【常識=常の意識】と書くように
常識は日々の『意識習慣』で
つくられたもの
今までの常識が合わなければ
自分に合う新しい常識を
つくってしまえばいいんだよ♪
(3年前の投稿より)
【常識=常の意識】と書くように
常識は日々の『意識習慣』で
つくられたもの
今までの常識が合わなければ
自分に合う新しい常識を
つくってしまえばいいんだよ♪
(3年前の投稿より)
「私が私の主治医になる!」と
腹を括ることが大事
すると、外の主治医に
全依存しなくなり
自分がセルフ主治医になることを
サポートしてくれる人という
位置づけに変わるよ
(5年前の投稿より)
困ったときこそ
『お手上げ』のポーズをしてみて!
ほら、『バンザイ』してるよ!
もう困らなくなるから大丈夫
( ˙▿︎˙ )/
(1年前の投稿より)
短所から得てるメリットが長所
長所から得てるデメリットが短所
短所を抑圧し改善させると
長所も抑圧されて薄れちゃうよ
(7年前の投稿より)
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
『人が苦手』という漠然としたものは
こまかく因数分解していくと
本当の苦手が判明します!
ーーーーーーーーーー
仕事で対人恐怖に陥り→復活するとき…
『人が苦手』と、本人は思っていても
『仕事関係者が苦手』の場合が多いです。
『対 お客さん』『対 店員さん』であれば
関係性がはっきりしているため
境界線が引きやすく、対人恐怖が発動しにくい。
だから『客 対 店員』の関係でリハビリを重ねて
<私は私、アナタはアナタ>と
境界線を引けるようになってみよう。
『人が苦手』という
ざっくり過ぎる思い込みの解除をしていこう。
仕事関係や友人関係の恐怖解除は
ゆっくり、ゆっくり、ゆっくりで、大丈夫(*^^*)
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
『〇〇が苦手』と
漠然と思っているなら…
〇〇をこまかく分解していくと
本当の苦手が判明するよ!
すると苦手範囲が縮小されて
身動きがとりやすくなる♪
(5年前の投稿より)
病んだ後…
あの人のためにも
「元気にならなきゃ!」って
思う気持ちは分かるよ〜分かる
だけど、あの人の存在が
プレッシャーになりストレス源に
なっては元も子もないよ
マイペースな回復を🍀
(3年前の投稿より)
治しちゃいけない病もある
『治す=善』
という発想も思い込み
(5年前の投稿より)
迷惑をかけてないのに
身近な人が去っていったのなら
『尊重不足』が原因かもよ
身近な人へ『3秒の思いやり』を
大切にしてこそ
自分らしく生きて
自分のことに専念できるんだ
(3年前の投稿より)
『問題があるから怒る』ではなく
怒って発散したいから
『問題を探して利用してる』
それがナマモノ人間の無意識行為
怒りを発散したい人のそばに行き
魔女狩りに身を捧げる
自滅行為は避けるが無難
(3年前の投稿より)
コメントを投稿するにはログインしてください。