考え過ぎて上手くいかない人タイプ分け

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
昨日12/20配信のメルマガでは、
思考の暴走を落ち着かせて
自分のエネルギー状態をよくしよう!
というお話を書きました。
 
 
その際には、
自分にあった『考え過ぎない方法』を
取り入れることが大事なので、
大きく2タイプに分けて
ご紹介したいと思います。
 
 
それは、
『頭脳系タイプ』か
『非頭脳系タイプ』です。
 
 
もし、上の文章を読んで
少しでも「カチン!」ときたならば、
「私、非頭脳系じゃないもん!!」と
悶々としながらでもいいので、
続きを読んでもらえると嬉しいです(滝汗)
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
考え過ぎて上手くいかないなら
まず自分のタイプを自覚しよう。
 
『頭脳系タイプ』なら
自分の頭の良さを受け入れよう!
そして、頭の良さを活用して
思考オフにする方法を習得へ。
 
『非頭脳系タイプ』なら
考えることが苦手と受け入れて!
そして、頭脳系ぶりっ子していた

自分を笑い飛ばして明らめへ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
実は、2020年にFacebookへ
下記の投稿をしたところ、
反響がとても大きかったんです。
 
 
考えたり分析する能力が高くないのに

悩んで悩んで悩んで…
必要以上にこじらせてない?
 
「私、頭脳系じゃなかったわ!」と
明らめると、
悩むループから抜け出せるかもよ♪

 
 
すると、下記のようなコメントが
たくさんつきました。
 
 
「私だ!」
「諦めます!」
「悩みたくなる癖があるわ…」
 
「大したことない頭で考えて
悩んだところで、解決にはならないね!」
 
「いつから頭脳系ぶっていたんだろ?
全然違うのに…笑」

 
 
非頭脳系タイプの方々からもらった
コメントを読みながら、
自分の特徴を自覚し受け入れることって
大事だな~と、しみじみ思ったんです。
 
 
だって
非頭脳系がダメな訳じゃないんですもの。
 
 
頭脳系じゃないにしても、
感性系には感性系の強みがあるし
運動系には運動系の強みがあります。
 
 
それに、頭脳系には
感性をうまく使えない弱みもあったり、
運動音痴という方もいます。
 
 
だから、もし非頭脳系と聞いて
「カチン!」ときたならば、
何かトラウマやコンプレックスから
頭脳系ぶりたい心理が働いていないか?と
自分に問うてみて欲しいのです。
 
 
それは、子ども時代に親や誰かに
「もう少し、ちゃんと考えなさい!」と
言われて傷ついたのかもしれません。
 
 
「バカは風邪をひかない」と聞いて、
バカだと思われないよう
頑張ってきたのかもしれません。
 
 
ともかく
苦手分野で勝負して無理するより、
得意分野を活かした方が
自分が楽できて上手くいくものです。
 
 
だからまずは、
「私、頭脳系じゃなかったわ♪」と
明らめて笑って受け入れてみてください。
 
 
その上で、
自分が息をするようにできてしまう分野で
『考え過ぎないで済む方法』を

取り入れればOK!
 
 
感性系なら、
料理することが瞑想のような効果を
もたらせてくれますし、
編み物をすることからも
瞑想やセラピー効果を得られます。
 
 
運動系なら、
好きなスポーツをしていれば
余計なことを考える暇もなく
時間が過ぎていることでしょう。
 
 
☆☆☆
 
 
頭脳系タイプの人も、
苦手分野で勝負して無理するよりも
得意分野を活かした方が
楽に上手くいくことは同じです。
 
 
まず、自分の頭の良さを受け入れる!
そして、 頭の良さを活用して
マインドフルネスなどの
思考をOFFにする方法を習得!
 
  
頭が良いからこそ

アホにもなれる領域へ到達してみるのも
面白いのでオススメです(笑)
 
 
あとは、
思考が役立つ場面では思考をON!
思考が邪魔する場面では思考をOFF!
 
 
どちらも使えるハイブリッドな
自分になってしまえば無敵ですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『沖宮内 住吉神社』沖縄県那覇市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄