休むことの優先順位を上げる

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。

あなたは、休みの日に
どのような過ごし方をしていますか?

私とパートナー(夫)は
『岩盤浴・温泉施設でのんびり』が
最近のお気に入りコースです。

朝の開店直後から入館して
温泉→昼食→岩盤浴→温泉→夕食
まで過ごして帰宅する頃には
心も体もゆるんで体感がよくて♪

だから、温泉からの帰路のうちに
「次に行く日を前もって決める!」を
パートナーと徹底へ(笑)

休むことを後回しにしないために
大事なことだと感じています。

*ーーーーーーーーーーーー*

「上手くいったら休もう…」
ではなかなか休めない。

「休むために、どうやるか?」
という意識になったら
自ずと行動が変わり
休める現実がやってくるよ。

*ーーーーーーーーーーーー*

《解説》

以前、知り合った某起業家さんは
「1年のうち2ヶ月間休む」と決めて
会社を起こしたそうです。

だから、立ち上げ当初から
2ヶ月休める体制づくりを心がけて
初年度から2ヶ月休んだそうです。

細切れで合計2ヶ月ではないですよ!
10ヶ月働き→2ヶ月間休むです。

2ヶ月間、会社不在を実現するために
最初から休むスタイルであることを
スタッフや取引先にも宣言して
『休む人』だと認知させたそうです。

だから、休むスタイルを嫌がって
自分の人生を縛るような取引先とは
付き合わない!と徹底していました。

多くの方は
〇〇がちゃんと回るようになったら
「自分も休もう」と考えるので
いつまでも休めない状況に陥ります。

それは、なんだかんだ理由をつけても
「休む=悪い、なまけてる」
などの思い込みに縛られて
休むことの優先順位が低いから!

「休みはご褒美ではない」
「休みは最重要タスクだ」と
思い込みを変えてしまいましょう!

自ずと休むことの優先度が上がって
休み上手の仕事上手になれますよ♪

理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『正房滝』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

怒りの解放で人生らくらく

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。

2024年7月3日11時半から
メルマガの配信を開始します!
https://hapiken.com/m/

でも、実は初めてではなく
14年ぶりのメルマガ再開なんです。

当時は、恋愛コンサルの肩書きで
『1日1分☆恋愛体質は変えられる!』
というタイトルのメルマガを
365日×4年間続けました。

読者も5000人ほどいて
『まぐまぐ大賞2006』にも
ノミネートされたんですよ〜(拍手)

あのとき
止めずにメルマガ配信を続けていたら
今頃、すごいところに
辿り着いていたかもしれません。

だから、今回のメルマガ再開では
一生配信を続けていくためにも
ゆる〜く長距離走をしていきますね♪

*ーーーーーーーーーーーー*

『怒りの解放』は
過程として大事だよ。

だけどそのことを知らないから
「怒るな」「許そう」と
他人や自分を嗜めちゃうんだ。

『怒りの解放』をやり切ると
心から感謝が湧きあがるから
安心して『怒りの解放』を
していこう♪

*ーーーーーーーーーーーー*

《解説》

『怒りの解放』とは
本当の感情を隠している『蓋』を
解放していくことなんです。

私たちは
『怒り』を悪いものだと思い込み
怒ることを嫌って
感情に蓋をしたくなります。

だけど、それでは
蓋の下にしまわれた
本当の感情を感じられないままに
なってしまうんです。

すると、本当の感情は
「ないことにしないで!」と
ブクブク発酵して
蓋をガタガタ鳴らしてきます(笑)

だから
ないものにしたままでは
また怒りを覚えるのです。

怒りって、悪いものではなく
本当の感情が隠れてると教えてくれる
ありがたいギフトだと気づいたら…

『怒りの解放』をやり切って
気づいていなかった自分の心を
知ってみたくなりませんか?

自分が自分のよき理解者になるほど
人生はらくらく進んでいきますよ♪

理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『名水の滝』大分県由布市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄