口癖を変えれば身の回りで起きることを変えられる!

「すみません」が口癖だと
ただでは「済みません!」なことが
身の回りに増えちゃうぞっ♪

「ありがとう」が口癖だと
身に余る「有り難い!」ことが
身の回りに増えちゃうぞっ♪

身の回りに起きることは
自分の口癖で変えられるよ!

(2017年の投稿より)

自覚できるほど人生の摩擦は減る

人生の摩擦を少なくするには
自覚が大事!

恵まれている自覚をすれば
嫌味に取られる言動を控えられる

自分の高能力を自覚すれば
できない人を潰さなくなる

体力がないことを自覚すれば
低燃費で回す術を考えられる

自分の凄さを自覚しよう

「デキナイ奴ばかりいる」
と感じるなら
難しいこともデキてしまう
自分の凄さを自覚しよう

「優秀な奴ばかりいる」
と感じるなら
他人の優秀さを見抜けてしまう
自分の凄さを自覚しよう

ちゃんと自分の凄さを認めた人は
凄さの使い方が『健全』になるよ

親切にしただけで依存されたなら?

尽くしていないのに
依存されることが続くなら…

自分にとっての
『当たり前の親切』は
一般的な人にとって
『愛されてると思うほどの親切』
なんだと自覚しよう

(2018年の投稿より)

発信したことは無駄にならない

発信したことが
1人にしか伝わらなくても
嘆く必要はない

その1人から
次の1人に伝わることもあるし
次の1人から
10人に伝わることもある

微力が起こす影響力を
あなどることなかれ

『念返し』と『恩返し』

エネルギーの世界には
『お返し』がある

攻撃のエネルギーを投げれば
『念返し』がきて自分が傷つく

愛のエネルギーを投げれば
『恩返し』がきて自分が愛に満ちる

(2017年の投稿より)

家事で一石多鳥!

家事も使いよう!

普段使わない筋肉を動かせば
『家事エクセサイズ』になる♪

目の前の作業のみに全集中すれば
『家事瞑想』になる♪

メニューや料理する工程を考え
たっぷり手指を動かせば
『家事脳トレ』になる♪

目の前にある問題と、本当の課題

目の前にある問題が
『ダミー』だと気付かずに
ダミーの火消しに追われていると
なかなか前に進むことができない

目の前にある問題が
『ダミー』だと気付いて
本当の課題を見つけて取り組めば
ダミーも消えて前に進めるよ♪

(2019年の投稿より)

隠すデメリットより、開示するメリットを

大好きな人に嫌われたくなくて
隠し事をしても…
後でバレて嫌われるか
『隠したこと』で嫌われる⤵️

「アナタに嫌われたくなくて
本当は隠したいくらいなんだ」と
早く開示した方が嫌われない⤴️

正直な想いは隠さない方が
好かれるし伝わるよ❣️

(2017年の投稿より)

勝手に周囲が動いてくれる状態へ

『儲ける』と『儲かる』
『人を動かす』と『人が動く』

最初は自分のニーズを
満たすためでも
相手のニーズを満たし
信頼されるようになれば
結果も使う言葉も変わってくるね

(2016年の投稿より)