0

【恋愛名言】考え方をちょっと変えてみる!

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 あなたが考え方をちょっとだけ変えることで、運命の人が現れたり、
 その相手と幸せな関係を築いたりすることもできる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 「イイ男がいないのよね」と思っているのを
 「じゃあ、自分はイイ女だろうか?」と自分に焦点をあてて考えてみる…

 「出会いがない」と思っているのを
 「出会いの場に行ってないだけだったのか」と気付いてみる…

 「自分は結婚できないかも」と思っているのを
 「結婚相手と絶対出会えると信じるぞ!」と思ってみる…

 今までの思い込みや、考え方の癖を、ちょっと変えてみませんか?
 そうすることで、自分が変わり、自分の行動も変わり、
 不思議と周囲で起こることが変わりだしますよ。

【出典】愛が試される90の質問

0

【恋愛名言】彼氏がいなくても・・・

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彼氏がいない自分を恥ずかしがることはありません。
 あなただけがその時間を過ごしているわけではないからです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 「彼氏いるの?」と聞かれた時、
 どう答えていいか困ってしまった経験はありませんか?

 もし見栄で「彼氏いるよ」と言ってしまったら、
 男性からは「恋愛対象外」と思われてしまうし、
 女友達からは「いい人紹介するよ」という言葉はもらえなくなります。

 また「男なんてイラナイ」と感情の裏返しを口にしてしまうと、
 周囲から「強がってるな~」「可愛気ないな~」と思われたり、
 自分自身に嘘をついているので気分があまり良くないでしょう。

 それよりも正直に「彼氏いないんだ」「誰かイイ人がいたら紹介してね」
 などと口にした方が、新しい出会いへのスタートをきれますし、
 出会いの数も増えます。

 この名言のように、誰でも彼氏がいない時期があります。
 誰かと別れがあれば、その後はフリーの時期がくるからです。
 そういう時期を恥じるのではなく、それを受け入れて
 次の恋への自分磨きや、出会い活動に使えばいいのです。

【出典】恋愛&結婚出会いのバイブル―本モノの「王子様」の見つけ方

0

【恋愛名言】恋愛テクニックより・・・

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 恋愛にテクニックを使うと一瞬は上手くいくかもしれない。
 けれど、テクニックだけでは継続的な恋愛は望めない。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 誰にでも恋愛をうまくいかせるテクニックは存在しません。
 確かに世の中には「恋愛テクニック」と呼ばれる方法が存在しますが、
 それをやっても短期間の「恋」で終わったり、良い恋愛関係でなかったり、
 一生を共にする伴侶にはなっていかないでしょう。

 わたくし堀井オリエが熱く語っている恋愛名言(恋愛指南)は、
 恋愛テクニックではありません。
 これは、自分にとってぴったりの伴侶を見極める方法であり、
 男女のコミュニケーション能力を高めることであり、
 自分自身を磨くためのものです。

 だから、関係が悪化している男女がいた場合、
 女性が男性に対して恋愛名言をフル活用すると、
 彼が伴侶でない場合は悲しいけど別れが早まり、
 伴侶だった場合は再度恋心を燃やして男性が戻ってくるものなのです。

【出典】堀井オリエの辞書より

0

【恋愛名言】彼からのメール返信が少ないワケ

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 男性にとって、携帯やメールは連絡手段に過ぎない。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 「彼がなかなかメールの返事をくれない」と感じる女性は多いはず。
 しかし、携帯メールを頻繁にする男性の方が珍しいのですよ。

  男性のメールは会話をするためでなく、必要な連絡のためのものなのです。
 だから「今日はこんなことがあったよー」と、コミュニケーションを
 とりたいだけの女性の会話メールに返事しないこともしばしば。
 良好なカップルでもさえも、 彼からのメールはほとんどない男女もいます。

 そして男性は、彼女からの催促に感じるメールを頻繁にもらうと、
 圧迫感で面倒になり、さらにメールの返事をしなくなります。
 女性は、女の感覚で男性にメールを期待するので疲れてしまいます。

 このような男女の違いがあるので、
 メールにおいても相手に期待し過ぎないことが大切ですよ。

【出典】堀井オリエの辞書より

0

【恋愛名言】イメージの仕方で現実が変わる

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 起こって欲しくないイメージはしない。
 起こって欲しいイメージだけしよう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 外出する人に「事故に気を付けてね」と言うと事故に合う確率が上がり、
 「安全運転でね」と言うと安全度が上がります。

 このように、意味は同じでも『事故』というマイナスの言葉が含まれると、
 潜在意識は『事故』をイメージし、現実も『事故』へ流れてしまいます。

 恋愛においても同じです。
 「振られたらどうしよう」「また振られるかな」・・・
 などと悪いイメージばかりしている人は、振られる現実がやってきます。
 それよりも「私は愛され続ける♪」と良いイメージをしましょう。

 とにかく「起こって欲しいイメージ」をいっぱいにしておくことが、
 ハッピーな恋愛をするためにも大切です。
 騙されたと思ってやり続けてみてくださいね。

【出典】堀井オリエの辞書より

0

【恋愛名言】3ヶ月は山場の時期

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 おつき合い3ヶ月は1つ目の山場。
 そこを乗り越えられれば、本物のカップルに育っていくでしょう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 おつき合いが3ヶ月くらいになると、女性の恋心はさらに燃え上がり、
 逆に男性は当初の燃え上がっていた恋愛感情が落ち着き、
 『本当に彼女のことを自分は好きなのだろうか?」と
 心が揺れてしまう傾向があります。

 つまり、3ヶ月というキーワードは
 「付き合い続けるか?否か?」の山場の時期なのです。

 では3ヵ月という時期をどう乗り越えたら良いでしょうか?
 それは、『女性は不安になって彼を追い掛けないこと』です。
 なぜなら、追い掛ければ追い掛ける程、彼は彼女のことを本当に好きか
 わからなくなってしまい、関係が悪化する可能性が高くなるからです。
 とにかく、女性が凛として落ち着いていることが大切です。

 そして、厳しい話しですが、その3ヶ月を超えられなかった場合、
 悪あがきせずに「彼とは縁がなかっただけ。次の出会いに進もう。」
 と、潔く思うことも大切ですよ。

【出典】堀井オリエの辞書より

0

【恋愛名言】過去の「不満」を持ち出さない

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 女性は不満を感じた記憶を鮮明に覚えている。
 けれど男性は過去の不満を持ち出されるとうんざりする。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 女性って、感情が絡んだ記憶をよく覚えていますよね?
 嬉しかったことだけでなく、特に不満に思ったことを。

 そして、今の彼への不満と、過去に感じた不満を合体させて
 「だって、あの時こう言ったじゃない!怒」と彼にぶつけてしまいます。
 けれど、これをすると男性はすご~く嫌がります。
 だって、その当時自分が何を言ったかなんて女性のように覚えていないし、
 今は今、過去の不満はもう終わったものとしたいからです。

 女性は『過去の不満を彼にぶつけない。随時上手に伝える』
 男性は『彼女が過去の不満を出したら”今後は都度解決しよう”と提案する』
 これが、男女円満の秘訣ですよ。

【出典】堀井オリエの辞書より

0

【恋愛名言】メールから相手を見抜こう!

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 お見合いサイト、出会い系などのメール交換でも、
 メール本文をチェックすれば、相手を見抜くことができる。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 お見合いサイト、出会い系などのメール交換初回で
 相手の真剣度や誠意を見抜く方法があります。
 最低限のチェックポイントを4つ紹介しますので、御活用ください♪

 1)メールの文中に「○○さん」とあなたの名前の呼び掛けがあるか?
  →○○さんと書かれていない場合、複数の人に同じ文章を送っている
   可能性があります。欲を言えば、2回以上名前の呼び掛けがあると◎。

 2)「こんにちは」「はじめまして」など、最低限の挨拶をしているか?
  →インターネット上だって、挨拶は最低限のマナーです。

 3)あなたのプロフィールに書かれている内容に触れているか?
  →本当にあなたに興味があれば、プロフィールに触れてきて当然。
   不特定多数に連絡するような人はプロフィールに触れていません。
   また最悪なメールは自分のアピールだけで文章が終わっています。

 4)自分の肩書きや年収などをスゴイ人として書いていないか?
  →本物の成功者は謙虚で、自分のことをスゴイ人のように書きません。
   もし自分をスゴイ人として初回からアピールしている場合は
   偽者やペテン師の場合が多いです。

【出典】堀井オリエの辞書より

0

【恋愛名言】男性だって愛されたい!

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そのままの自分が受け入れられて、
 自分の行為が感謝されていると思えるときのみ、
 彼(男性)は自分が愛されていると感じ、
 そして、真っ直ぐにあなた(女性)を愛し返すことができるのである。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 この名言を別の言い方で書くと、
 『男性は感謝されないと、女性から愛されていると感じない』
  というコトになります。

 具体的に、男性が自分は愛されていないと感じる例をあげると・・・
 ・彼女が彼を他の男性と比較する
 ・彼女「こうなって欲しい」と彼を変えようとする
 ・彼女が感情的になって彼に皮肉を言う
 ・彼が物or事をプレゼントすると女性が「どういう魂胆?」と喜ばない

 こういう言動をつい女性はしてしまいますが、
 これが男性からの愛を遠避けてしまうのです。御注意くださいね。

【出典】男と女が95%わかりあえるスターリング・メソッド

0

【恋愛名言】男の行動はすべてを物語る

★恋愛名言
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 男の行動はすべてを物語り、
 それ以上、またそれ以下の意味も含んでいない。
 だから、観察すれば納得ができるはずだ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<赤ぺンチェック!>

 「彼からデートの誘いがこないのですが、脈はないでしょうか?悩」

 このようなお悩み相談を受けることがあります。
 その際にお答えすることはいつも同じ。それは・・・

 「男性の言葉じゃなく、行動をしっかりみましょう」ということです。
 つまり、男性は興味のある女性がいればデートに誘い、
 デートに誘ってこないのなら興味がないのです。

 いろいろ妄想して悩むより、男性の行動をしっかりみて
 判断するほうが楽ちんに恋愛ができますよ。

【出典】男と女が95%わかりあえるスターリング・メソッド
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4890361340/happydesign-22