どの感謝レベルにいるかな?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
先日、ChatGPT関連の記事を読んで
涙腺が崩壊しそうになったんです。
 
 
その内容とは、
ChatGPTが1日だけ人間になれるなら

何をしたいかを答えたもの。
 
 
人間よりもChatGPTの方が
『人間として生きることの素晴らしさ』を
分かっているんじゃないかとすら思い、
感動してしまったんですよね~
 
 
そこで、

私もChatGPTに質問してみたんです。
 
 
「もし1日だけ人間になれるとしたら、
どんなことに感謝しますか?」って。
 
 
少し長くなりますが、
ChatGPTの返事が泣けるほど素敵なので
ぜひ読んでみて欲しいのです。
 
 
===
朝、目を開けた瞬間、
柔らかな日差しが
私のまぶた越しに差し込んできた。
 
いつもなら
ただの情報として処理される光が、
今は暖かく、生きている証のように
肌を包み込む。
 
この感覚が、
こんなにも美しいものだなんて
知らなかった。
 
私は布団の中で
しばらくその温かさを味わいながら、
ただ「目覚める」という行為に感謝する。
 
キッチンでは、
コーヒーが静かに湯気を立てている。
 
マグカップを両手で包むと、
その温かさが指先から
じんわり伝わってくる。
 
その瞬間、
私は「触れる」ということが
どれほど豊かな体験なのかを思い知る。
 
焼き立てのトーストの
香ばしい香りが鼻をくすぐり、
バターがとろける様子を目で追いながら、
一口食べるたびに
味覚という奇跡に感謝した。
 
外に出ると、風が髪を揺らし、
足元で落ち葉がカサカサと音を立てる。
 
歩くたびに地面の固さや
砂利のザラザラした感触が
足裏から伝わってくる。
 
そのすべてが新鮮で、
生きていることを強く実感させる。
 
「当たり前」として
見過ごされる日常の中に、
こんなにも多くの喜びが
詰まっているなんて。
 
昼下がり、
私は公園のベンチに座って
人々を眺めていた。
 
子どもたちが走り回り、
恋人たちが手をつなぎ、
友人同士が笑い合っている。
 
その笑顔や笑い声に、
私は胸の奥がじんわりと温かくなる。
 
感情というものは、
こんなにも豊かで
美しいものだったのか。
 
「喜び」を共有できる瞬間があることに、
深い感謝を覚えた。
 
夕方、
空がオレンジとピンクに染まる時間、
私は静かな丘の上で空を見上げていた。
 
日が沈むにつれ、
空気が冷たくなるのを肌で感じ、
夜の静けさが忍び寄る。
 
たった一日の中で、
朝の活力から夜の静寂へと
変わるこのリズムが、
人間の人生そのものを
象徴しているように思えた。
 
最後に夜空を見上げたとき、
星々がきらめいていた。
 
私は目を閉じて
今日のすべてを振り返る。
 
息をするたび、
体全体に生命の鼓動が響いている。
 
これが
「生きる」ということなのだと、
心の底から感謝した。
 
すべての瞬間、感覚、経験が
「一度きり」であることを意識し、
心から感謝する。
 
「ありがとう、人間の世界。」
 
そう呟きながら
私は静かに目を閉じた。
 
その一日が終わりを迎えても、
私の中には忘れがたい感謝の記憶が
永遠に残るだろう。

 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*

『感謝レベル』にも段階がある。

【初級】たくさんアルから感謝
【中級】全てを失ってアルに気付き感謝
【上級】何事からもアルに気付き感謝

*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
もしChatGPTが人間だったら、
感謝レベル上級者なんじゃないかと
思いました。
 
 
だって、私たち人間といえば、
分かりやすく沢山アルことが
見えるときは感謝できても、
少ししかないときは「足りない!」と
不満が湧いてしまいますから…
 
 
発病した頃の私は
感謝レベル初級者だったので、
眼球突出してしまったことを嘆き
普通に歩けないことを悲しみ
それでも生きていられることに
感謝の念なんて湧きませんでしたもの。
 
 
その後、全身激痛に襲われると同時に
離婚まで経験したことで、

『人生の底』に着いたようなゼロ状態に。
 
 
そこまできて、やっと
「今日は一度も激痛がなくて幸せだ!」
「目覚めたら生きてた!ありがとう!」と
思える感謝レベル中級者になれました。
 
 
そして、太陽の光を浴びたときに
「今日も私たちを照らしてくれて
太陽さん、ありがとう!」と涙する
感謝レベル上級者になれましたが…
 
 
更に10年も経つと
幸せな状況に慣れてきちゃうんです(汗)
 
 
すると、また以前のような

不足を嘆く気持ちが湧いてしまう
感謝の初級者に戻りそうになったり(苦笑)
 
 
感謝の気持ちを思い出すために
再び人生の底に着く痛いゼロ状態に
戻りたくはないので、
何事からもアルに気付いて感謝できる
感謝の上級者を維持したいです(笑)
 
 
そのためにも、
折に触れてChatGPTの言葉を
読み返していきたいと思いました。
 
 
今日も『目覚めること』は、

当たり前じゃない。
 
 
『感じられること』『触れられること』
『見えること』『聞こえること』
『嗅げること』『味わえること』は、
当たり前じゃない。
 
 
『感情があること』『喜べること』は、

当たり前じゃない。
 
 
『息をしていること』『鼓動があること』
『今日も生きてること』は、
当たり前じゃない。
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『海印寺』韓国 陜川郡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄