お金を受け取ることへのザワザワ感

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

予期しない宅配業者が来たり
銀行の記帳をすると謎の振込がされていたり
予定額より多い入金がされていたり…

事前告知なく
「オーリー奉納」「オーリー(神社)ミッション」
してくださるお客様が増えて驚いています(^^ゞ

今日もお客様より突然の贈り物をいただきました。
ありがとうございます(*^人^*)

tegami
↑皆さんから頂いたお手紙がこんなにたくさんになりました!

 

昨年、白龍便を全都道府県に無料で送った際
「贈り物」をお礼に頂くことが多かったので
その時に随分慣れましたが

「お金」に関しては
受け取ることに動揺ザワザワとが起きたので

「私にもお金のブレーキがまだあるのね」
と改めて気付けるイイ機会になりました(^^ゞ

オーリー奉納をしてくださったお客様からは
「オーリーさんでも受け取ることに動揺するんですね! よかった〜」
って喜ばれてしまいましたが(笑)

おまけに
「よかったら、そのあたりのザワッと感のこと、ブログか何かのネタにしてもらって読みたいです♡」

ってオーダーまでもらっちゃいました(笑)
そんな訳で、今日の投稿ネタにしています( ´艸`)

元々の私は「あげる」のが得意であげるばかりになり
今もつい「おまけ」しちゃったり無料奉仕したり
「受け取る」のが下手なタイプなのです(^-^;

けれど「相手の好意を受け取る」からこそ
相手も「受け取ってもらえて嬉しい」
清々しい気持ちになれる訳ですし

私も「あげる」ばかりだと
エネルギーが循環しない
どこか歪みが出来てきちゃうので

物やお金の奉納については
私の方も「受け取るミッション!」として
ありがたく受け取る練習にさせて頂いています。

 


白龍画3
白龍画へ各種開運、巫女力アップ、チクワ覚醒の

ご祈祷をして配送しています。

白龍画のオーダー詳細

人生は「トライ&エラー」でいいじゃない♪

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

 

赤ちゃんの時は
ハイハイから立ち上がったり転んだりして歩こうとする
「トライ&エラー」の過程を微笑ましく眺めたり褒めたりするのに

成長するに従って
「エラーしないようにトライするな!」
って叱ったり見張りがちになるのを感じます…

エラーを×とするから、トライしないで終わっちゃうんです。
エラーを○とするから、トライを楽しんで進化できるんです。

せっかくなら私はトライ&エラーの人生を楽しんで生きたいな(((o(*゚▽゚*)o)))


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

ハグのチカラ

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

昨日は私の部屋に上がたお客様が
早々にハグのおねだりをしてきました(笑)

ハグは心身の浄化、緊張を緩める、パワーチャージ
いろんな効果がありますね♡

1人で気張らないでハグしましょ♪

お子さんにハグするばかりじゃなくて
お子さんにハグしてもらっちゃいましょ♡

 


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

皮膚からの排毒湿疹・心の排怒苦湿疹おめでとう!

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

一般的な感覚や今までの感覚だと
湿疹や吹き出物「悪」で捉えて
嫌がり自分の体を責めてしまいがちだけど

湿疹排毒できるだけの機能が
チクワ(肉体)に残っている自分を褒めましょ♪
喜んじゃいましょ(((o(*゚▽゚*)o)))

同じようにチクワにカビができることだって
防腐剤まみれにならずに済んでるサイン
カビすら嫌がるチクワじゃ怖いですしね(笑)
そして「心の排怒苦湿疹」についてですが…

毒=怒苦の感情が沸き出て来ることを
ついつい「ダメ」と否定したり
蓋をしがちだけど…

怒苦すら分からないほど
感情が麻痺してる状態の方が
危ないですからね(^^ゞ

ダブルバインドをかけられまくり
モラハラの催眠状態にある時は
自分の感情すら分からなくなってます。

「皮膚」だって「心」だって
排毒・排怒苦の湿疹があることは
それだけチクワが機能しているサイン♪

怒苦を感じられる自分に「おめでとう!」です。

 

↓私が気に入っているリモナイトのVOR鉄サプリはこれ


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

自己肯定感が増すと…自分の粗探しをしなくなる

断糖肉食 人体実験ニストの理梨映(オリエ)です。

2年4ヶ月前、謎の症状がいろいろ起こり出し
ワケワカメ!になっていた頃は
「ここにも湿疹!あそこにも湿疹!」
「なにか変な病気なのでは(泣)」
糖費モードになり

「頭皮にまたオデキがあるのでは?」
髪の毛をかき分けて吹き出物を探しは
「ここにも出来てる…まだ残ってる(>_<)」
って深追いしていました。

深追いするから湿疹個所を触ってしまって
また傷が深まったり広がっちゃうし(^-^;
湿疹カウントでストレスは増しちゃうし(爆)

今は自己肯定感が増したこともあり
脂質モードのチクワリングで過ごしているので

湿疹があっても
「そっか〜、また排毒かぁ。」
「チクワさん、排毒ありがとう♪」

湿疹にダメだしをしない
「ただの事象」だと
チクワリングスルーできるようになりました。

もちろん女性としては
目立つ位置に肌トラブルがあるのは嫌だけど
『傷の深追い』『傷を責めない』ことは

それらの<症状=サイン>を早く消す
近道にもなると思っています♪

 

 

↓私が気に入っているリモナイトのVOR鉄サプリはこれ


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

私は私のチクワが大事なんです。

断糖肉食 人体実験ニストの理梨映(オリエ)です。

私は私のチクワが大事なんです。
だって今世で1度しか乗れない、乗り換えできない乗り物だから。

だから自分のチクワの声を聞いて
「仮説」を立てて「実験」して検証を繰り返して
私のチクワが快適に運転できる状態を用意するのみ♪

もし私のチクワが「不快」を表したら
あっさり真逆に方向転換だってする。
外野の視線より自分のチクワが大事だから。

そんなことを繰り返し「体感」で分かったことが
誰かの役に立つかもしれないし、役に立たないかもしれない。

そして
私には合ってた、私には合ってなかった。

それだけでイイじゃない♪
ただそれだけのことなんです♪

 

↓私が気に入っているリモナイトのVOR鉄サプリはこれ


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

断糖肉食1年53日目/鉄サプリ32日目

断糖肉食 人体実験ニストの理梨映(オリエ)です。

うっかり忘れていた事リストです♪

「セルライト」という単語&存在を忘れていました。
昔はあんなに悩んでたのにーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

「胃がもたれる」という感覚も忘れていました。
ラードで揚げ物するようになってから「もたれなくなった」からです。
(最後にもたれた記憶は…C油の揚げ物orz…)

そして以前は『人生はこうあるべき』という
「思考中毒」「責任中毒」だったことも忘れていました(^^ゞ
だって今はチクワの声に従って流れるように生きてるんだもの♪

あと『バランスが大事』って感覚も忘れていました。
だって意識して「バランス取る」ものじゃなくて
無意識で「バランスとってる」ものですしね♪

自転車乗る時に意識してバランスとってないでしょ?(笑)
自分の無意識を信頼してよし ( ̄^ ̄)ゞ

 

↓私が気に入っているリモナイトのVOR鉄サプリはこれ


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

 

文章が読めない時、読みたくない時

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

FBの記事やブログを読むと疲れる
文章を読んでも頭に入らない、読みたくない…

そんな時は、読まなくてイイ( ̄▽ ̄)
むしろ、読むな!(笑)

視神経が「読めない」ように「ぼ〜」っとさせて
各種緊張を<緩めよう>としてくれているんだから♪
そんな時は、目を酷使しないで寝ちゃいましょう(笑)

体に起こる反応は「問題」じゃなくて
体のために必要で起こっている「自然治癒力」であり
どういう状態かを知る「サイン」なだけ♪

 

(私のFB投稿より)

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

心の仕組みを深追いしないでイイ

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

心の仕組みを用語でこねくり回したり
深追いしたり、やたら説明する文章は…

疲れるなら、読まなくてイイ( ̄▽ ̄)

言葉で理解しようとするから迷宮入りするだけ♪
感覚や体感が伴えば自然と腑に落ちるから♪

また読者を迷宮入りさせると、
依存&崇拝させる環境を作り易いんですよ

なので、どうしてもそういう文章を読みたいのなら
迷路構造を俯瞰できるくらいのチクワ力を身につけてからがいいですね♪

(私のFB投稿より)

 


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

堀井オリエ時代の『心の健康コラム』

堀井オリエ時代のメディア実績

堀井オリエ時代のメディア実績

 

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

10年前に旧活動名:堀井オリエとして
私がメルマガに書いていた全52回の心のコラム
このブログに移植完了しました♪

「心の健やかさ」にご興味のある方にオススメですよ。

自分で読み返してみると、10年前の私も発信している内容は
今と然程変わらないようで〜す(^^ゞ

心のコラム
http://hapiken.com/wp/?cat=18

・第52回:ハピ研2005年総集編 その2
・第51回:ハピ研2005年総集編 その1
・第50回:出会いを活かしてハッピーライフ!
・第49回:ハッピーの秘けつは眠りにあり?!
・第48回:インターネットのコミュニケ-ション能力
・第47回:騙されたと思って、やってみる!
・第46回:加点式vs減点式
・第45回:自分は催眠術にかかっているかも?
・第44回:起こるコトには全て意味がある!
・第43回:自信を失った時の回復法!
・第42回:言い訳は誰のため?
・第41回:自分に質問タイムをプレゼントしよう♪
・第40回:緊急じゃないけど重要なこと
・第39回:実践が効率的ってホント?
・第38回:上手な目標設定法
・第37回:コミュニケーション能力を磨いてみよう!
・第36回:良い恋愛は社会貢献!
・第35回:コンプレックスを自信に変えよう!
・第34回:直感を信じてみよう!
・第33回:勝つコツはコツコツ続けて繰り返す
・第32回:心の視線は加算式で!
・第31回:心が風邪をひいてしまったら?
・第30回:右目で遠くを 左目で足下を見よう!
・第29回:自分の価値に気付こう♪
・第28回:失敗を楽しんでみよう!
・第27回:日記は成長促進剤♪
・第26回:成幸は、内と外の両方向から種まきを!
・第25回:強い? 弱い?
・第24回:ご縁があれば上手くいく ご縁がなければそれまでよ
・第23回:高揚感のストレスにご注意を
・第22回:人生はかけ算で好転!
・第21回:言霊を大切に!
・第20回:”~しなきゃ”を卒業しよう
・第19回:自分が変わると流れが変わる!
・第18回:謙虚さを持ち続けよう!
・第17回:悩みがあるときの対処法
・第16回:思い込みを変えてみよう~
・第15回:日々の心に充電タイム!
・第14回:食わずきらいをやめてみる!
・第13回:第一印象を磨いてみよう!
・第12回:親孝行は成幸(成功)の素
・第11回:全ては2面性”
・第10回:褒められたら”ありがとう”E¨
・第9回:Give & Take より Giveリレー
・第8回:信用される人 VS 信頼される人
・第7回:メッセージは2重構造
・第6回:思ったコト 実現しちゃった!
・第5回:ガラクタ捨てれば イイコト起る
・第4回:照れないで!ナルシストになってみよう!
・第3回:プチ・ラッキー 塵も積もれば 大・ラッキー
・第2回:”ありがとう”は万能薬
・第1回:勘違いから華が咲く


〜人生の様々なご相談にのっています〜
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細