ナイ→アルのアハ体験

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
8/5に配信したメルマガでは
『否定極まれば肯定に転ず』になり
自己否定しちゃう自分が笑えてくる
お話を解説しました。
 
 
今日は、その延長で
『ナイ極まればアルに転ず』になる
お話をしたいと思います!
 
 
「あれもナイ…これもナイ…」と

嘆いている悲劇のナイナイ星人が

お笑い芸人にすら見えてくるから
不思議なものです(笑)
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「ない」は
「ある」に気付く入口。
 
自信がない人は
自信がないことに自信がある。
 
やる気がない人は
やらないことにやる気がある。
 
継続できない人は
変わることを継続できている。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
「自信がないんです…」と言ってる人って
自信がないってことを
自信満々に言ってないでしょうか?
 
 
話を聞いている側が
「自信を持ちなよ!」なんて言うもんなら
「自信なんて持てません!!!」と
更に強く自信満々に言い返してきたり(笑)
 
 
そうなったらしめたもの!
「自信がないことに自信満々だね♪」って
ニヤニヤして教えてあげればいいんです。
 
 
自信がないと思い込んでいた本人は
その一言に「!?」と衝撃を受けて
脳カーナビの『自信ナイ行き』設定が
あっという間にリセットされ
『自信アル行き』設定変更完了です!
 
 
脳科学的に見ると
約0.1秒間に脳の神経細胞が一斉に活動し
世界の見え方が変わってしまう
『アハ体験』をした状態とも言えます。
 
 
すると、神経細胞が繋ぎかわって

今までとは違う自分に
なってしまうそうですよ〜。
 
 
このような
今まで慣れ親しんだ『思い込み』が
一瞬でぶち壊される快感を一度味わうと
脳はこの快感を再び味わいたくなるので
次からはアハ体験を得やすくなります。
 
 
「やる気がないな〜」と思ったときは
「やらないことにやる気あるじゃん!」と
早々と気づけるようになりますし
 
 
「継続できないな〜」と思ったときは
「変わることを継続できてるじゃん!」と
早々と気づけるようになるのです。
 
 
このアハ体験した瞬間って
数秒前まで見えていなかった
ナイナイ星人の自分が滑稽に思えて
笑いも起こりやすいものです。
 
 
すると
脳カーナビは『人生は面白い行き』に
設定変更されるので
『ナイナイ星人』が『お笑い芸人』に
変身してしまう人生面白劇場を
大満喫していけるようになりますよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『ファンウジ海岸』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

新しいフェーズに慣れていこう

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
8/4に配信したメルマガで
幸せを手にする前ほど怖くなる
ハッピーブルーについて解説しました。
 
 
ハッピーブルーが起きなかった場合でも
『幸せな状態が落ち着かない』という
反応を起こすことがあるので
今日はその解説をしたいと思います。
 
 
「こんなに幸せでいいのだろうか?」
「幸せ過ぎて怖い!」などの
言語化ができているなら
まだ分かりやすいのですが…
 
 
「退屈だな〜」「暇で困る…」
「なんか物足りない!」
「悩みがないことが悩みだ」
「自分が弱くなっちゃいそう」などの
感覚だった場合は、はい!ストップ!
 
 
刺激的なアンハッピー時代に戻ろうとして
幸せ破壊工作を無自覚で開始する自分を
なだめる必要があるかもしれません。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
闘いに明け暮れたドMちゃんが
念願の『平和』を手に入れると
平和な状態に慣れなくて
ソワソワ落ち着かなくなる。
 
「平和ボケしてなるものか!」と
問題を探しを始めたら
『平和つぶし』をする前に
自分に声をかけてあげて!
 
「闘いは終わったから大丈夫」
「平和慣れしていこう♪」

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
7/25に配信したメルマガでも
脳はサボり癖があるので
慣れている方へ自動操縦をしたがる
仕組みについて解説しました。
 
 
部屋が散らかってる状態に慣れていれば
片付けても散らかしたくなります。
 
 
アンハッピーに慣れていれば
幸せになっても不幸に戻りたくなるし
争いに慣れていれば
平和になっても戦場の方が落ち着きます。
 
 
だから、リバウンドしないためには
幸せな状態、平和な状態に
『自分を慣れさせる』ことが大事です。
 
 
そのためには
今ある幸せや平和に意識をフォーカス!
スマホの待ち受けや視界に入るところに
幸せや平和の象徴を置けば
脳カーナビへのインプットも強まります。
 
 
同時に
アンハッピー時代を思い出すような
物やデータ類は可能な限り捨てて
視界に入れないことも効果的です。
 
 
特にデータなどデジタル系は電波に乗り
念波・脳波に影響を与えるので
案外あなどれないませんよ〜。
 
 
刺激的な不幸状態と比べると
幸せな状態って低刺激だからこそ
舌を『薄味』に慣れさせるかのように
低刺激に慣れさせることがポイントです。
 
 
仕事で付き合う人の層が変わったときや
新しい土地で暮らしだしたときも
最初の違和感は
「新しいフェーズに慣れていない」だけ!
 
 
自分の脳を自在にコントロールするために
『慣れをつくる習慣』を身につけて
次なるフェーズを楽しんでくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『真名井の滝』宮崎県 高千穂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

嫉妬は誰にでも起こる生理現象

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
昨日のメルマガの冒頭で
人間も電気信号で制御された
ロボットみたいなものという
お話をしました。
 
 
そのため電波障害みたいなことって
案外起こりやすいんです。
 
 
イライラしてる上司に見張られると
「不安定になってミスをしてしまう」とか
怒ってる人がそばにいると寒気がして
「なんか嫌な気を感じる…」とか。
 
 
逆に
「なんか好かれてる気がする」と
好意を感じる場合もあるでしょう。
 
 
タクシーの無線に混線が起こるように
『念波の混線』『念波ジャック』が
私たちにも起こるため
なんか念を感じることができるのです。
 
 
かく言う私も結構な『受信体質』なので
以前は四六時中いろんな念を
キャッチしていました。
 
 
特に『嫉妬の念』って
なんかピリピリっと伝わってくるので
ちょっと嫌だったんですよね…。
 
 
「私に嫉妬しないでよ!」と
心の中で叫んでいましたし
念波が自宅内に飛んでこないよう
結界も張っていたくらいです。
 
 
それと同時に
自分が嫉妬されて嫌だったからこそ
自分が誰かに嫉妬してしまうことも嫌で
「念が飛ぶから嫉妬してはダメ!」と
自分に禁止したりもしました。
 
 
心理学的な視点から
『嫉妬』への捉え方を変えるという
アプローチも効果的ではありましたが…
 
 
それよりも私が効果を感じたのは
「嫉妬も生理現象さ♪」
「出ちゃうものは仕方ない♪」に
思い込みの設定変更をすることでした!
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
嫉妬する自分を
嫌わなくていい。
 
あなたが嫉妬しちゃう相手も
誰かに対して嫉妬してるから。
 
あくびやクシャミをするように
嫉妬も生理現象だよ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
あくびやクシャミって
瞬間的に出る生理現象なので
どうしようもないものですよね。
 
 
手で顔を隠して
誤魔化すくらいしかできないし
出ること自体を完全に消すことは
難しいものです。
 
 
だから、周囲の人だって
「でかいクシャミだな」とか
「手で覆ってよ」と一瞬は思っても
出るものは仕方ないしお互い様なので
ずっと気に留めることはありません。
 
 
それと同じように
嫉妬だって瞬間的にでる生理現象!
 
 
「嫉妬しちゃった!」と思っても
出るものは仕方ないしお互い様なので
ずっと気に留めなければいいんです♪
 
 
逆の立場で「嫉妬されてる」と感じても
出るものは仕方ないしお互い様なので
ずっと気に留めなければいいんです♪
 
 
嫉妬しない人なんていません。
嫉妬されない人もいません。
誰しもナマモノな人間だもの~。

 
そう受け入れてしまえば
嫉妬を大問題に捉える必要はなくなり
嫉妬を軽やかに扱えるようになります。

 
要するに
嫉妬しない崇高な理想像を手放せば
一瞬で楽になれるってことです♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『翰林公園』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

否定ループを抜けだすコツ

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
今朝は、音声型SNS clubhouseの
MO7 という番組にゲスト出演して
『塩活は開運のはじまり』という
テーマでお話をしてきました。
 
 
開運の入口に普段使う塩の変更を
勧める理由にも触れたのですが
開運の要所が『脳』だからなんです。
 
 
人間も電気信号で制御された
ロボットみたいなものなので
脳を操れると開運しやすくなります。
 
 
ですが、閉運してるときって
電池が切れそうなロボットや
電気回路が狂ったロボット状態なので
自分の意思の力では制御しづらく
なっているのです。
 
 
だから最初は
脳回路が帯電している状態の改善に
『塩』の力を使うよう勧めています。
 
 
新しい習慣をつくることは
脳には負担がかかって困難でも
塩は日常的に使っているものなので

『塩を変更』するだけで済むから
今すぐできて低ハードルなんです。
 
 
塩の力で脳の状態がマシになってくると
やっと文字が読める状態になったり
内容が頭に入ってくる状態になります。
 
 
それ以降は、自分の意思の力で
脳を制御しやすくなっていくので
私のこのメルマガを『読む効果』も
得られやすくなっていきます。
 
 
あ〜、脳がやられていた
15年前の私に教えてあげたい(笑)
 
 
当時は、自己否定をし過ぎたことで
自ら自分の脳を壊していたため
文章を読んでも頭に入らず
前向きになる本を手に取ることすら
できなかったんですよ〜。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
自己否定が
癖になっていると
自己否定しちゃう自分を
否定するループに陥りがち。
 
そんな自分を
「コントか!」と笑い飛ばすと
自己否定のループを
抜け出しやすいよ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
自己否定って自分を攻撃して弱らせる
最高の方法なんです。
 
 
だって
他人はアナタをたまに否定できても
自分は四六時中自分を否定できるから!
 
 
また
脳カーナビの行き先を
『自分はダメだ』行きに設定してしまえば
あとは自動操縦で自己否定を
24時間し続けてくれます…(怖っ!)
 
 
ここまで読めばお分かりかと思いますが
自己否定って自分に損しかないんです!
 
 
裏を返せば、自己否定をやめるだけで
自分が損(セルフ消耗)をしなくなるので
あっという間にいい状態になれるのです。
 
 
こういう話をすると
「自己肯定感を高めなきゃ!」と
意識しだす人が多いのですが
あまりオススメしません(笑)
 
 
だって、自己肯定感を意識するほど
「また自己否定してしまった…」と
肯定できずに自己否定しちゃう自分を
否定するループに陥るからです(笑)
 
 
もしそうなってしまったら
「自己否定ループのコントか!」と
自己否定している自分を受け入れて
笑ってしまいましょう!
 
 
そうすれば
脳カーナビが『面白い行き』に
設定変更をしだすので好都合だからです。
 
 
「趣味は自己否定です♪」と言い切って
陰キャラとして愛されてしまうのもよし!
 
 
脳カーナビが『愛される行き』に
設定変更をしだすので、これも好都合♪
 
 
『陰極まれば陽に転ず』みたいに
『否定極まれば肯定に転ず』が
起こるからです。
 
 
ともかく大事なことは
「今、私は自己否定をしている」と自覚し
そんな自分を受け入れて愛しちゃうこと。
 
 
それが
いい状態に持ち直すための近道ですよ!
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『龍宮殿』千葉県南房総市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ハッピーブルーを知っておこう

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
7/31配信のメルマガにも書きましたが
我が家の猫王子は1年数ヶ月前に
『ツンツン猫』から『デレデレ猫』に
大激変を遂げています。
 
 
その変身直前に
印象的な光景がありました。
 
 
猫王子は私に近づこうとしては

自ら後ろずさりして距離をとるのです。
 
 
「甘えたいけど、怖いにゃ、怖いにゃ。
ここで心を開いて甘えちゃったら
今までの僕にはもう戻れにゃい…」
 
 
猫王子の心の声が
聞こえたような気がした私は
猫王子が人間みたいに
『ハッピーブルー(幸せ前の憂鬱)』を
起こしてると推測。
 
 
これは一時的に起こるものなので
猫王子に「甘えて大丈夫だよ♪」と
何度も声をかけてみました。
 
 
そして、心の中では
猫王子にエールを送り続けたのです。
「王子よ、一瞬勇気をだしてみて!」
「ハッピーブルーを超えていけ!」と。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『幸せを手にする前ほど怖い』
心の仕組みを知っておこう。
 
すると、幸せの手前で
ブレーキをかけてしまっても
「これはハッピーブルーだ」
と気付けるから。
 
ハッピーブルーを越えていけ!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
『ハッピーブルー』は私の造語ですが
結婚前に起こる『マリッジブルー』は
よく知られていますよね。
 
 
結婚前に憂鬱なブルーになるのと同様に
幸せの手前に憂鬱なブルーになる
心の仕組みがあるのです。
 
 
心理学的に見ると
人は未知のものを「怖い」と感じるので
それが望んでいた幸せであっても
結婚や成功などの未知の状態が
怖くなってしまいます。
 
 
すると
結婚しないで済む方や
成功しないで済む方へ
自ら逃げ出したくなるのです。
 
 
他にも
「こんな幸せは自分に相応しくない」と
罪悪感が囁いたり
「幸せな状態が長く続くはずはない」と
妄想不幸を起こしたり
「この幸せを守り切るなんて負担だ」と
責任感過剰に陥ったり…
 
 
ともかく、幸せを手にする前って
考え過ぎるほど自分の妄想が肥大して
勝手にビビってしまうものなんです。
 
 
だから
考え過ぎて自滅してしまう前に
「ハッピーブルーを超えていけ!」と
自分にエールを送って
パッと幸せへ飛び込むことが大事!
 
 
また
こういうハッピーブルーは誰にでも起こる
『あるある』だと知っておくだけでも
「私だけじゃない」と気持ちが軽くなって
ハッピーブルーを超えやすくなりますよ♪
 
 
ハッピーブルーを超えた後に
『幸せな状態が落ち着かない』という
心理がやってくる方もいますので
8/7配信のメルマガで解説しますね。
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『三姓穴』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

不幸から得ている甘い蜜とは?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
「これで家族に優しくしてもらえる!」
 
 
初期のガンが見つかったときに
友人が放った言葉が印象的でした。
 
 
病気によって得られるメリットに
本人が気づいていることは珍しいので
私の記憶に残ったエピソードなんです。
 
 
このような
病気でいることで得られるメリットを
『疾病利得』と言います。
 
 
その中でも
病気になることで働けなくなり

仕事や人間関係の悩みから
逃げることができるメリットは
『第一次疾病利得』
 
 
病気を理由に周囲から
優しくしてもらえるメリットは

『第二次疾病利得』と分類されます。
 
 
これらの疾病利得って
無意識に得ていて自覚しにくいからこそ
「早く病気を治したいのに、治らない!」
という状態に陥ったりします。
 
 
なぜなら
治ったら職場復帰しなきゃいけないし
家族に優しくしてもらえなくなる恐怖が
治ることを邪魔するからです。
 
 
同様に、病気ではなく『不幸』にも
本人がなかなか自覚できないメリットの

『不幸利得』があります。
 
 
だから
「幸せになりたいのに、不幸のまま!」
という現象が起こるのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
自分の身に起きることは全て
自分にメリットがあること。
 
なぜ私はその出来事を
必要としているのだろうか?
 
不幸っぽいことから
得たい甘い蜜は何だろうか?
 
そう自分に問うてみると
意外なメリットに気付けるよ。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
『不幸利得』の例をあげてみますね。
 
 
・周囲に優しくしてもらえる。
・誰かに話を聞いてもらえる。
・妬まれずに構ってもらえる。
 
・社会復帰しないで済む。
・不慣れな幸福界に行かないで済む。
・幸せになる努力をしなくて済む。
 
・親や誰かのせいにしていられる。
・不幸でいることで親に復讐できる。
 
 
上の3つは
やりがちな可愛い『甘い蜜』ですね。
 
 
4つ目〜6つ目は
自立をしないで済む『甘い蜜』
 
 
7つ目と8つ目は
依存的な立場で受動攻撃ができる
ちょっと怖い『甘い蜜』ですね。
 
 
長引く不幸や
繰り返される類似の不幸があるなら
「不幸でいる甘い蜜はなんだろう?」と
自問自答してみると
何らかの気づきがあるはずです。
 
 
実際にやってみると
「私が親に復讐をしていたなんて!」と
ご本人が驚くことも
結構あるあるだったりします。
 
 
そして改めて
このまま不幸利得をとるか?
不幸利得を手放して幸福利得とるか?
自分で選べばいいのです。
 
 
ただし、不幸利得は
本人が自覚してこそ手放せるものです。
 
 
本人以外の人が
「アナタの不幸利得はこれでは?」
「不幸利得を手放した方がいいよ!」と
強引に自覚させようとすれば

精神的な暴力にもなり得ます。
 
 
だから
『不幸利得』を問うことは
自分にのみ活用してくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『上色見熊野座神社』熊本県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人生の難易度設定は自分が決めている

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
実は私
うん十年も無自覚なドMちゃんでした。
 
 
若い頃から運はよくて
『棚ぼた』は降ってきていましたが
ぼた餅の餡子が辛子に変わっていたり
ぼた餅が床に落ちて踏んでしまったり
するのです。
 

 
そのため
せっかくの棚ぼたチャンスを
あまり享受できませんでした。
 
 
だから
「人生は苦難だらけ」
「良いことの後は、悪いことがある」
「私の人生は波瀾万丈だ」と
感じていました。
 
 
まさか、自分が設定した
人生の難易度が【超難関】に
なっているせいだとは気づきもせずに
病んで引きこもっていったのです…。
  
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ドMちゃんは
難易度設定【超難関】が好き!
 
だけど、自分が難しい設定を
選んでいる自覚がないから
挑んでは痛い目にあった
自分にダメ出しを続けるんだ。
 
もう大ケガをしたくないなら?
難易度設定【楽】に下げよう!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
「私の不幸劇場って自作自演?」と
ふと頭をよぎったのは
化学物質過敏症と離婚騒動が重なり
自問自答をしていた頃でした。
 
 
そこから
心理に関して発信している著者の
本や記事などを読み漁ったことで
やはり自作自演だと確信へ至りました。
 
 
波瀾万丈だった頃の私は
せっかく降ってきた『棚ぼた』の
ぼた餅の餡子を自ら辛子に変えて
ぼた餅を自ら落として踏んでいたのです。
 
 
それも無自覚で…。
 
 
思い返してみると
幼い頃に見たドラマや漫画の影響で
「苦難を乗り越えた方がカッコイイ」
「耐え忍んでこそ幸せを手にできる」
「人生とは波瀾万丈なものだ」と
脳にインストールされていたようです。
 
 
そして
人生の難易度を【超難関】に
自ら設定していたんだと分かりました。
 
 
そのせいで
人生を楽に生きてる人を見れば
「楽をしてる人はカッコ悪い」
「お坊ちゃん育ちはぬるい」
「平凡な人生で何が楽しいの?」と
思う嫌な奴になっていたとは…。
 
 
そこからは
人生の難易度を【楽】に下げる
ミッションを開始しました。
 
 
このとき
設定変更を一番邪魔してくる相手は
『過去の自分』です。
 
 
「楽をしてる人はカッコ悪いよ!」
「平凡な人生で本当にいいの?」と
囁いてくるので、うるさくて大変(笑)
 
 
だから
過去の自分の声が聞こえないくらい
「らくらく〜」「ゆるゆる〜」と言う
言葉を呪文のように多用し続けて
脳にインストールを続けたものです。
 
 
そのおかげで最近は
たまに『ゆるドMちゃん』が
登場する程度の平穏さになりました♪
 
 
ともかく
今日のメルマガで一番伝えたいことは
「今の難易度設定は自分がしている」と
自覚することの大切さです!
 
 
自覚しないことには
設定変更の入り口にも立てないので
まずは「自覚!自覚!自覚!」ですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『済州オルレ7番コース』韓国 済州
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

準備不足でも棚ぼたを受け取ろう

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
アナタは
『棚ぼた』が降ってきた経験って
どんなことがありますか?
 
 
私は、小さいこと〜大きいことまで
いろいろありますが
芸能系に絞ると2つあります。
 
 
1つは
歌手の桂銀淑(ケイウンスク)さんの
オフィシャルサイト製作の仕事が
27歳の私に突然舞い込んだこと。
 
 
幼少期の私は
桂さんハスキーな歌声に惚れていたので
なんて棚ぼたなんだ!と驚いたものです。
 
 
仕事を通じて桂さんとは2度お会いして
(日本で逮捕される前までですが)
とてもよくしてもらいました。
 
 
もう1つの芸能系棚ぼたは
タレントで俳優の山田雅人さんと
音声SNS のclubhouseで知り合ったこと。
 
 
山田雅人さんは
私が大好きだった昼ドラ『ぽっかぽか』に
主人公の同僚役で出演されていた方なので
「あのドラマが大好きでした!」と
直接お伝えできて嬉しかったです。
 
 
そして現在は
岡田徹さん&山田雅人さんが主宰している
MO7という番組に、私はゲストとして
毎月呼んでいただけるようになりました。
 
 
今月のゲスト日とテーマは、こちら↓
 
=================
8/5(月) am7時~MO7 @clubhouse
『塩活は開運のはじまり』by オリエ

開運の入口は、普段使う塩の変更が勧め!
その理由とは?

https://bit.ly/3LQZpxP
※リアルタイムでのみ聴けます。
=================
 
 
『棚ぼた』なチャンスって
誰にでも降ってくるものだと
私は思っているのですが
人によって捉え方は違うようです。
 
 
「自分には相応しくない」と思って
棚ぼたを受けとらない人。
 
 
棚ぼたを受け取っても
「良いことの後は、悪いことが起きる」と
怖くなって手放してしまう人も。
 
 
そもそも
棚ぼたなんてナンセンス!
自分の努力で得たもの以外は
受取許可を自分に与えない人もいます。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『棚ぼた』を手にしていい。
 
棚ぼたを受け取って
棚ぼたを活かし続けるには
『日頃の準備』が不可欠だと
気付く経験ができるのだから。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
棚ぼたの受け取り拒否をする心理に
「自分には準備不足。相応しくない」
というものがあります。
 
 
だけど、どこが準備不足か?
どのくらい準備不足か?は
棚ぼたを受け取って
行動してみるまで分かりません。
 
 
また、準備不足でも
走りながら準備できる部分があることも
やってみたら分かります。
 
 
すると、受け取ってからが大変でも
短期間で筋力や実力がついてきて
棚ぼたを受け取るのに
『相応強い自分』になっていくのです。
 
 
ひょんな展開で芸能界にスカウトされて
デビュー直後は素人くさかったのに
あっという間にプロのオーラに
変わった人っていますよね?
 
 
こういうシンデレラ・ストーリーは
棚ぼたを受け取るのに
『相応強い自分』になる典型的な例です。
 
 
また
もし準備不足で棚ぼたを活せない結果でも
『日頃の準備』が大事だと痛感できれば
棚ぼたのメリットを十分享受しています。
 
 
だって
棚ぼたが降ってくるときの雰囲気は
一度経験して分かるようになりますし、
棚ぼたを活かすためには
日頃から筋トレをして準備万端な自分に
なっておく必要性を学べるからです。
 
 
そんな理由もあるので
準備不足でも棚ぼたを受け取ることを
私はオススメしています!
 
 
小さな棚ぼたからでいいので
自分に受取許可を与えてみてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『吾平山上陵』宮崎県 高千穂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

過去を手放して生きていい

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
我が家には
5歳になる茶トラの猫王子がいます。
 
 
1年数ヶ月前に猫王子は
継母の私と一緒に暮らし始めたところ
まるで別の猫かのように激変しました。
 
 
前の家にいた頃は
『ツンツン』で『デレ』がほぼナシ。
 
 
今は
『デレデレ』で『ツン』がほぼなしに。
 
 
もう過去の自分なんて忘れて
1日6回以上を私の膝の上で過ごし
デレデレと甘える日々を満喫しています。
 
 
一度の猫人生の中で生まれ変わり
あたかも輪廻転生をしたかのようです! 
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
今世の中で
何度でも輪廻転生!
 
1つの人生の中で
生きながら死んで
生きながら
生まれ変わろう。
 
「それもう前世のこと」と
過去を気に留めず
軽やかに生きていいんです♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
生真面目な人ほど
表面では幸せになりたがっていながらも
内面は罪悪感を好んでいて
「あんな過去のある私は許されない」と
自ら十字架を背負って生きがちです。
 
 
いわゆる
『寝ても忘れられないタイプ』であり
『引きずって寝れなくなるタイプ』が
該当します。
 
 
逆に
いい意味で適当さがある人は
昨日言ったことをスッカリ忘れて
今日は違うことを言っていたりします。
 
 
いわゆる
『寝たら忘れるタイプ』ですね。
『毎日、輪廻転生しているタイプ』
とも言えるかもしれません(笑)
 
 
元々の私は
罪悪感を引きずる前者タイプだったので
「夜は眠れず、朝は起きれない」という
睡眠障害を抱える状態に陥り
苦悩の日々を送っていました。
 
 
だから、うちの母みたいに
スコーンと眠り、昨日の失言を忘れて
いつも楽しそうに生きている人が
とても羨ましかったです。
 
 
それと同時に
「昨日の失言を忘れるなんて酷い!」
とも当時の私は思っていました。
 
 
でもそれって
私が自分の過去を水に流さないようにして
十字架を背負って生きているからこその
『嫉妬』なんですよね~。
 
 
他にも
若い頃ヤンキーだった人が
家族論を語っている姿にイラっとしたり
過去に問題を起こした芸能人が
政治家に転身する姿にモヤっとするなら
『嫉妬』があるかもしれません。
 
 
まずは、その感情は怒りのフリをした
「別人のように生きられて羨ましい!」
という嫉妬心だと受け入れることが大事。
 
 
その上で
「1つの人生の中で輪廻転生していい!」
「過去の私は死に、私は生まれ変わった」
「前世のことは忘れて生きていい!」と
自分に許可を与えてあげましょう。
 
 
それが、今すぐ自分を幸せにして
運よく生きることにつながりますからね!
 
 
さて、今はこんな話をしている私も
今世の中で輪廻転生を何度かしたので
4つ前世がありますが…
 
 
今さら私の前世にクレームがついても
「もう別人なので、ごめんなさいね♪」
なので、ご了承ください♪笑
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『山房山』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分を責めたいときにやりがちなこと

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
最近、枕が合わなくなった気がしたので
『枕を変える』のではなく
『枕なし』を試す人体実験を始めました。
 
 
「寝るときは枕を使うもの」という
思い込みの解除にもなると思ったので
いい機会になりそうです。
 
 
枕なしが合う人の特徴を検索したところ
『頭が絶壁』という項目があったので
絶壁頭な私には合う可能性を感じて
楽しみが増しています♪
 
 
人って、同じような姿形をしていても
ちゃんと見れば体型も体質も違うし
生活スタイルも違うものです。
 
 
だから、自分に合う・合わないも
みんな違うはずなのに
『誰かの言う正解』や『誰かの情報』に
振り回されてしまうんですよね〜。
 
 
そんなときって
「私はダメだ」という思い込みから
無意識さんが自分を責める方へ
自動操縦の真っ最中!
 
 
「やっぱり私が間違っていた」と
自分を責めるために
自分を否定できる『誰かの発言』を
探しては、自分に見せてくるのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
今日できることは「今日やろう」
明日できることは「今日やるな」
 
どっちが正解?どっちも正解。
時と場合によるものだよ。
 
自分を責めるために
誰かの正しさを使うことなかれ。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
やることの先延ばしをする
自分を責める目的があると
『今日できることは、今日やろう』が
目に入ります。
 
 
急にきた依頼に即対応してしまう
自分を責める目的があると
『明日できることは、今日やるな』が
目に入ります。
 
 
そして
「あ〜、やっぱり私はダメだ」と
自分を責めて、目的を果たすんです。
 
 
逆に無意識さんの行き先が
『私は素晴らしい』だったなら?
 
 
即対応した自分を褒める目的のために
『今日できることは、今日やろう』が
目に入ります。
 
 
即対応せずに優先順位をつけ明日に回した
自分を褒める目的のために
『明日できることは、今日やるな』が
目に入ります。
 
 
そして
「あ〜、やっぱり私は素晴らしい!」と
自分を褒めて、目的を果たすんです。
 
 
相反するような言葉は
他にもいっぱいあります。
 
 
「欠点を直そう」と「欠点は直すな」
「意識しよう」と「意識するな」
「他人に与えよ」と「自分に与えよ」
「手を抜くな」と「手を抜こう」など…
 
 
どれも、時と場合によるし
人によるし、年齢によっても変わるので
正しさに振り回されないことが大事!
 
 
どっちの方が今の自分にフィットするか
体感してみるしかないことですからね。
 
 
ともかく
どんな言葉が目に入ってきて
どんな目的を遂げているのか?を自覚して
今の自分の自動操縦が『どこ行きか?』に
気付くことが、なにより大事ですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『高千穂峡』宮崎県 高千穂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄