許しはやがて「感謝」に変わる

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

イジメてくれてありがとう♪
悪い見本を見せてくれてありがとう♪
別れてくれてありがとう♪
虚言現場にニアミスさせてくれてありがとう♪
たくさんの気づきをありがとう♪

ホント「ありがとう」しかない( ̄▽ ̄)b
そして「ありがとう」しかないことに気付くと
「ごめんなさい」にも気付けますよ(*^^*)

 

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

魔法の言葉「うっかり、らくらく♪」

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

 

魔法の言葉は
「うっかり、らくらく♪」
「うっかり、らくらく♪」
「うっかり、らくらく♪」

 

続いて恋愛の魔法の言葉は

「うっかり、らぶらぶ♪」
「うっかり、らぶらぶ♪」
「うっかり、らぶらぶ♪」

意識で頑張って疲れてしまうくらいなら
無意識のうっかりを利用して楽々棚ぼた人生を手にいれちゃいましょ\(^o^)/

 

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

姓名鑑定の小話

姓名鑑定士の理梨映(オリエ)です。

過去に印鑑屋さんなどに姓名鑑定をしてもらい
悪い鑑定結果だったことを引きずり
更に負の連鎖に陥ってる方に数名出会ってます(^-^;
※印鑑を売るために脅す鑑定を使う方もいるのです

やたら悪く言われて
「なにくそ!」とバネにした方もいましたが♡

今日のお客様は20年前に悪い結果だけ言われて
それを引きずって来たようでしたが
オリエ流の姓名鑑定の結果を読んで
涙を流して浄化できたようでした。ほっ。

確かにあまり良くない鑑定結果が出ることはあります。
私だって、そういう時は
「どう伝えようかなぁ…」と戸惑います(^-^;

けれど、その凶数から見える人生劇場があるので
凶数の短所と表裏一体である「長所」を活かして
現状と未来を好転するキッカケになるよう
スイッチを押させてもらっています(*^^*)

更に楽チンに好転させたい場合は
開運改名を活用されるのもイイですよ♪

 

 


詳しく鑑定結果が書かれた用紙が欲しい方♪

詳細姓名鑑定

 

多岐にわたった総合鑑定、複数のお名前の簡易鑑定と開運相談をご希望の方♪

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

なんだって一長一短

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

AにはAの長所と短所がある。
BにはBの長所と短所がある。

Aの長所を選ぼうが、Bの長所を選ぼうが
どちらもその短所を受け取る覚悟が必要。

だからAでも正解!Bでも正解!
Aでも不正解!Bでも不正解!

結局は「丸ごと受け入れる」というアナタの覚悟次第♪

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

自分のためにこれをしたい!を言うのに理由は不要

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

なぜ「自分のためにコレをしたい!」と
公言するための理由が必要だと思っているの?

理由がないと「自分のため」に実行して
上手くいかなかった時に恥をかきたくないから♪
カッコ悪い自己責任をとりたくないから♪

「アノ人のために」「アレをよくするために」
そういう美談な言い訳があった方が楽だよね♪

だって上手くいかなくても
「アノ人のために頑張ったのに…」
「アレのために尽力したのに…」って
『私のせいじゃない』にできるから。

けど「自分のためにやる!」を言うために
「誰か」や「アレ」を求めているうちは
『上手くいかなかった』がやってくるよ♪

上手くいかないことばかり起こるのが嫌だったら
腹括くくって「自分のためにやる!」を言うことが先ですよ♪

 

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

NO!を言うのに理由は不要

開運コンサルタントの理梨映(オリエ)です。

なぜ「NO!」と断るための理由が必要だと思っているの?
理由がないと断れないのは自己責任をとりたくないから♪

「誰かのせい」「アレのせい」
断るためにそういう言い訳があった方が楽だよね♪

だって「私のせいじゃない」にできるから。

けど「嫌だ」「できない」を言う代わりに
「誰か」「アレ」を求めているうちは
問題が起こるのを待ったり
問題を自ら作っちゃうよ〜♪

問題ばかり起こるのが嫌だったら
ハッキリ「NO!」を言うことが先ですよ♪


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

低ハードルから始めることを恥じる必要ナシ

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「カッコつけたい心」「カッコ悪いのはイヤ心」が強いと
最初から高ハードルのことから始めようとして
負担が大きくて継続できなかったり
始めることすら出来ないまま終わったりしがち。

それって、結局カッコつかないし、カッコ悪い♪

だったら最初から
ハードル低くても継続できることから始めたらいいの(*^^*)

低ハードルなことでも粛々と継続してる人って
私はカッコいいと思うなぁ♪


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

脱皮を楽しもう♪

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

<脱皮の後にはバージョンアップが待っている>
それを分かっていれば
周期的にくる脱皮に一喜一憂しなくなってきます(*^^*)

発熱や肌荒れの後には、艶肌がやってくる♪
チクワ痛の後には、チクワの耐性が増している♪
ご縁の清算の後には、より良いご縁がやってくる♪

職場をクビにしてもらえたお陰で
もっと自分にあった職場や仕事に出逢えた\(^o^)/
って話も多いですからね♪


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

ブレない自分への道、護身の道

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

ブレない自分への道、護身の道、どちらも同じような段階を踏みます。
他のことでも同様なステップです。
結局は「恐怖心」を越えることが大事なんです(*^^*)

line
【ブレない自分への道】
ブレることへの恐怖心が残っている内は「ブレない」ことを意識

ブレ・メンテ・ブレ・メンテを繰り返していくうちに

ブレることへの恐怖心が消え「ブレない」を意識コントロールすることも忘れて、一貫性のある行動になっている

line

【護身の道】
負のエネルギーへの恐怖心が残っているうちは「結界」を意識

憑依・メンテ・憑依・メンテを繰り返していくうちに

負のエネルギーへの恐怖心が消え「結界」を意識コントロールすることも忘れて「チクワリングスルー」になっている


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

開運経営コンサルもしています

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

私は「開運経営コンサル」もしています。
その際に重要視していることはメンタルです。

なぜなら個人事業や自営を続けていくにはいろんな要素が必要だけど、
何より大事なのは「自分軸の腔を広げていく」という
<心のあり方>だからです。

まだ自分軸の腔が狭いのなら
「軸がぶれず」に「加速かけて回転」することが大事になってきます。
だって、しっかり回転していないとコマは倒れちゃうでしょ?

あと「できない理由」「やらない理由」をやたら口にする人は
自分の中の嫉妬心と向き合うことも大事になってきます。

なぜなら
<嫉妬する人=自分の劣等感や自己嫌悪感を受け入れてない>
からです。
 
「あの人は、旦那さんが稼いでるから必要経費を維持できている」
「あの人は、奥さんの顔が広いからお客さんが来ている」
「あの人は、権威のある人と繋がっているから儲かっている」

…そんな嫉妬心は、自分の劣等感の現れであり
自分がそれを嫌悪しているから「ああはなりたくない」と
売上げをあげる方向へ一歩を踏み出せないのです。

また
<嫉妬される人=魅力的なのに自分の魅力を受け入れてない>
という面もあるので、

嫉妬する人・嫉妬される人どちらも
『受け入れてない』という共通点があります。

それに関しては、下記を参考にされてください♪

嫉妬する訳、される訳。(その1)

http://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/8799

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細