こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
今日のメルマガは、
完璧主義の方や頑張り屋さん、
早く結果を求めたくなる人に
特に響く内容となっています。
4/8配信のメルマガでは
心や体に溜まった『毒=怒苦』の
デトックスを勧めるお話をしました。
ただ、その際に
忘れて欲しくない注意点があるのです。
それは
「一気にデトックスしないで!」です。
実は私、
「早くスッキリしたいから毒を出すぞ」と
一気にデトックスしようと急ぎ過ぎた結果
歯を3本ダメにした経験がありまして(泣)
デトックスのし過ぎは
毒だけでなく『栄養の抜け過ぎ』を招き、
解毒によって溶け出た『毒=怒苦』に
自分自身が被曝してやられてしまうことが
あるんだと、身をもって痛感しました。
*ーーーーーーーーーーーー*
心も体もデトックスすればいい
とは限らないと知っておこう。
溜まっている『毒=怒苦』が多いと
溶け出た毒で自分がやられるから
解毒排毒をゆっくりにしたり
ペース調整も大事です。
*ーーーーーーーーーーーー*
《解説》
これは『心のデトックス』にも言えます。
今まで抑え込んできた
感情のフタを勢いよく開けると、
溜まっていた『怒り』『悲しみ』などが
一気に噴き出してしまい、
受け止めきれなくなった心が
疲弊してしまうことがあるんです。
大きなトラウマを抱えている人や、
心の傷が大き過ぎるため
記憶から消して生きている人などは、
特に注意が必要です。
あえて
「今は、解毒・排毒をしない」という
選択もアリですし、
自力でなんとかしようとせずに
専門家の力を借りた方がいいでしょう。
また、そこまで酷い『毒=怒苦』を
抱えていないにしても、
デトックスは『今で処理できる量』だけ
“少しずつ”出していくことが大事です。
デトックスも
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
「急がば回れ!」です。
焦らず急がず、安全なペースで行うことが
自分に対する『優しいケア』では
ないでしょうか。
体のためにやったデトックスで
私みたいに歯をダメにしては本末転倒です。
完璧主義の方や頑張り屋さんや
早く結果を求めたくなる人ほど
『スパルタ式のケア』をしがちなので、
お願いですから自分に優しいケアを
心がけてくださいね♪
理梨映(オリエ)
==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪
ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『辰の島』長崎県壱岐市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントを投稿するにはログインしてください。