自信あるのに、自信がないことにしてない?

馬鹿にされて腹が立つのなら
自分に自信を持ってるんだよ
 
この程度で自信を持つべきでない
という呪いを自分にかけて
「自信がない」ことにしてたんだ

(7年前の投稿より)

どういう意識で受け取るか?が大事

「嫌だ😨」と感じながら
受け取ったものは
自分に悪い影響を与えるし

「嬉しい😆」と感じながら
受け取ったものは
自分に良い影響を与えるよ

(3年前の投稿より)

おんち?不細工?インストールしなければ気にならない

音痴という概念が無ければ
気にせず歌う

不細工という概念が無ければ
気にせず写真に写る

インストールされた概念に
反応しているだけ♪

(7年前の投稿より)

浮気?ストレス?インストールしないと分からないこと

浮気という概念がなければ
相手の浮気を疑わない

ストレスという概念がなければ
ストレスが分からない

インストールされた概念に
反応しているだけ♪

(7年前の投稿より)

『感情的な人』『おおらかな人』で、持ちつ持たれつしている

爆発しちゃう感情的な人は
おおらかな人が
見捨てずに許してくれることで
癒される恩恵を受けている

怒れないおおらかな人は
感情的な人が自分の代わりに
怒ってくれることで
癒される恩恵を受けている

持ちつ持たれつ、愛の共走🍀

(5年前の投稿より)

【処本箋】体力がない内向タイプが楽になる本

開運出版プロデューサーの理梨映(オリエ)です。
下記の人が、読むと気が楽になる本をご紹介します😇✨

・体力がない
・お金より時間があることの方が大事
・のんびりマイペースが大事
・ロングスリーパー
・カナリア体質
・物欲が薄い
・読書が好き
・散歩が好き
・既に余生の気分で生きている


『しないことリスト』pha 著(大和書房)

体力がない内向型の人は、
この本と相性がいいと思いますよ😊

☆この記事のFacebook投稿はこちら

大きく動かしたいなら、〇〇してみよう

『動かしたい大きなもの』は
『小さく動かしてみる』

そこから慣性の法則がはたらき
いつしか大きく動いている

いろんなことに言える
共通真理

(8年前の投稿より)

理梨映と出逢ってしまった理由とは?

アナタの無意識さんが
人生を変えるキッカケを
求めていたから…
 
オリエみたいな変人と
出逢ってしまったんだよ

おめでとう(笑)

(3年前の投稿より)