何を言って通じない相手を
馬鹿にしてしまうとき…
『動かない岩』に向けて
『小言マシンガン』を放っても
響かないと気付けない
自分の馬鹿さに気付いてない
(2017年の投稿より)

何を言って通じない相手を
馬鹿にしてしまうとき…
『動かない岩』に向けて
『小言マシンガン』を放っても
響かないと気付けない
自分の馬鹿さに気付いてない
(2017年の投稿より)
一見ネガティブなことが起きても
自分内エネルギー転換を使えば
不幸すらエネルギーに変えられる
でも、エネルギー欲しさに
不幸やトラブルを起こしだす
ループに陥るなら
『エネルギーの質』を見直そう
エネルギー転換力を高めた人を
不幸にすることなんてデキナイ
「アイツが腹立つ!」と
思うような不幸が身に起きても…
アイツが苦しむくらい
「もっともっと幸せになろう♪」と
自分が幸せになる方向へ
プラスのエネルギー変換が
できちゃうから♪
(2017年の投稿より)
愛される勇気=嫌われる勇気
「愛されたい」不安感を手放し
「嫌われてもいい」と腹を括る
すると
カッコつけたり盛ることなく
等身大の自分で振る舞えて
等身大のアナタのままで愛される
(2015年の投稿より)
私は悪くないのに
似たトラブルが続くのはなぜ?
それ、 神様テストだから♪
追試が続く理由に気付いて
合格できるといいね!
(2017年の投稿より)
予定まであと2時間のとき…
「もう2時間しかない💦」
「まだ2時間もある🎶」
どう捉えようが個人の自由
他人の捉え方を否定して
自分の捉え方を押し付ける必要も
自分の捉え方を責める必要もない
事実は「あと2時間」なだけ
(2016年の投稿より)
『打たれ強い』にも違いがある!
もし打たれたら自分はどれ?
打たれたことを能動的な糧にし
エンジンかけるドMちゃん
打たれたことを受動的に利用し
被害者で注目を得る構ってちゃん
打たれても気付かない鈍感ちゃん
打たれても我関せずの仏ちゃん
(2016年の投稿より)
平和慣れしていないドMちゃんは
「平和ボケしてなるものか!」と
一生懸命に問題を探して悩んで
『暇つぶし』をしがち
もう闘いは終わったから大丈夫!
遊び方を覚えて楽しみをみつけて
『平和慣れ』していこう♪
そんな言葉を
自分に何度も言ってあげよう❤️
(2018年の投稿より)
自己否定が大好物のドMちゃんが
自己肯定感を上げていき
自分史上『平和の最高点』を
更新し続けると…
人生初経験!の平和状態に慣れず
ソワソワしだす🤣
#ドMあるある
(2018年の投稿より)
自己否定してしまう自分を
否定するループに陥るなら…
「趣味は自己否定です♪」と
言い切ってしまおう!
陰キャラとして愛され出して
自己受容が進むよ♪
コメントを投稿するにはログインしてください。