過去の『失敗体験』に
縛られない方が良いことは
分かるし実行できても…
過去の『成功体験』に
縛られると次のフェーズでは
足かせになることは
なかなか気付けない😩
(4年前の投稿より)

過去の『失敗体験』に
縛られない方が良いことは
分かるし実行できても…
過去の『成功体験』に
縛られると次のフェーズでは
足かせになることは
なかなか気付けない😩
(4年前の投稿より)
無意識さんは
自分にメリットのある現実を選ぶ
だから『目的視点』で見ることで
無意識さんの目的に気付けるよ!
アナタは、 今ある嫌な現実から
どんなメリットを得える目的が
あるかな?
(3年前の投稿より)
失敗からしか学べないこともある
失敗からしか学べないこともある
失敗からしか学べないこともある
#大事なことは3回言う
(3年前の投稿より)
悪をつくれば、善に成れる
善に成るには、悪が必要
そんな仕組みに気付き
その世界から卒業すると
別世界が待っている♪
(2年前の投稿より)
そのときの気分で決めたいんだ!
だから、お願い!
私を型にはめないで❤️
#自由人あるある
(1年前の投稿より)
嫌なのではないよ〜
そもそも興味がないんだ😩
嫌になったのではないよ〜
もう興味がなくなったんだ😩
#自由人あるある
(1年前の投稿より)
大人になるほど
傷つき体験が増えるため
『無防備に信頼する』の
難易度が上がるね💦
自分の古傷を癒やして
無防備に信頼できるといいね
(5年前の投稿より)
キラッと光るものがあったら
見逃すな!
才能も、白髪も!
(3年前の投稿より)
【役割】も椅子取りゲーム
『しっかり者席』を
誰かに取られてしまったら…
しっかり者でも『ダメっ子席』に
座って演じ出すバランス法則
(3年前の投稿より)
考えたり分析する能力が
高くないのに…
悩んで悩んで悩んで
必要以上にこじらせてない?
「私、 頭脳系じゃなかった😆」と
笑って明らめると
悩むループから抜け出せるよ♪
(3年前の投稿より)
コメントを投稿するにはログインしてください。