空気を読むほど自心喪失しちゃうよ

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

空気を読めば読むほど
自分の心が読めなくなる。
自心喪失(≧∇≦)

空気を読む対象に
すがってる自分に気付きましょう♪

そもそも空気を読んで自分を殺してまでも
すがりたい対象なのでしょうか?

すがりたいほど好きで大切な相手なのでしょうか?

空気を読まないと合わない程度の相手では?

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

ウンコ☆コレクション

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

その人が放った酷い言葉=ウンコを
「忘れまい!」と長年覚えているのは
ウンコ☆コレクションしてるようなもの♪

そんなウンコを大事に抱えてるってことは
その排泄者を相当好きなのかも!?

表層意識は「あの人が嫌い!」でも
本音は裏腹かもしれませんよー。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

感情のままにぶっ壊れてみて気付くこともある

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

感情をコントロールしなくていいよ。
いっそ感情のままにぶっ壊れてみて
自分の本心に気づいちゃおう♪

ぶっ壊れてみたら…
今まで尽くしてきたけど妻を愛してないことに気づいた夫と、
今まで邪険に扱ってきた夫を愛していたことに気づいた妻とかも…いるかもね。

ぶっ壊れてみたら…
ドロドロした自分もいることに気付けるかもね。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

「〜ねばならない」で親離れ・子離れを邪魔しない

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「親のことを悪く言うもんじゃない」と
他人をたしなめる人こそ
「アナタが親離れしろ♡」って思います( ̄▽ ̄)

なぜなら、
親のことを悪く言ってはいけないと思っている人こそ
今も親の顔色を伺ってるイイ子ちゃんだからです。

そして、親になった自分を
子供にダメだしされたくないイイ子ちゃんでもあります。
つまり子離れできてない人なんです。

あと、親のことを悪く言うのは
親離れする時に通る過程だから

その過程を他人が邪魔する必要ナシ♪ ナシ♪

それと、自立系な自分だとしても…
子離れできない親を斬りきれず
子離れできない親の世話をしてしまうことも
精神的に親離れしきれてないサインですよ。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

人の我慢は17年が限界

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

小林正観先生の本によると
【人の我慢は17年が限界】らしいです。

私の場合、我慢ってほど我慢していた自覚はなかったけど
「これは一生続けることではない」という声が
随分前から聞こえていたので
16年続けてきたことを1年前に手放しました(^^ゞ

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

みんな前に進む後押しが欲しいだけ

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

人って「腑に落ちる理由」が
正しかろうが間違っていようが
案外そこは重要じゃないんです。

単に「腑に落ちる」と
自分が前に進めるから
前に進むための後押しが欲しいんです。

人って「腑に落ちる」理由探しに
誰かのFB投稿やブログ、著書
カウンセリングや星占い
姓名鑑定や前世鑑定とかを使うだけなんだと思っています。

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

今の自分がワクワクする 過去世ストーリーを♪

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「アナタの前世は○○で××な思いをしていた」
とか誰か言われても…

何百とやっている前世のどれかに
○○は当てはまるだろうし

今の苦しい理由を××のせいにされたり
カルマがどうのとか言われても
正しいかなんて確認できないから( ̄▽ ̄)

だったら
今の自分がワクワクするような
過去世のストーリーを
自分で想い描けばいい(((o(*゚▽゚*)o)))

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

嫌いな人に言われた言葉をどうして信じてるのかな?

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

なんで??
嫌いな人に言われた言葉を信じて
傷ついたままでいるのかな?
嫌いな人に言われた言葉こそ信じるな(笑)

言った本人は、その時の自己防衛で発した言葉なんて
爆弾投げたら爆弾の内容なんて覚えてないんですもの。

だから信じて覚え続けているだけ損ですよー。

でもね、その言葉の裏に隠された
真のメッセージは後々宝物になりますからね♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

 

何故かできちゃうコトからイメージしてみよう

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

使命だから過去世でも何度かやってきたコトなんです。
だから「なぜか、できちゃう」んですよね。

なぜか人の念が読めちゃたし
なぜか御祈祷できちゃったし
なぜか白龍画を描けちゃったし

「(過去世でやり過ぎたから、今世はもう)御神事したくない!」
「(今世こそは)普通の女性の暮らしをしたい!」
そうやって逃げてたけど…

天命だったので腹くくって
昨夏から御神事に専念しました(^^ゞ

あぁ…私、巫女やシャーマンや修道女のやり過ぎ。

前世カフェのオーナーさんから
「貴女200年独身やってたのに、まだ結婚諦めてないの?」
と言われた時は、苦笑いするしかなかったです(笑)

スクリーンショット 2015-10-13 18.02.09

☆この記事のFacebook投稿はこちら


巫女さん体質・霊感体質・敏感体質のご相談、
占い師・鑑定士のためのご相談・カウンセリング、
各種開運、ご祈祷、お清め、祝詞上奏をご希望の方

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

体の修復時期は不調に感じてしまう

断糖肉食実験ニストの理梨映(オリエ)です。

私の場合は断糖肉食の
5ヶ月〜1年2ヶ月は修復反応が出ましたが
それ以降〜1年半(現在)はとても穏やかです。

私は霊力を使う特殊な仕事柄もあってなのか
昨年10月〜今年4月頭までは
ぶっ倒れて5日間動けないことが
周期的にありました。

5月に集中排毒をしたお陰か
もう半年間倒れずに過ごせてます♪

自分のカラダの修復は
ワジワ長期戦でもいいし
ガッツリ短期戦でもいいし
その人のペースでOK(*^^*)

修復時は炎症=修復サインがでるので
鈍痛も出るかもしれません。

その際にサプリで援護射撃した事は
とても良かったと感じます。

個人的に一番効いたのはMSMだと感じます。
MSMの硫黄は炎症を止めるのではなく
炎症=修復を早く改善させるので。

最近は修復箇所が減ったのか
サプリを摂らなくなってきてます。
手がサプリを手にしようとしません。

line

Facebookページ メモからの引用
断糖肉食をしていて、、最初調子がよくて、、

しばらくして、断糖肉食に慣れたころ、、

調子が悪くなることがある。

ぼくの経験では、、身体の修復が始まりだすと、、
調子が悪くなる。修復が一段落すると、
調子が悪くなる前よりも調子が良くなる。

それを何度も繰り返した。

ぼくはもともと、、調子がわるくても、
病院に行く習慣がなく、、自分龍にケアだけしていたが、、
おそらく、普通の人だと、、一々焦るのではないかと思う。
身体が治るときは、、調子が悪くなるとは、、
普通は知らないと思う。
知っていても、、仕事に影響があるのは困る、、という人もいると思う。が、
治るときに調子が悪くなるのは、、しょうが無いと思う。
(大抵は、痛み止めとかで、修復を強制終了させて対応するようだ)

調子が悪くなり修復が始まる目安としては、、
十分に身体に栄養が行き渡った頃にスイッチが入る。

断糖肉食2年目くらい経過したが、、
もう、、大きな修復はなさそうで、、
あまり、調子が悪くなることがなくなった。

今後は、、
Shiryoku2.0バージョンアップのロードマップに沿って何度か、
目に関する修復モードが起こると予想している。

首の根元のコリの修復ももう少しで完了である。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆