怖いから『先に』片付けたい
怖いから『後で』片付けたい
消すのか、見ないようにするのか
選択した道が異なるだけで
怖い気持ちは同じなんだよ
(3年前の投稿より)
月別アーカイブ: 11月 2022
劣っている前提で見るか、大丈夫な前提で見るか
「この人は劣ってる」前提で
相手を育てると…
水や肥料をあげ過ぎて
『劣ってる』を増幅させがち
「この人は大丈夫」という前提で
信頼のシャワーを放てば
相手は自ら育つ
(7年前の投稿より)
憑かれなくなると疲れなくなる
憑かれなくなると
疲れなくなる
何より大事なことは
疲れ(憑かれ)てることに気付いて
疲れ(憑かれ)たままにしないこと
早めのセルフケアを♪
(8年前の投稿より)
運気の設定変更と、運気の積み立て
運気は『設定変更』で
ガラリと変えることもできるし
日々の『運気積み立て』で
揺らがなくすることもできる
どうせなら
両方やったらいいんじゃない?
極端になる時期も、通過点としてOK!
『中道』に至るために
『両極』に振れる時期も必要
だから
極端な時期も過程として正解
すべてよし
(5年前の投稿より)
悪趣味、灰汁趣味、飽く趣味
アナタから見ると悪趣味でも
あの人にとっては灰汁趣味なの
だから灰汁を抜いてあげるのは
余計なお世話
『灰汁趣味』が『飽く趣味』に
変わるまでやり切らせて
あげればいいんです♪
(7年前の投稿より)
「きりがない」と気付くまでの過程も必要
情報に振り回されて
疲れ切ることも大事な過程
「きりがない…」と
気づけたらしめたもの!
自分軸を取り戻すチャンスです
(5年前の投稿より)
コメントを投稿するにはログインしてください。