隣にいるのに、別次元にいる?それってどういうこと?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
昨日までの365日間、
このメルマガを休まず配信し続けて
今日から2年目に突入します!
 
 
日々読んでくださっている皆さま、
本当にありがとうございます。
 
 
2013年から私が書き溜めてきた
名言のストックは3285本。
 
 
どれも時代に左右されない
普遍的な内容となっております。
 
 
これからも、必要とされている方の
心に響くメルマガを書いていきますので、
今後も愛読いただけたら嬉しいです♪
 
 
☆☆☆
 
 
『みんな違う世界で生きている』という
話を聞いたことはありませんか?
 
 
聞いたことはあるけれど、
理解しきれていない方も
いるかもしれません。
 
 
私の場合、
高千穂での神社参拝を通して
この意味が腑に落ちました。
 
 
とある共通点のある6人で
8箇所の神社を巡ったときのことです。
 
 
泊まったペンションのオーナーが
神様に呼ばれた人しか

案内しないという神社に
連れて行ってもらったところ… 
 
 
「なんて気持ちよい神社なんだ!」と
清々しさに喜んでいる私の横で、
Aさんは「…」と表情を変えないんです。
 
 
その後、違う神社へ移動すると…
「う〜む。なんか重い神社だな…」と感じ
早く帰りたくなっている私の横で、
Aさんはニコニコしています。
 
 
「え?どういうこと?」と
不思議に思いました。
 
 
最初は、私と感じ方の違うAさんの感覚が
おかしいのではないかなんて
考えてしまいましたが、
そうではありませんでした。
 
 
物理的には同じ神社に居るけれど、
私とAさんは違う次元にいたため
違う感じ方をしていたんです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
同じ聖地に行ったときに
エネルギー酔いする人もいれば
心地よさを感じる人もいる。
 
同じ本を読んだときに
「面白い!」と思う人もいれば
「暗い!」と思う人もいる。
 
同じ場に居ながら違う次元に住み
違う感じ方を楽しんでいる♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
また6人で違う神社へ移動すると、
今度は霊感の強いBさんが
辛そうにし始めたんです。
 
 
私を含め他の全員は、
ケロッとしているのに。
 
 
これも
物理的に同じ神社に居るように見えても、
私とAさんは違う次元にいたため
感じ方が違ったからです。
 
 
この説明は、単に
『人は違う感じ方をする』でもできます。
 
 
ですが、
『違う次元にいるから違う感じ方をする』
そう解説された方が、
「そりゃそうだ!」と
納得できるのではないでしょうか。
 
 
これは、
同じ日本の同じ家の中に住んでいる
家族においても起こっています。
 
 
ハッピー次元に住んでいる人は
「日本は素晴らしい!幸せ♪」と感じ、
アンハッピー次元に住んでいる人は、
「日本はヤバイ!危機感が必要!」と感じます。
 
 
私の著書を手に取った方でも、
「ぷっと笑いました!」という人もいれば
「暗くて読めなかった!」という人もいます。
 
 
そのくらい
『みんな違う世界で生きている』んです。
隣にいてもです。
 
 
☆☆☆
 
 
じゃあ、自分はどんな世界で生きるか?
 
 
それは、感じ方を変えるのではなく
「どの次元にチューニングするか?」です。
 
 
そう、住む世界、住む次元は
自分で選べるんです。
 
 
こうなったら世界を信じるのではなく、
自分が設定した世界の『前提』を

信じ切っているかどうかによります。
 
 
「この世界は素晴らしさで溢れている!」
「世界は、とても優しい!」
「人生は、よくなる方にしか進まない!」
 
 
上記の前提で生きるようになってから、
私の人生は劇的に変わりました。
 
 
人は、自分が信じた世界を生きています。
それが、各々の生きる次元を決めています。
 
 
もし今、人生が苦しくて
世の中に嫌気がさしているなら、
どんな世界を信じていますか?
 
 
そこから変えてしまいましょう。
 
 
世界は1つではなく、
どの次元の住人にもなれるのだから♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『大浦天主堂』長崎県長崎市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄