「ん?」を感じた時にどこまで見守り手を差し伸べるか

モラハラ・カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「ん?何かおかしい…」と引っかかる時は、やはり何かある。

当人は<ゆでガエルの心理>や<心理的ブロック>のため
感覚が麻痺して気付いていない場合が多々だけど…

私も自分の麻痺に長らく気付けなかったし
時期尚早ならできる限り見守り
私に助けを求めてくれたなら力になりたい。

2年前に上記の投稿をしていた私は
今は「ん?」を言語化できるようになった。「ん?」を感じた時に
どこまで見守り、どこまで手を差し伸べるかも
絶妙になってきた気がする。

ちなみに心理学的なモラハラーと
霊的な蛇・ヴァンパイア・落神などは
同じだと私は考えています。

 

☆この記事のFacebook投稿&コメント欄はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

ようこそ☆我慢不要の世界へ

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

私にとって断糖肉食で
「多豚ー」「多バター」を試したことが
『タブー解除』に手っ取り早いバンジーでした。

えっ!?
お肉いっぱい食べたら
米麺パンを欲しなくなるなんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

えっ!?
バターをいっぱい食べたら
スイーツを欲しなくなるなんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

えっ!?
肉脂をいっぱい食べたら
精神が安定するなるなんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

えっ!?
タブー解除のバンジーしたら
我慢不要な世界がくるなんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

小さなバンジーから
『タブー解除』を楽しんでみて欲しいな♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

アハ体験☆理由がなくても断る編

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「同居してる義父母の老後の世話までするから、アナタの世話はしない」
と昔の私は母に言った。

その後、私の健康のために離婚を選択したが、
実家で体調崩す私は自分の健康のために母のいる地元へは戻る気はなかった。

母とは物理的距離も精神的距離もとり
「絶対に一緒に住まないし世話をしない。だから健康管理は自分でして」
と何度も言った。

ここまで自分の心身の健康を最優先できるようになった私には、
義父母と同居というもっともらしい口実は不要だったのだ。

もしかしたら、以前は母と距離をとる「もっともらしい口実」を得るために
病気や同居という現実をつくっていたのかもしれない。

「嫌だ!」「断る!」「NO!」をするための
もっともらしい口実や
正当っぽい理由を求めるほどに
病気や苦難やトラブルを引き寄せる。

正当っぽい理由がなくても
「嫌だ!」「断る!」「NO!」が
できるようになった私から
病気や苦難やトラブルは消えていた。

それどころか
天敵オカンが味方オカンに激変し
母と近距離になら住んでいいと私が思える
ミラクルまで起きてしまった(((o(*゚▽゚*)o)))

固定概念の枠外しをオススメするのは
そんなアハ体験の面白さを伝えたいからだ♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

固定概念の枠外しをしよう

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

いろいろ手を尽くしているのに
今ある問題が解決しないのは
今の固定概念の範囲で手法を試しているから。

今の固定概念の枠を変えるのが先だよ!
固定概念の枠外しを(((o(*゚▽゚*)o)))

あれをしたら親が可哀想だと思い込んでないかい?
これをしたら子どもが可哀想だと思い込んでないかい?

あんな図太い親を脆いと思い込んでないかい?
こんなたくましい子を弱いと思い込んでないかい?

大丈夫。
あなたの親も子どもも自分でどうにかする
底力や生命力を持っているから!

つい守りたくなっちゃう大切な人の力を
もっと信頼してあげましょう(*^^*)

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

「しつけ」と「おしつけ」

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「しつけ」と「おしつけ」

「汚しつけ」は…
自分が損したり恥をかき傷付かないために
相手を利用し操作したい下心が隠れている。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

「自分の本心に従っていい」と自分に許可しよう

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

罪悪感のおかげで私は幸せです\(^o^)/

…なんて人を見たことないよね(笑)

罪悪感が湧かないよう
「やりたくないこと」を我慢してやって
耐えてる私は幸せです\(^o^)/

…なんて人も見たことない(笑)

なのにどうして人は
自分に我慢や忍耐を強いたり
罪悪感を大事に抱きかかえ
罪悪感を量産してるのかな?!

私は罪悪感を抱いてるから
アナタも罪悪感を抱きなさい!
…はアナタも苦しみなさい!の押売りだし。

私はやりたくないことをして耐えてるから
アナタもやりたくないことをして耐えなさい!
…はアナタも苦しみなさい!の押売りだし。

おバカさん(≧∇≦)

罪悪感が湧く時って
本当は自分の本心に従いたいとき。
または本心に従った自分を責めてるとき。

「自分の本心に従っていい」と
自分に許可できると

やりたくないことをやる癖も
罪悪感も成仏してます♪

自分のためになる人生選択を♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

オリエだって人間関係の選択に迷う時があります♪

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

人間関係の選択って難しいですよね。
私だって迷う時があるんです(^^ゞ

現状維持では自分がキツいし
あっちを選べば罪悪感が湧いたり
こっちを選べば逆恨みされないか怖かったり…

どれかを選択せざる得ないなら
選択毎の仮説を立てて
「人体実験」として選択バンジー!

選択自体を人体実験と思うだけで
随分と自分が楽チンで居られると
試してみて分かりました(*^^*)

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

クレクレ君とエルエル君

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

クレクレ君は受動的
エルエル君は能動的

下心のある前者には懲り懲りだけど(笑)
下心のない後者にはうっかり愛のバケツリレーしちゃいます♡♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

総合力、バランス感覚という魅力もある

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

ついつい突出した才能に憧れて
「あの人は凄い」「それなのに私は…」と
自分を卑下してしまうけれど

突出した才能を持っている方は
それ以外はてんでダメである自分が
コンプレッスクの場合もあるんですよ♪

そんな私は幼少期から「器用貧乏」で
そこそこ何でもできちゃう優等生だけど
突出したものがない…
というのがコンプレックスでした。

母は母で、私がやりたがる習い事を
なんでもさせたことが
突出しなかった要因かしら…
何か1つに絞らせればよかったかな…
と振り返っていたそうです。

しかし私が個人事業主になった時
「器用貧乏」が強みに変わりました。

発案、プレゼン、デザイン、経理、人脈
対人交渉能力、進行管理、広告宣伝…
なんでも1人でやれちゃうからです。

自分の『弱みが強みでアル』と知り
それを受け入れた時に
コンプレックスは成仏していたのです。

武井壮さんが陸上競技・十種競技を
選択されたのも自分の総合力を
知っていたからでしょう。

自分は平々凡々だと思い込んでいる方は
総合力、バランス種目が
強みなのかもしれませんよ(*^^*)

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

自分のタマネギの皮を剥いでいく感覚を覚えよう

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「アナタのラスボスはコレですね!」と
私のコンサルや鑑定で
ゴリゴリ突きつけることは少ないです。

サラリと言っておくこともあるけど
その時期のご本人には「?」で
ラスボスの意味が腑に落ちず

数ヶ月後〜数年後になって
「オリエさんが言っていた意味がやっと分かりました!」
なんて報告が来ることも♪

ヒントを元に
自分で「経験」して「体感」して
腑に落ちていくステップって結構重要です。

自分で自分のタマネギの皮を
1枚1枚剥いでいく感覚が
分かるようになったら

あとはその人が自分で自分の人生を
攻略していけるから♪

私がイジワルな事を言って
相談者さんに揺さぶりをかけてみるのも

「1ヶ月サポート」で相談者さんに伴走するのも

「感情の記録」を長期間つけることを
勧めるのもそのためだったりします( ´艸`)

人生は段飛びで急いで解決しなくていい♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆