旦那依存症

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

1つ前に投稿した「〇〇中毒、〇〇依存症」に関連した投稿です。

ダメな夫だと分かっているのに離れられない
『旦那依存症』はどうしたら改善するのでしょうか?

 

<リンク先引用>
親、きょうだい、友達に頼るってことをしていくんです。
「実は全然大丈夫じゃないんだ」って素直に告白するんです。
難しいでしょ?
だから、カウンセラーを練習台に使ってもいいですよ。

スクリーンショット 2015-08-23 16.47.31

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

モラ母、毒母…母親からのモラハラ

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

モラ母・毒母に苦しんできた女性って多いですね〜(^-^;
うちの場合は、元モラ母だった母が
この2年間で激変しましたが、それまで正直ずっとキツかったです(^^ゞ

Facebookに下記記事をシェアした時の投稿


☆引用☆
「実の母が重い」。
母と娘との愛憎渦巻く関係がここ2、3年、注目されている。
母との確執を告白する女性芸能人らの半生記が続々出版されたほか、
親が子供 に毒のような影響を及ぼす
「毒親」「毒母」という言葉も使われるようになった。
血を分けただけに、義理の関係の嫁姑問題より深刻だともいわれる
“母と娘の 確執”の裏に何があるのか。

スクリーンショット 2015-08-22 15.55.15

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

ありがとう、ごめんを言わないアイツ

自縛チクワ
モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

ありがとう、ごめんを言わないアイツの深層心理は…

「ありがとう」を言うと負けた気がするから。
「ごめんなさい」を言うと負けた気がするから。
 
優劣意識や勝ち負け意識に縛られている人に
よくあるパターンです(^^ゞ

そこまで勝ち負けに囚われてしまうのは
「自分は負けている」という劣等感のため。

「負けてはいけない」と自分を縛り
負ける自分をユルしてあげられてないの♪

負けていても私はユルされる存在なんだ\(^o^)/
って負けを認めて自分に降参できると
今の自分を丸ごとユルせます(*^^*)

すると優劣意識や勝ち負け意識が成仏へ♡

結局のところ様々な苦しさの原因は
自分を縛っている自縛なんです。

その自縛をユルめること。
自分を縛っていることをユルすこと。

相手の問題じゃなくて「自分」なんです。

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

自己愛=自己防衛愛

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

自己防衛愛という表現はオーリー語です。

自己愛が暴走するとモラハラー化し
自己防衛するために
他人を責める言動をする加害者になります。

被害者は自己防衛するために
自分を責める言動をするため
凸凹が噛み合ってしまうのです。

「自己防衛のために責める」ことは
どちらも変わりません。
ベクトルが違うだけで同じことなのです。

<関連オーリー語>
自尊心=自己健全愛

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

モラハラ加害者の特徴

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

モラハラの説明が分かり易いよう
便宜上「加害者」「被害者」と表現しますね。

以前Facebookで投稿したことのあるモラハラの分かり易い表で
「人を傷つけられずにはいられない」という特徴があります。
http://www.iza.ne.jp/topics/entertainments/entertainments-6347-m.html

mora
なぜ便宜上「加害者」「被害者」とすると前書きをしているかの理由ですが
加害者も被害者もカギ穴関係で、両者がいて成り立っているからです。

加害者は「他人を傷つける方法で自分の身を守る
被害者は「自分を傷つける方法で自分の身を守る
という関係です。

モラハラー(加害者)と長く接していると
自分の身を守るために「同一化」という方法で
自分もモラハラー化してくる場合があります。

ヴァンパイアに噛まれると
その人もヴァンパイアになるのと同じような感じですね。
なのでヴァンパイアと接している時間は短い方がいいです。


けれど、ヴァンパイアによって痛い目にあった経験があるこそ
「ん?この臭いは…ヴァンパイア?」って気付く嗅覚が発達します。


この臭いを忘れずに自分の「ん?」を信じていけば、
モラハラ被害者は今後ヴァンパイアに引き寄せ合う頻度が
どんどん減ってきますからね(*^^*)

とはいえ、モラハラ加害者対してモラハラ被害者に「愛」が残っていたら
その人にとってはモラハラではないので放っておくしかないです(*^^*)

またモラハラ加害者と被害者の立場が逆転したり
相互モラハラに至って関係性が変わって来る場合もありますので。

ともかく被害者が何も言わないで我慢したり
モラハラという捩れた甘えを黙認し世話やきをすることが
加害者の甘えや外罰や依存を助長させているので
実際はどっちもどっちなんですよね(^^ゞ

モラハラから離脱し自己を振り返れるようになると
『どっちもどっち』をやっと理解できるようになりますよ(*^^*)


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

モラハラ離婚はコツが要ります

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

<モラハラ離婚はコツが要ります>
なぜなら相手がモラハラーだからです(笑)

 

正攻法は通用しません。
話し合いも通用しません。
思いやりも通用しません。

 

一般論や平均値を引き合いにだしても通用しません。
モラハラーは絶対値ではなく相対値の感覚が強いからです。
また思いやりで伴侶の心をつかむ方法が分からないので
脅しやコントロールで心をつかもうとします。

 

酷いと相手の落ち度を見つけて脅してきます。
脅す要素がみつからなくなったら
既成事実をつくってまで脅してきたりします。

 

また勝ち負け、主導権争いに過剰反応するので
伴侶から「離婚したい」などと言われたら
「オマエに主導権は渡さない」と拒否します…
ただ、モラハラって「伴侶を独占したい」という
気持ちからの「激しい拗ね」でもあるので
双方が愛し合ってるなら
モラハラじゃなくラブラブとも言えます。

 

けど「もう囲われるのは無理…自由になりたい」
という場合は、離婚の選択もアリです。

 

そんな場合は正攻法で離婚願望を伝えても
返ってモラハラが酷くなるだけなので
お金払ってでも知識のある専門家に相談しましょう。

 

【モラハラ離婚はコツが要ります】し、
その方が時間も傷も最小限で済みますからね。

傷が浅ければ無駄に医療費がかかりませんし
早く再起してお金を稼ぐことだってできます。

私も当時は心理学の師匠に有料コンサルで
サポートをしてもらいました。
現在は私も<開運離婚相談>に乗っています。
目に見えない不思議な流れが起きて
離婚成立しやすくなるようです。

モラハラでお悩みの方はご相談ください。

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

子どもヘ責任転嫁するか?自画自賛するか?

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

<そんな娘に育てたつもりはない!!ってどういう意味??
http://ameblo.jp/aiiro161true/entry-12016072514.html

先日私の母が「あんたは私の最高傑作!」と
電話で言ってきて吹きました(笑)

「でも」「だって」と否定語や責任転嫁ばかりだった
モラハラ母っぷりは何処へいったのでしょうか?!(笑)

母も変わるもんですね〜( ̄▽ ̄)

おそらく仕事を完全引退してから
母の心に余裕ができたのでしょうね(*^^*)

 
「うちの子は、私の最高傑作!」って
自画自賛できるママさん達がいっぱい増えたらいいな〜って思います♪

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

感情の記録

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

自分の感情がワケワカメ!になってる方
私のコンサルやカウンセリングや
メールサポートを受ける方に

「感情の記録」
日々つけることをオススメしています。

感情の記録は日記とは違うので

・その日のその時の感情をただ単に箇条書きに書き出していけばOK

・その感情を分析したり、アレコレ考えなくてOK

・必要であればその時の起きた事象も記録してOK

・必要であれば食事や糖質摂取の記録、運動の有無、まぐあいの有無など自分なりの項目も加えてOK

・気になった時に感情の記録を読み返してOK

・感情の記録をつけたくない日は書かなくてOK

私はこの記録を半年間つけ続けたことで
時系列での因果関係が見えて
心身凸凹になってる理由に気づけたり

全身激痛の原因は投薬では?
化学物質過敏症では?
と仮説が立てられて検証できたり

心身不調の要因に
元身内との関係があるのでは?
と気づくことができ
自分の心身の健康を優先するための離婚を
決断できました。

また私の場合ですが
感情の記録をつけなくなった時期こそ
ワケワカメ((((;゚Д゚)))))))
になってることに気づけました(笑)

感情の記録をつけ続けて見返していくと
徐々に自分のことが
見えてきますからね( ´ ▽ ` )ノ

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

納得させろ聖人

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「なぜそうなるのか納得する説明を受けない限り、私は認めない!」

って態度で質問責めしてくる人は
こちらが時間をかけて説明したところで
結局納得しないで捨て台詞を吐いて
去って行くことが多いです(^^ゞ

やってみれば分かることを
やらないで分かりたいって

お♡こ♡が♡ま♡し♡い♡(笑)


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

ねじれた嫉妬チクワは面倒だった〜(笑)

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「お前は友達がいっぱい居て楽しそうでいいよな…(-_-メ)」
って嫉妬の念が苦しかったことを思い出しました(遠い目)

本人が友達ゼロ人になのは自分から友達の縁切りまくってるからだし

私の友達との飲み会へ一緒に行こうと誘っても
「そんな低レベルな所へは行けない」とか言われるし
「一緒にフィットネスクラブへ通おう」と誘っても断られるし…

自分から切って断って「自縛」してるのに
私へ「嫉妬=スネ=拗れる」…なんて止めてくれ〜って感じでした(;´Д`)

自縛チクワ2捻れた増チクワ

■ネタ元『えーっ!?そこ?ってポイントで嫉妬されたりするものです』
http://blog.livedoor.jp/cs_hiro/archives/52131497.html

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細