人間関係は、くっついたり、離れたり。それが自然なカタチ♪

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
ずっとこの関係が続くと思っていたのに…
気付いたら相手と少しずつ距離ができて
別れのときがきた経験って
誰にでもあるのではないでしょうか。
 
 
仲が良かった友人と疎遠になる。
恋人と別れてしまった。
仕事の同僚が転職して出ていった。
 
 
その度に寂しさを感じてしまい、
「なぜ離れてしまったんだろう…」
「私が悪かったのかな?」などと
心にモヤモヤを抱える方も
いるかもしれません。
 
 
でも、心配無用ですよ!
実は、誰かと離れ離れになることって
ごく自然なことなんですもの。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
集団は『集合離散』を繰り返す
アメーバみたいなもの。
 
変化して当然と知っておけば
自分が楽でいられるよ!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
「一緒にいて当たり前」と思っている
家族でさえ、ずっと同じ形ではありません。
 
 
例えば、夫婦2人と子ども2人の
合計4人の家族。
 
 
子どもが成長して、巣立っていけば、
夫婦だけの2人家族になります。
 
 
そして、
巣立った子どもが結婚をすれば
新しい2人家族ができて、
出産をすれば3人以上の家族になります。
 
 
まるでアメーバが分裂したり
また集まったりするように、
人間関係も『集合』と『離散』を
自然に繰り返しているのです。
 
 
だから、家族以外の集団だって
常に同じでいようとする方が
むしろ不自然なんですよ!
 
 
仲良しグループから
誰かが抜けたって、当たり前。
 
 
仕事のチームメンバーが
入れ替わったって、当たり前。
 
 
つまり、
『変わって当たり前』という前提でいれば
別れという変化にも抵抗感が減るんです。
 
 
すると、繰り返される
アメーバのような集合離散にも
柔軟に柔らかく対応できるようになります。
 
 
ポイントはシンプル。
「今までありがとう」と
ご縁の卒業を受け入れる!
 
 
そして、
「これからよろしく」と
ご縁の入学を迎える!
 
 
そうやって流れに任せていくと、
「ずっと一緒にいたい!」と
今までの流れにしがみつくことなく、
今からの流れへと軽やかに進んでいけます。
 
 
☆☆☆
 
 
1日の中でも、
集合離散は繰り返されています。
 
 
家族と一緒にいる時間もあれば
家族と離れる時間もあるものです。
 
 
そして、
同僚と一緒にいる時間が訪れて
同僚と離れる時間もやってきます。
 
 
だから、今日という1日も人生も
全ては”ご縁の波の中”です。
 
 
ゆったりと身をゆだねて
過ごしてみてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『野柳地質公園』台湾新北市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄