感情的な状態が続くのは
まだ本当の感情を言えてないから
本当の感情を言えたら
「やっと私が分かってくれた!」
と自分自身(自神)が安堵して
感情的な状態はあっさり終わる
言えたら癒える♪
(2年前の投稿より)
感情的な状態が続くのは
まだ本当の感情を言えてないから
本当の感情を言えたら
「やっと私が分かってくれた!」
と自分自身(自神)が安堵して
感情的な状態はあっさり終わる
言えたら癒える♪
(2年前の投稿より)
自分自身(自神)は
『自分の感情』に
気付いてもらいたくて待っている
感情的になるのは
本当の自分の感情に
「私よ、 気付いて!」の叫びなんだ
(2年前の投稿より)
自己肯定感が高く
のほほんと生きている人は…
何かの拍子に窮地に陥っても
悪びれることなく
「助けてけろ♪」と頼れてしまう
そんな姿が想像つくからこそ
自己肯定感が低い人は
自己肯定感が高い人が脅威なんだ
(1年前の投稿より)
なぜ自己肯定感が高い人は
自己肯定感が低い人に嫌われるの?
自己肯定感が低い人は
《存在》してるだけではダメ
《存在》して迷惑かけてはダメ
《能力》を高め発揮してこそ
存在価値があると信じているから
その信条を脅かす
自己肯定感高い人は脅威なんだ
(6年前の投稿より)
自己肯定感が高い人は
存在しているだけで
自己肯定感が低い人の地雷を踏み
うっかり嫌われる😱
昔の自己肯定感の低かった自分を
思い出せば分かるよね?
嫌われたら
「よっしゃ‼️ 自己肯定感UP⤴️」と
自分内で喜んでおけばいいね♪
(6年前の投稿より)
あの時みたいに傷つきたくない!
そう怖がってしまうのは
「私は傷つく」が前提だから
人は常に成長し続けているから
《あの時の私》と同じじゃないよ
《今の私》は傷つかな〜い♪
(6年前の投稿より)
出会う人みんな
何かの分野の先生
その視点を持てたら
バカにできる存在なんて
誰一人いないと気付けるよ!
(4年前の投稿より)
相手を変えようとコントロール
したって反発されるだけ!
自分が変わる方が近道!
自分が『変わる』と
連動して相手も『変わる』か
別の最適な相手に『代わる』から
(2年前の投稿より)
『長所=〇 短所=× 』が前提でも
『長い=〇 短い=×』と捉えない
長くて困るときもあるし
短くて助かるときもあるよね〜
『長所』と『短所』も表裏一体!
前提次第で表と裏が変わるだけと
受け入れるほど
フラットな意識になっていく
(5年前の投稿より)
『愛の押し売り』をするなら
他人ではなく
自分にゴリ押ししよう♪
自分を一番イジメているのも
愛の受け取り拒否をしているのも
自分だから
他人に与えたい愛は
自分が欲しい愛だと気付けるよ~
(8年前の投稿より)
コメントを投稿するにはログインしてください。