春分は陰陽拮抗

春分は陰陽拮抗の日

心身の疲労があれば
春分前〜春分がピークとなり
陰陽逆転して疲労回復へ向かうよ

該当している人は
「私は自然と一体化している」と
受けとってみて♪

(8年前の投稿より)

感覚麻痺は自分では気付きにくい

マイナスの感情や感覚を
否定していると
『セルフ麻酔』をかけて
感じないようにしちゃうんだ💦

辛さに気付けないほどの辛い状態
多忙さに気付けないほどの多忙…

感覚麻痺を起こしていないか
客観的指摘をもらってみよう!

(6年前の投稿より)

口にする言葉に前提は表れる

「諦めない!」「継続!」を
よく口にするならば…

「私は諦めて離脱しやすい」が
自分の前提にあるサイン

「諦めない!」「継続!」を
口にしなくなったら
前提が変わったサインだね♪

(3年前の投稿より)

極から極へ移りながら絶妙チクワに

開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2015年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

天と繋がりながら
地に足つけて生きていこう✨

半紙に筆ペンで描いてた頃の
チクワのイラストも味があって好き❤️

ーーーーーーーーーー

赤ちゃん〜子どもの頃は
宇宙のヒモにぶらさがって
自分に絶対的信頼をしている♪

けど恐怖や不安や固定概念を学ぶに連れ
地に足をつけ過ぎて身動き取れなくなる♪
そしたらまた逆のことを試してみたらイイ♪

それを繰り返しているうちに
地に足つけながら宇宙ヒモに守られた
絶妙感に至れるから(((o(*゚▽゚*)o)))

極から極の体験をしてる渦中を楽しもう!

極から極の体験を恐れていたら
いつまでもビビりさん( ´艸`)

☆この記事のFacebook投稿はこちら

抗菌より交菌を♪

思念伝達・シンクロを
起こり易くしたいのなら…

『抗菌より交菌❤️』

母と子、夫婦、カップルは
菌の交換交流をたくさんするから
菌同士が連絡しあうんだ♪

(8年前の投稿より)

違う属性へも『依存先の分散』を!

収入源も人間関係も
『依存先の分散』は大事!

でも、同じ属性の中で
分散させていては
リスク対策としては弱い💦

違う属性への分散もしておこう♪

(3年前の投稿より)

ディス vs ディス(笑)

開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

『他人を見下すディスり』で幸せを感じるより
『自分の価値観』で幸せを感じたらいいのにね♪

ーーーーーーーーーー

AさんはBさんを見て
「Bさんはあんなにたくさん持ってるのに、幸せだと思えず不平不満ばかりなんて可哀想だね〜」と言い

BさんはAさんを見て
「Aさんは何も持ってないのに、幸せだと思いこんで頭がお花畑だなんて可哀想だね〜」と言う(笑)

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら

『セルフ麻酔』をかけてる自分に気付いてる?

開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

マイナスの感情を否定していると
『セルフ麻酔』をかけて
感情を感じないようにしちゃうのよね…

ーーーーーーーーーー

「ストレスに気づけないほどのストレス状態」
「肩こりに気づけないほどの肩こり状態」
「ショックに気づけないほどのショック状態」
「完璧主義に気づけないほどの完璧主義状態」
「厳しさに気づけないほどの厳しい状態」
「多忙に気づけないほどの多忙状態」
「疲労に気づけないほどの疲労状態」
「痛さに気づけないほどの慢性痛状態」

どれも<感覚麻痺>ですよ♪

私も4年前は傷つきセンサーが
ぶっ壊れていたので(笑)
酷いことをされても「酷い!」って
気づけない状態でした(^^ゞ

周囲から「旦那さん酷いよ」とか
母から「危ないじゃない!」と
指摘されても『そうなのかなぁ〜』と
ぼやっとしてる感じ…(((゚ー゚;)))

歯科で麻酔をしたあとの
口の状態をイメージしてみてね(笑)

感覚麻痺している状態だと
うまくしゃべれなかったり
唇や口内を噛んで流血しても痛くない!

何かした気、感じた気になるためには
麻痺してても分かるほどの
強い刺激が必要になっちゃうね。

自分の<感覚麻痺>に気づくためには
周囲からの客観的指摘が必要だったりします。

おせっかいかもしれないけど
「?!」の衝撃をくれる
目覚めの一発や数発は必要かもね♡

狭い世界で自己完結しないためにも
自分だけの世界に閉じこもり続けないこと。
外の誰かと繋がってみること。

周囲の人の力を借りてみる一歩を!

それをきっかけに
<自分の感覚>を取り戻していきましょう♪

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら

『自由でしか居られない』は不自由!

選択肢が複数あるのは
自由な状態

選択肢がそれしかないのは
不自由な状態

『自由でしか居られない』って
めっちゃ不自由な状態なんだね!
禅問答みたいだ😆

(3年前の投稿より)

1人で居る、皆と居るの本質

『1人で居られる』と
『1人でしか居られない』は違う
 
『皆と居られる』と
『皆としか居られない』は違う
 
表面的には同じに見えても
本質的には全然違うね

(3年前の投稿より)