだけで食欲がおさまり
腹持ちもよかったので、
断糖していた当時の私には
とてもありがたいデザートだったんです。
(食べてみたら、美味しさが分かります♪)

ただ、『バターおやつ』を
1日平均40gは食べており
多い日で100g食べる日もあったので、
「この量は食べ過ぎかな?」と
気になるときも正直ありました。

でも、結論から言うと
意識して無理に食べる量を減らさなくても
大丈夫でした!

私の体が自然とバターおやつを
必要としなくなっていったんです。

バター摂取量そのものも減っていって、
今は1日10gのバターをコーヒーに入れて
飲む程度に落ち着いています。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
分からないのは
やってみてないから。

落ち着かないのは
やり切ってないから。

 
シンプルな仕組みで
私たちは生きている。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
依存を嫌っていた頃の私なら
「バターを食べ過ぎるなんてダメ!」
「この状況はよくないよ!」と自分責めて
途中で禁止していたと思います。

ただ、人の心理として
「禁じるほどやりたくなるもの」です。

食欲を我慢してダイエットしたときほど
見事にリバウンドしていたので
「禁じるな!どうせいつかは飽きるから」
に信条を改めました(笑)

また、リバウンドを繰り返すほど
痩せられない期間が長引いた経験から
「やり切らせる方が、早く飽きて終わる」
ということも学んでいました。

だから、バターおやつを禁じず
体が飽きるまで食べさせてあげたんです。

目論見は成功し、
自然とバターの摂取量は減って
私のバターおやつブームは去りました(笑)

☆☆☆

そんな学びを得ている今は、
パートナーに対しても、友人に対しても
「今すぐ止めなよ!」と
何かを止めることはしません。

「やり切ったら、どうせ止まる」と
200%信頼して本人に任せています。

『感情』だって同じです。

悲しんでる人に対して
「もう泣くのをやめなよ!」と止めたら
その人の悲しみは不完全燃焼に
なってしまいます。

悲しい気持ちだって
しっかり感じ切れば
スッキリして次の感情へ移るので、
悲しみきらせてあげたらいいのです。

『睡眠』に関しても同じです。

なかなか寝付けない人は
うまく体の力を抜けない状態なので、
あえて体に力を入れ切らせてあげれば
その後ふっと脱力してリラックスできて
スムーズに眠れる用になったりします。

それでも眠れなければ、
起きてることをやり切れば
そのうち眠くなって寝落ちしますから!

頭で考え過ぎると余計に拗らせるので、
「やってみたら→分かる」
「やりきったら→落ち着く」という
シンプルな法則に身を任せてみるのも
よいですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『済州チョルムル自然休養林』韓国
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『私の美学』は、誰かにとっては優しくない

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
実は私、
若い頃は徹夜してがんばることが
『私の美学』でした(笑)
 
 
大学時代は研究室で徹夜して課題をやり、
会社員時代は職場で徹夜仕事をすることが
「カッコイイ!」と思っていたからです。
 
 
人生全般的に
『苦労することが美学』になっていたので
楽して生きている人を「汚い!」とすら
思っていた節もあります(汗)
 
 
もしかしたら
テレビで『おしん』を
見ていた世代の
あるあるかもしれません(笑)
 
 
また
建築図面を引き建築模型を作っていた頃は
0.1mmにこだわりを持っていましたし、

WEBデザインを生業にしていた頃は
1pixにこだわって作業をしていました。
 
 
元々が神経質なタイプだったので、
誰かが扉を半開きにしていると落ち着かず
「パタン!」と扉を閉めて歩くほど
キッチリやることにストイックな
『私の美学』を抱えていたのです。
 
 
ただ、あるとき気がつきました。
 
 
『私の美学』は
美しいモノや美しい状態を作るけれど、
キッチリすることを重要視しない人には

私はただの『口うるさい人』だなぁ…
 
 
「私の美学は、他人に優しくないかも?」
そう思ったんです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『私の美学』も良し悪し。
 
美学が活きる仕事もあれば
美学が足かせとなる時期もある。
 
自分の価値観の優先順位は
変わっていくから
「今は美学を通すときか?」と
問いながら進んでいこう。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
0.1mmや1pixにこだわって
デザインをしていた頃は、
仕上げたものへの満足感はありましたが、
正直ストレスを溜めまくっていたんです。
 
 
ストレス症状である軽い自傷行為が
体に出ていたんですよね…
 
 
私の美学は、
他人に優しくないだけでなく
私にも優しくなかったと自覚しました。
 
 
もちろん、デザインを仕事にするときは
細部にこだわる厳しさは必要だけど、
私の心身の健康を最優先にすると決めたら
『私の美学』は不要になりました。
 
 
パートナー(夫)にも
「アナタの美学は何?」と
聞いてみたんです。
 
 
次の予定や待ち合わせ場所に

「30分前には着くこだわりがあるね!」
という意見が一致しました(笑)
 
 
私も早めに行動して安心したい方なので、
パートナーの『30分前の美学』には
大いに賛成です!
 
 
ただ、時間ギリギリ派の人や
遅刻癖のある人にとっては、
『30分前の美学』を通して自分を待つ
相手の存在はプレッシャーであり
結構 負担かもしれません(笑)
 
 
☆☆☆
 
 
あなたの『美学』は、だれかの『微学』
だれかの『美学』は、あなたの『微学』
 
 
自分にとっては大事なこだわりでも、
他人にとっては理解できない縛りにしか
見えないこともあるでしょう。
 
 
私自身は
自宅に塵が一つも落ちてないくらい
床を綺麗に保つこだわりもありますが、
パートナーの連れ猫と暮らし始めてからは
その美学を貫くことはやめています。
 
 
猫の毛は抜け続けるので、
美学を貫くほど猫を悪者にしてしまうし、
私に不機嫌な時間が増えてしまえば
運も悪くなってしまうからです。
 
 
今の私の最優先事項は、
一緒に暮らしている私・夫・猫の3人が

心おだやかに笑って過ごせること!
 
 
人生の状況は常に変わるので、
「今は美学を通すときか?」と自分に問い
美学のON/OFFを切り替えていくことが
大事なんじゃないかと思っています♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『鵜戸神宮』宮崎県日南市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アナタにとっての『成長』とは?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
9/13配信のメルマガ
「言葉を再定義すると生きやすくなる」
「その言葉の定義まで相手と共有すると
すれ違いが起きづらくなる」という
お話を
ご紹介しました。
 
 
今日は、事例をあげながら
少しだけ深掘りしたいと思います。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『成長する』とは
現状に満足しないことなのか?
 
それとも、『成長する』とは
現状に満足できることなのか?
 
使っている言葉は同じでも

人それぞれ定義は違うもの。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
若い頃の私は向上心が強かったので、
『成長』の定義は、現状に満足せずに
どこまでも自分を高めていくことでした。
 
 
ところが、あるとき
「私は自己肯定感が低いドMちゃんだ」と
気付いてしまったんです。
 
 
常に自分を高めて実力もつけてきたので、
自分に自信はあったからこそ衝撃でした。
 
 
結局のところ
現状の自分では「まだ足りない!」という
自己否定ベースで自分を成長させてきたと
自覚できました。
 
 
そこからは、積み上げる自信ではなく
自己肯定感を高めることにシフト。
 
 
現状の自分を「よくやったね!」と認めて
労うようになったことで、
現状に満足できる自分に成長しました。
 
 
もし、今の私と昔の私が
『成長』に関して話したら…
 
 
言葉の定義が違っているので噛み合わず、
昔の私は「アナタの姿勢はあまい」と責め
今の私は「アナタは自己否定ベースだ」と
生暖かく見守るように思います(笑)
 
 
☆☆☆
 
 
『お金がない』の定義も
人によって異なるのではないでしょうか?
 
 
手持ちが残り数百円でお金がない人。
積立していて、それ以外のお金がない人。
財産が数千万円ではお金がないと思う人…
 
 
言い訳にも使いやすい「お金がない!」は
自分の前提で相手を判断しないことが

大事かもしれません(笑)
 
 
『運がいい』も抽象的なので
人によって定義が違うかもしれません。
 
 
良いことが起こることが運がいいなのか?
邪魔が入らず順調に進むことが運がいい?
ビビる速度でも流れが早ければ運がいい?
 
 
『愛』の定義も、すれ違いやすいです。
心配して手を貸すことが愛なのか?
信じて放任することが愛なのか?
 
 
他にも
女性が言う『かわいい』の定義と
男性が言う『かわいい』の定義も
結構違っているかもしれません(笑)
 
 
『大人』の定義
『成功』の定義
『賢い』の定義
…まだまだあります。
 
 
『定義』について興味が湧いた方は
ぜひ自分にとっての定義を言語化して、
身近な人と定義をシェアしてみませんか?
 
 
今まですれ違いが起こっていた理由が
分かるかもしれませんよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『薬泉寺』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

理想のもの≠本当に欲しいもの

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
子どもの頃の私は
『アットホームな家庭』に
憧れていました。
 
 
なぜなら、両親が共働きだったので
一人で留守番している時間が長く、
両親同士にも会話がなかったので、
家族団欒の少なさに
寂しさを抱いていたからなんです。
 
 
しかも、我が家は

家に全員揃っていても、みんな個人活動!
 
 
建築を専攻した大学時代の課題では、
「我が家は個人の集まり」だからと
玄関が4つある家を提案したほどです。
 
 
だからこそ
『アットホームな家庭』への
憧れは益々強くなったんだと思います。
 
 
時は流れ、最初の結婚をした3年目から
元義父母達と一緒の家で
二世帯同居をすることになりました。
 
 
全員揃って家族の誕生日を祝ったり、
幼少期にできなかった
家族団欒を
楽しむことができて、
最初はほっこりしたんです。
 
 
ところが!
 
 
家族団欒の時間が長くなると
じわじわ苦痛になってきたのです(汗)
 
 
お祝いの食事が終わると、
私はテキパキと食器を洗い終えて
さっさと自室に戻りたくなります…
 
 
家族団欒が

「無いから手に入れたかった」けれど、
手に入れてみたら

「そんなに欲しいものじゃなかった」と
気付いてしまったのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『理想のもの』が
『本当に欲しいもの』とは限らない
 
その違いに気付くために
理想を追い求める時期や
理想のために散財する経験が
必要だったんだよ。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
その経験のおかげで、
嫌だと思っていた『一人の時間』や
慣れ親しんだ『一人の気楽さ』が

好きだと自覚することができました。
 
 
そう自覚できたのは
理想や憧れを追い求めて実現させ
体感したからこそなんですよね〜
 
 
だから、二世帯同居をした時期も
必要な過程だったと今なら分かるし、
自分に経験させてあげてよかったと
今なら思えます。
 
 
もちろん、理想を叶えてみたら
「理想通りだった!」「理想以上だった!」
ということもあります。
 
 
だから、最初から決めつけずに
自分のために叶えてあげて
自分に体感させてあげることは、

とても大事なんじゃないかと

思うようになりました。
 
 
例えば、
宮崎県の神々の町『高千穂』に憧れて
移住した人の約半数が
1年でドロップアウトすると聞きます。
 
 
山間部での暮らしが
『理想通りだった人』と
『現実は厳しかった人』に分かれるのも
自分に体験させてあげたから分かること。
 
 
憧れの高級車を買ってみて
『理想通り』で車を愛でる人もいれば、
『高級車の維持が負担』となり

誇れるステイタスが欲しいだけだったと
自覚できる人もいます。
 
 
☆☆☆
 
 
憧れのモノ≠本当に欲しいモノ
 
 
「してみたい」と
「したい」の
違いもあります。

 
その違いに気付くためにも、

憧れてるモノやコトを
自分に味合わせてあげてくださいね。
 
 
それを繰り返していくほど、
理想通りじゃない今の現実が
「既に希望通りだった!」だと
気付くこともあるかもしれませんよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『豊玉姫神社』鹿児島県南九州市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ネガティブな思考は電波ジャックのせい

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
十数年前、
高千穂の神主さん(霊能者)の元に
お祓いを受けに行ったときのことです。
 
 
「もし、死にたいと思っても

それはアナタの声ではないですから」
と言われたんです。
 
 
そのときの私は
精神的に追い込まれていたので、
私の声ではないと知って安堵した!
では、終わらずに…
 
 
「私の背後に取り憑かれてる?」という
恐怖心に襲われてしまいました。
とほほ(苦笑)
 
 
そこから
自分で自分のお祓いをするようになり、
相談者さんのお祓いをする側にもなり、
様々な種類の本も読むようになると
「アナタの声ではない」という
見えない世界の理解が深まったんです。
 
 
確かに
脳内にネガティブな声が聞こえても
自分の声ではありません。
 
 
昔は、心理学や脳科学などが
今のように進んでいなかったので、
『霊に憑かれてる』と解釈して
『霊を祓う』ことをしてきたのでしょう。
 
 
霊感が『視覚優位』な人には
何者かに憑かれてる映像という形で
視えることもあると思います。
 
 
ただ、それらは
見えないエネルギーの世界で
起きていることなので、
エネルギーの見え方・聞こえ方
捉え方に個人差があるだけなんです。
 
 
だから、単に

「他所の電波が、自分に混線している」
と捉えればよかったと分かったんです。
 
 
つまり、
ネガティブな思考は電波ジャックのせい!
 
 
タクシーに他所の無線が混線したり
ラジオに他の電波が混線するようなもの。
 
 
その仕組みが分かったら
「あ、これ私の思考じゃない」と
真に受けることをやめればいい!
だったのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
自分の思考が
ネガティブになったなら…
脳が何者かに『電波ジャック』
されているかも?
 
「お前がくるところではない!」
「立ち去れい!」と言って
追い祓ってしまいましょう♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
脳内に再生されたネガティブな言葉を
華麗に聞き流せない場合は、
『お祓い』や『おまじない』も便利です。
 
 
美輪明宏さんの声を真似て
「立ち去れい!」と言って祓うのもよし。
 
 
「チチンプイプイ
重いの重いの、
遠い孤島に
飛んでいけぇ~♪( ´θ`)ノ」と
子どもの頃に大人にしてもらったように
ジェスチャー付きで唱えるのもよし。
 
 
お祓いや、おまじないって
『イメージ療法』みたいなものなので
効きそうな動作をつける方が

スッキリしやすくてお勧めです♪
 
 
☆☆☆
 
 
自分軸がグラグラなときや
グラウンディングができていないとき、
私たちの頭の中には
電波ジャックがおきやすくなります。
 
 
脳内オカンが登場して
「あんたはダメだ」と罵ってきたり、
脳内風気委員が
「しっかりやりなさい」と嗜めてきたり、
脳内教官が
「死ぬ気でやれ!」と蹴飛ばしてきたり、
頭の中がごちゃごちゃすることでしょう。
 
 
そんなときは
「脳内〇〇が戯言いってる」と聞き流す!
流せないなら、追い祓う!をしましょう。
 
 
何をやっても
脳内〇〇がうるさくなるタイプなら、
都合のいい脳内応援団を登場させて
「アナタはよくがんばってるよ!」
「アナタなら大丈夫!」と
応援してもらう方がいいですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『加波島』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

表に見える姿と、本当の姿

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
人間誰しも『誤解』ってするものです。
 
 

特に、若くて未熟な頃や
未経験の立場では、よく起こること。
 
 
私も例外ではなく、
母にはたくさんの誤解をしてきました。
 
 
両親が共働きだった私は、
0歳から保育園に預けられました。
 
 
時間外保育や母の友人にも世話してもらい
母が仕事を終えて迎えにくるまでの時間を
家族以外の誰かの元で過ごしました。
 
 
夕食は、帰りに道に外食で済ませたり、
母が買ってきた出来合いの惣菜が
食卓に並ぶことが多かったんです。
 
 
母が夕食を作ることもありましたが、
正直言って美味しくなかったんです(汗)
 
 
料理に気持ちが入っておらず
野菜炒めは、油で炒めただけ!
味付けをしないままお皿に盛り
「塩胡椒かけて食べて」と出てきます(笑)
 
 
だから、母のことを『料理音痴』だと
私は思い込んで大人になりました。
 
 
ところが!ところがです!
 
 
銀行員を完全引退した母が、
和菓子やパン作りを習いはじめたんです。
 
 

 
 
この出来栄え
素人にしては十分うまいと思いませんか?
 
 
特に、母が作ったカステラは
楽しく作ったエネルギーが入っていて、
食べると元気になる不思議な美味しさ!
 
 
私は、母に言いました。
「その才能、どこに隠していたの?」
「30年早く作って欲しかったよ」
 
 
すると、母はこう答えました。
「働いていた頃は、余裕がなかったのよ」
 
 
この瞬間、私の母への誤解は溶けました。
 
 
母は、料理音痴なのではなく
料理に気持ちを注ぐ余裕がなかっただけ
だったと、ようやく理解ができたのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『お高くとまってる人』
『無視する人』に見えても…
 
本人は自分のことで精一杯で

心に余裕がないだけかもしれない。
 
『一気に成功した人』
『調子に乗ってる人』に見えても…
 
本人はプレッシャーに耐えるために
無理やりテンションを上げて
乗り越えてる状態かもしれない。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
うちの母は、総合職の銀行員として
子どもを生んでも働き続けた
先駆けの存在だったそうです。
 
 
当時は、土曜も銀行が営業していて
忙しく働いていたことも思い出しました。
 
 
そのような状況なら
母に料理を楽しむ心の余裕が
なかったことも、今なら分かります。
 
 
『外から見える姿』と
『内の姿』が不一致になる現象は
結構あるあるです。
 
 
私自身も
半年毎に出版が続いた2年間は
誤解されたことがあります。
 
 
個人的に連絡を取り合うほどの仲ではない

SNSの知り合いから
「最近、上から目線に感じる」と
突然メッセージがきたんです。
 
 
「そんなつもりはないのに…」と思いつつ
しっかり返事を書いて構う余裕もないので
「アナタはそう感じたんですね」と返信。
 
 
1行だけの返事が
「やっぱり上から目線だ」と
思われた
可能性もありますが…(汗)
 
 
ともかく
外から見える私の姿が
「上から目線の人」だとしても
私の内の姿は
「出版のプレッシャーに耐えてる人」
「余裕がない状態の人」だったのです。
 
 
身近に起きる小さな事例だと、
トイレに駆け込みたくて余裕がないときは
周囲の人に丁寧に構いきれないことなら
想像できるのではないでしょうか?
 
 
外から見える姿は
「走って去る無礼な人」だとしても
内の姿は
「便意に耐えてる人」
「余裕がない状態の人」です。
 
 
長期スパンで余裕を失う事例なら、
仕事、病気、出産、妊娠、親の介護などが
人生には起きるものです。
 
 
そんなときは
誤解もすることも、誤解もされることも
あるでしょう。
 
 
だから、自分が余裕を失っている側なら
「今は、余裕がない状態」
「〜の頃までは、余裕を持ちづらい」と
身近な人に伝える余裕は残しておくことが
大事なんじゃないかと思っています。
 
 
そのような言葉を事前に伝えるだけでも、
誤解を避けやすくなるんじゃないかな〜
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『龍宮神社』鹿児島県指宿市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

誰かに避けられても気にしなくてい理由

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
正直に言うと
私にも『苦手なタイプ』がいます。
 
 
その人から私が直接何かをされて
嫌な思いをしたことがなくても、
『苦手なタイプ』というだけで
一定の距離をとって接します。
 
 
その人から見たら
「なんか、オリエさんに壁を感じる…」
「私、何かしたかしら?」と
思うこともあるかもしれません。
 
 
だけど
どうか気を悪くしないで欲しいのです。
 
 
その人は、私に何もしていないし、
その人は全く悪くないです。
 
 
私が不用意なストレスを増やさないために
私の都合で距離をとっているだけだから…
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
アノ人は
アナタを避けたのではない。
 
アナタを通して疼く
『トラウマ』を避けたんだ。
 
嫌いな人に似てるというだけで
避けられることがあるから
いちいち気にしなさんな♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
相手に対して悪意あることをしておらず
むしろ親切にしたはずなのに、
相手から避けられたり
距離を取られることもあるものです。
 
 
そのときも
「私よ、気を悪くしなくて大丈夫!」
「私は何もしていないし、悪くないよ!」
「相手の事情で距離をとっているんだ!」
「相手の内のトラウマに触れただけ!」
と自分に言ってあげましょう。
 
 
そもそも
「誰とでも仲良くすべき」という
思い込みに、無理があるのです。
 
 
水と油のように

『合わないタイプ』だっているものです。
 
 
そのことが腑に落ちると、
相手に『合わない認定』されたことを
「自分がダメだ」と捉えずに済みますし、
相手を『合わない認定』したことを
「相手がダメだ」と捉えずに済みます。
 
 
☆☆☆
 
 
そういえば、
ちょっと面白い出来事もありました。
  
 
いつもは天真爛漫でニコニコしている母が
「習い事で一緒になる〇〇さんが嫌!」
「あの人、私の真似ばかりするのよ!」と
珍しく不満を口にしたんです。
 
 
ふと、興味が湧いた私は、
母から〇〇さんのフルネームを聞いて
姓名鑑定をしてみました。
 
 
すると
母と〇〇さんの姓名鑑定の結果が
とても似ているではありませんか!笑
 
 
「似たもの同士の同族嫌悪だね♪」
私はニヤニヤしながら母に告げました(笑)
 
 
避けたくなる苦手なタイプが

『自分みたいな人』
『過去の自分みたいな人』の場合は、
相手を避けることはできても
本質からは逃げきれません。
 
 
だって、自分が自分を避けることは

できないからです。
 
 
自分の中にある『嫌いな面』を受け入れ、
許し、愛していく作業を
ぜひ取り組んでみてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『加波島』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

やりたいことが分からなくなるとき

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
7/18配信のメルマガでも触れましたが、
「やりたいことがなくなってしまった」
「やりたいことが分からない」
「やる気が湧かない」と嘆く女性が、
私のまわりに増えている印象です。
 
 
かくいう私も、実は通った道でして…
 
 
元々は、やりたいことが明確にあり
ビジョンを掲げて達成してきた人ほど、
まったく突き進めなくなった自分に
戸惑ってしまう傾向を感じます。
 
 
当時の私も
「燃え尽きてしまったのかな?」と思い、
燃え尽きたときの対策や
燃え尽きないためにできることを
ネットで調べたりしました。
 
 
しかし
出てきた情報には納得できても
自分にエンジンはかかりません。
 
 
次は、一緒に取り組む人がいたら
やる気が湧いてくるかな?と思い、
「一緒に何かできたらいいね〜」と
親しい人達に声をかけてみました。
 
 
しかし、
自分にエンジンがかからないまま。
 
 
結局は
誰かを巻き込むのも違うな〜と思い至って
『やる気起こし』も
『やりたいこと探し』もやめました!
 
 
そもそも
「やる気はあるべき」
「やりたいことがあるべき」という
思い込みがあるから、
そうでない自分を責めて
鞭を打っていたことに気付いたんです。
 
 
それに
やりたいことが明確になったときは、
誰かが私を止めたとしても
どうせ動き出しちゃう自分だということも
よく分かっています(笑)
 
 
だから、自分が動きたくなるまで
自分を放っておくことに決めました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「やりたいことが分からない」と
自責しなくていい。
 
日常のささやかなことも
『やりたいこと』だよ!
 
『大きなビジョン』ばかりが
やりたいことではないからね。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
今だから分かるのですが、
私にやりたいことがなくなったのではなく
私の居るステージが変わっていたんです。
 
 
ステージが変わると
生き方がガラリと変わるので、
『やりたいこと』の性質も
『やる気』の性質も変わってしまいます。
 
 
しかし
当時の私はステージが変わったことに
気付いていなかったので、
今までの常識や攻略法が役に立たず
困惑していた状態だったと分かりました。
 
 



状態変化の図で説明するならば、
イモムシだった自分が蝶に変態したのに、
蝶になったと気付いていないようなもの。
 

 
蝶時代の移動法は『舞う』なのに
イモムシ時代の移動法『這う』に縛られて
「なんか這う気が湧かないの…」と
嘆いてるような状態だったのです。
 
 
当時の私の場合は、
前フェーズの原動力は『やる気に頼る』

行き先が『大きなビジョンのもの』
 
 
現フェーズでは
原動力は『やる気に頼らない』
行き先が『日常のささやかなもの』に
変化していました。
 
 
フェーズの内容の変化は
人によって違うので一概に言えませんが、
「適した楽しみ方・攻略法は一変する」
ということは、共通しています。 
 
 
だから
フェーズが変わった可能性を感じたら
下記を意識して過ごしてみてくださいね♪
 
 
・生き方を見直すために自分を深く知る
・今までの上手くいったやり方を手放す
・今までとは違うやり方を試してみる
・今の流れが自分をどこへ連れていこうとしているか?を見る
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『霧島東神社』宮崎県西諸県郡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

勝手な期待をするから裏切られる!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
このメルマガに登場する度に
人気者?になっていく我が母(笑)
 
 
今でこそ、母との間で起きた
エピソードを笑って話せる私ですが、
以前は母に対してイライラしていました。
 
 
その原因は、私が母に対して
『母親らしさ』を期待していたから!
 
 
私の方が、家事や弟の世話など

『母親らしいこと』が得意だったので、
「母親なら、このくらいやってよ!」と
母に母らしさを求めてしまったんです。
 
 
でも、勝手な期待は裏切られるもの(笑)

 

 

実際の母は、天真爛漫な少女みたいで
仕事はできても、家事はダメ。
 
 
私が期待するレベルのことは
当然返ってきません。
 
 
だから、また私は勝手にイライラを

募らせることを繰り返しをしていました。
 
 
次は、私がイライラしないよう
母に「期待しない」をしようとしました。
 
 
すると
母から期待通りじゃない反応がくる度に
「ふ〜、どうせそうよね…」と
『どうせ』が出てくるんです(笑)
 
 
この「どうせ…」って
頭には
『期待しているイメージ』が

残っているからこそ出てしまう愚痴だって
なんとなく分かりますか?(笑)
 
 
私の『期待』の形が変わっただけで、
期待は手放せていなかったのです。
 
 
☆☆☆
 
 
今の私が
過去の私に助言をしに行けるなら、
こう言うでしょう。
  
 
「その期待、お母さんにできること?」
 
 
当時の私は、母にその能力がなくて
むしろ不得意であることに気づかず、
「やったらできるよね?」と
思い込んでいたのです。
 
 
つまり、母の不得意という特質を

尊重していなかったのは
私の方だったのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『期待する』の逆は
『期待しない』ではない。

『尊重する』だよ!
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
いろいろ悶えた末に、
うちの母には苦手なことであると

『明らめて』受け入れることが、
母を尊重することなんだと気づきました。
 
 
この尊重ゾーンまで昇華できると、
『期待しない』は『期待がない』に変化!
 
 
期待がない私も楽になり
勝手な期待をされない母も楽になり
双方ハッピーに至ったのです。
 
 
☆☆☆
 
 
人間なんて
身近な人にほどつい期待してしまい、
その期待も手放せないものです。
 
 
また
自分ができることを過小評価しがちなので
他の人も「やればできるはず」と思って
過度の期待を押し付けてしまいます。
 
 
そんなときは、
「その人は、それができる能力ある?」
という質問を自分にしてみてください。
 
 
そして
その能力がないことを受け入れることが
相手を尊重することになります。
 
 
片付けられない人に対しては
『片付け力が低い』ことを尊重する。
 
 
語彙力ない人に対しては
『語彙力が低い』ことを尊重する。
 
 
私は体力がないので、
体力がないことを尊重してもらえたら
とても助かります♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『加波島』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄