人生のテーマをカーナビ設定しちゃおう

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

自分の無意識へのカーナビ設定は
数値や目的地に限定しなくたっていい♪
だって道中を楽しむ心身の余裕が
なくなっちゃうんだもん。

「わくわくを楽しむ」というテーマ
「ゆるゆるを満喫する」というテーマ
「予想外の展開に期待」というテーマ
「棚ぼたこいこい」というテーマ…

道中のテーマをカーナビ設定したって
いいんだから(((o(*゚▽゚*)o)))

しかもテーマ型カーナビでの到着地点は
目的地設定では想像できなかった
場所になってるはずだよ(((o(*゚▽゚*)o)))

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

「目標達成型エンジン」と「なるようになるさ型エンジン」

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

以前は、努力、頑張り、忍耐な
「目標達成型エンジン」で生きていたけど
あまり使わなくなりました。
使っても小目標や、短期目標くらい。

今はテーマを掲げたら流れに身を任せる
「なるようになるさ型エンジン」で生きてます。

目標型は達成しちゃった時に腑抜けになり
自分自身や方向性を見失って
無気力になった自分を責めがちだったけど…

なるようになるさ型は予期しない
ミラクル展開が起きるから面白くて
飽きないのよね(((o(*゚▽゚*)o)))

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

「誤解される人」のままでいい

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

先日いろいろと過去の出来事を回想していました。

私は「誤解される人」のままで生き
あの子は「誤解されたくない人」として生きてきたのか…と。

誤解っていつか解けるって身を以て知ってるから
私はこれからも胸張って「誤解される人」のままでで生きるのみ。

自分本位に、ありのままに。
それが私なりの勇気であり覚悟なんです。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

「困ったら頼っていい」が出来なかった私

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

27歳頃、一人暮らししていて夜中に
上から下からゲーゲーに陥ったんです。
(結果は食中毒だったんだけど…)

消防士の彼氏が居る友人から
「安易に救急車を呼ぶ人が居て困る」
って話を聞いていたので

私のこの状態で救急車を呼ぶのに
値するのか分からず電話しないまま
意識を失ったんですよね…

早朝に目が覚めて友人に電話して
この状態で救急車を呼んでいいのか聞いて
「呼びなさい!」と言われて
やっと救急車を呼んだアホな私…

食中毒で意識失うって
結構ヤバかっただろうに(;´Д`)

あの当時の私は
「困ったら頼っていい」が分からない程
自分の感覚を信じ切れてなかったことを
思い出しました(´ー`A;)

友人に「体調悪いことを人に見せるな」と
指摘されたことがトラウマになってたんだと思います(;´Д`)

しかも、元身内からも体調悪いと嫌がられていたので
どんどん我慢して言えなくなってしまいました。

けど、私にとっての命の恩人が
「痛い時は隠さずに全部教えて」と言ってくれたり
私が痛がった時に反射的に「ごめん」と言ってしまった際に
「どうして謝るの?」と言われたことが、気づきと転機になりました。

「具合が悪い事=ダメなこと=嫌がられること」の
パブロフの犬状態に陥ってたんです。

スクリーンショット 2015-10-16 21.11.32

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

無気力を満喫すればいい

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

私にも「無気力」な日はあります。
そんな時は、しばらくの間『無気力を満喫』します。

無気力の時は、無理に自分を上げようとしなくてOK。
「〜やらなきゃ」も全部手放しちゃってOK。
「無気力で過ごす!」って目標を達成するつもりで
無気力を満喫すればいいんです♪

先日の無気力デーは
無気力を満喫しつつセリフカウンセリングに専念しました。

すると自然と浮上してきて
「カチッ」とスイッチ入る瞬間が来るんですよ(^^ゞ

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

真逆に振れて気付きを得よう

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

私も私らしくない真逆のことに
飛び込んだお陰で転機と進化を得ました。
真逆に振れてみると気付きがありますよ♪

<引用>

 成長と進化は違う。
 成長は、今の延長線上。
 進化は、非連続な飛躍。
 進化するには
 ある一定期間
 自分と真逆を経験する。
 ・自分に合わないこと。
 ・向いていないこと。
 ・未経験の分野。
 ・自分にない要素。
 それらに飛び込んでから
 本来の自分に戻ってくると
 内的な変容が起きて
 ・自分の良さが、さらに発揮される。
 ・自分の才能がバージョンアップする。
 ・自分の器が大きくなり、魅力的になる。
 そうして
 ひとつ上の
 新たなる自分に進化する。

スクリーンショット 2015-10-16 15.43.24

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

ナースが聞いた「死ぬ前に語られる後悔」

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

アナタの人生の主役はアナタです。
自分を大切にして生きてくださいね(*^^*)

<Facebook タイ瞑想より>
n

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

「大切=好き」とは限らない

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

「大切=好き」なんだと思いがちだけど
「大切だけど好きではない」
こともあるるるる〜♪

大切だからやっていたことが
実は好きではないことをやっていたと
気付くこともあるるるる〜♪

適職と天職が違ったり
得意なことと好きなことが違ったり
いろいろ気づきがありますね(*^^*)

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

過去の原因は「解説」にはなっても 「解決」にはならない

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

人は過去に縛られているわけではない。
あなたの描く未来があなたを規定しているのだ。
過去の原因は「解説」にはなっても
「解決」にはならないだろう。
〜アルフレッド・アドラー〜

さすが!アドラー氏!

過去世やカルマがどうのこうのは
大して重要じゃない!と私が思うのは
これが言いたかったのよ\(^o^)/

だから過去を言い当てるだけの霊能鑑定は
あまり好きじゃないのです。
私が未来志向な鑑定士だからだけど(^^ゞ

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


巫女さん体質・霊感体質・敏感体質のご相談、
占い師・鑑定士のためのご相談・カウンセリング、
各種開運、ご祈祷、お清め、祝詞上奏をご希望の方

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

空気は読む読まないはどうでもいい

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

空気が読めない人は
どう足掻いても空気が読めないし

空気が読める人は
どう足掻いても空気が読めちゃう。

だから
空気を読める人にならねばとか
空気が読めない人にならねばとか
頑張らなくていい。

話題を変えてその場を
自分が吸いたい空気に変えちゃえばいいし

その場を離れて
自分が心地よい空気だけ吸えばいいじゃん♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆