解決は「固定概念の外」にある

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

その人の「固定概念の中」で
もがいても解決できない時に
私にコンサルやカウンセリングの
ご依頼がくるのでしょう。

解決はその方の
「固定概念の外」にある事が多いので
お客様からすれば想定外のことを
私から言われるかもΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

「カーテンも閉めたまま、とことん部屋を散らかしましょ♪」
「このまま不倫関係を続けましょ♪」
「遠慮せず旦那さんへ文句言い続けましょ♪」
「本業から離れてバイトしましょ♪」
「とりあえず1人エッチしましょ♡」

そんな助言をするのはご本人の中で
一方に偏り分離してしまっている

「風紀委員ワタシvsグレたワタシ」
「右翼ワタシvs左翼ワタシ」…など

が、仲直りし統合して
自分を取り戻していくステップに
必要だからなんです(*^^*)♪

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

褒め言葉を受け取るのが苦手なのって?

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

テンパのクリクリ毛が可愛いと
褒められるのがイヤだった人

しっかりした艶黒髪の美しさを
褒められるのがイヤだった人

背が低いことを可愛いと
褒められるのがイヤだった人

背が高くてカッコいいと
褒められるのがイヤだった人

お人形みたいなパッチリ目を
褒められるのがイヤだった人

実は褒められるのがイヤなのではなく
褒められた時に恥ずかしくて
「照れ逃げしたくなる感覚」が
イヤだっただけなんじゃない?

今も照れると逃げたくなりません?(笑)

私は幼少期から「肌が白い」と
言われてきたので考察してみたのです…

色白を褒められる→照れて恥ずかしい
→色白を褒められる→また照れて恥ずかしい
→色白を褒められる→恥ずかしくて逃げたい!
→色白を褒められる→恥ずかしいのは嫌!
→色白を褒められる→肌が白いは嫌なこと!

…と、いつしか
【誤変換】されたかもΣ( ̄。 ̄ノ)ノ?

大人って、照れる子どもが可愛くて
何度もしつこくやるからさ〜(笑)

子ども時代に誤変換した思い込みが
まだまだあるかもね(*^^*)

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

みんな無いものねだりだから!

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

私の髪の毛は細くふわふやしているので
以前は個人的にコンプレックスでしたが

第三者の目からは
「絹糸の髪がふわぁ~っ眩しい」と
表現されてビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

自分のことは「アル」のが当然なので
なかなか客観的に価値を見れないもの。

第三者からの褒め言葉は
「そんなことナイ!」と突き返さずに
ありがたく受け取ることをオススメします♪

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

非物質界が先→物質界が後だってば〜

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「顔向けできないな…」と自責してると
顔向けできないように
顔にケガや湿疹を作って具現化させる。

「手も足も出ないな…」と自責してると
手も足もでないよう
手や足にケガなどを作って具現化させる。

無意識さんって優秀過ぎるね♪
だったらその優秀さを
楽しいことの具現化に活かそうよ♡

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

どうしていいか分からない時

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「オーリーさんは、どうしていいか分からない時『動かない』を選びますか?」

という質問をもらうことがあります。

「どうしたらいいか分からない時」って

アナタの中の『風紀委員ワタシ』と『グレたワタシ』が
鬩ぎあっている時なので
両者が押し問答してるから「動かない」んです♪

だから「どうしたら『いい』か、どっちが『いい』か迷った時は
グレたワタシが『したい』と思った行動をします。

また『したい』が湧いてこなければ
動かず動きたくなる時を待ちます(*^^*)

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

自分のことを客観的に見るのは難しい

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

他人のことは客観的に見れても
自分のことを客観的に見るのは難しい♪

悩んでる渦中にいる時って
ある視点に執着している状態なので
焦点を絞るほどに焦げていきます(^-^;

だからこそ、違う視点に気づかせてくれる
よき仲間に恵まれることは宝ですね( ´ ▽ ` )ノ

また私の鑑定コンサルやカウンセリングは
焦点をずらしたり広げて
「違う視点」に気付くきっかけ作りです♪

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

損得勘定

y1
開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

金色ヤアズを台湾で購入する際に、
別のマーブル色な美しいヤアズとどちらを買うか悩みました。

最初は「どちらが金縁の白龍画に合うか?」という視点で見ていたのに

いつの間にか「金とマーブル、どっちが得か?」の
視点にすり替わってる自分がいたのです((((;゚Д゚)))))))

マーブルの方が大きいし、作りが細かいし、
マーブルが美しくて珍しいし…などなどσ(^_^;)
y3 y2

結局は関西商人的な店主が「金にしなYO!」とゴリ押ししてくれて
めでたく金縁の白龍画に合うヤアズを選択できたのでした(笑)

その人の本心や直感を惑わす犯人は
「どっちが得か?どっちが損か?」という
『損得勘定』なのだぁ〜というお話でした♪

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

「ねばならない」な風紀委員♪

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「ねばならない」が多い人と一緒にいると
やることが増えて忙しくなる((((;゚Д゚)))))))

…ので「イヤ♪」と断ったり
やってみて負担だったら止めるなり
最初からスルーしてしなければイイ♪

だけど周囲に「ねばならない人」が居なくても
アナタの中の『風紀委員』が口うるさく
「ねばならない」を掲げているのなら…

頭と心がグルグル動き続けて忙しいままですよ♪

『風紀委員ワタシ』が降参するくらい
『グレたワタシ』を開放してみては(^_-)-☆

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

ルーティーンワークの断捨離を♪

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

アナタの毎日が忙しなくて疲れるのは
ルーティーンワークの中に
重要じゃないことが多く締めてるからでは?

ルーティーンワークの断捨離をしてみよう♪

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

思考が変わらないのなら…

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

思考が変わらないのなら…

顔文字から先に変えてみる♪
使う言葉から先に変えてみる♪
プロフ写真から先に変えてみる♪
服の色から先に変えてみる♪
環境から先に変えてみる♪

内側からだけじゃなく
外側からだってキッカケはいろいろあるんだよ♪

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆