二頭の龍が昇った!ミラクル白龍画報告

龍神遣いの理梨映(オリエ)です。

玄関にヤアズ様を飾っていますが、
龍様のパワーも欲しいと思っていた所、
こちらのホームページにたどりつきました。
秩父の神社でたくさんの龍神雲を見てから
龍神様のとりこになってしまいました。

というお客様から
白龍画のオーダーをいただきました(*^^*)

そして、白龍画が届いた際に
二頭の龍が昇ったミラクル報告も頂きましたので
ご紹介させて頂きます。

line
<修正引用>

本日、無事白龍画が届きました。
ありがとうございました。

今日は1日私が仕事の為、母が家に来ておりました。
母は霊感が強く、私が連れてきてしまった霊など気づく能力がありますが
神仏も瞑想すると視える事があります。
今まで瞑想中に視えた神仏は白孤、天狗、グレー色の龍、
獅子舞、観音様、金色の光などです。

実は白龍画が明日来ると私は勘違いをしていまして、母に伝えていませんでした。
母は開封してしまったそうです。

その時、軽い気持ちで見てしまったため、
母はひどいめまい(高波動酔い)を起こし寝込んでしまいました。

その時に目をつぶっていると
大きな目の黒っぽい龍が出てきたそうです。

その後、白龍画に謝ったところ、
白い龍が二体、交互に重なりあったり離れたりしながら天に昇って行ったそうです。

私は母ほど感じないのですが
手はびりびりきました。

すぐ塩と水、卵をそなえさせていただき、
明日の朝、ヤアズさんと一緒に玄関に飾りたいと思っております。

とても心強い白龍様が迎えられ嬉しく思っております。
パワーのある絵をありがとうございました。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


白龍画3
白龍画へ各種開運、巫女力アップ、チクワ覚醒の

ご祈祷をして配送しています。

白龍画のオーダー詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

騎龍すると気流に乗れる

kiryu
龍神遣いの理梨映(オリエ)です。

自分の腸と対話し「腸話=調和」できるようになった状態『騎龍』

「自己龍=白い背骨」と調和した状態は『騎龍』

自分の「女性性と男性性」が調和した状態は『騎龍』

どっちに乗るにしてもパートナーと調和(心理用語なら相互依存)した状態は『騎龍』

「天界にいるもう一人の自分=自己龍」と調和した状態は『騎龍』

『騎龍』すると『気流』に乗れる。

気流に乗って楽々飛び回りたいのなら
自己と騎龍することが最短ルートなのです。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


巫女さん体質・霊感体質・敏感体質のご相談、
占い師・鑑定士のためのご相談・カウンセリング、
各種開運、ご祈祷、お清め、祝詞上奏をご希望の方

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

回復食は成長食

断糖肉食実験ニストの理梨映(オリエ)です。

回復食は成長食でもあります。
育ち盛りのお子さんは
成長速度に栄養素が追いつかなくなると
成長痛になったりするので

細胞代謝に必要な
動物性タンパク質、脂質、微量金属(鉄・亜鉛・硫黄)などを
惜しみなく摂取させてあげて欲しいです。

逆に排毒力のある食べ物は
必要な栄養素まで排出してしまうので
子どもが嫌がる苦みのある野菜類等は
子どもの本能のままに避けさせてあげた方が
成長を妨げずによいかと思います。

line
【断糖肉食グループからの引用】

断糖肉食のメリットとして一番大きいのは、

回復食としてのメリット

カラダの色々な所の変化を観察して、様々な所が回復してるのを目の当たりにしています。

生物学的コストが高い動物性食品をたくさん食べてるのだから、そうであって当たり前といえば当たり前かもしれません。

おそらく、どこにもカラダに異常がない人は、断糖肉食してもしなくても変わらないと思います。

歳を重ねる程に年輪のように様々な故障を重ねるものですが、年輪を少しずつ剥ぐように、少しずつカラダが修復されていくのを観察するのは、精神衛生上、とてもいい感じがします。

精神的な疲労が強い生活環境、職場環境の人は、断糖肉食による回復効果がとても役に立つと思います。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら

↓私が人体実験中のリモナイトサプリ(ペット用)はこれ

Dumiel ドゥミエル 80g[Dumiel]【送料無料】

Dumiel ドゥミエル 80g[Dumiel]【送料無料】
価格:2,160円(税込、送料込)


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

「なんとなく」は「難途無く」

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

難途無く大丈夫♪
難途無く上手くいく♪
難途無く休も〜♪
難途無く遊んじゃおう♪
難途無く幸せ♡

それでイイじゃない\(^o^)/

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

癖の強いパートナーが居る人へ朗報!?

男女心理カウンセラーの理梨映(オリエ)です。

癖の強いパートナーが居る人へ朗報です!
あんなに面倒で分かりにくくて
癖の強い彼(彼女)を好きなアナタ♪

そんなレアな人を理解できたり
そんなレアな人を理解しようとできるなら

おめでとうございます\(^o^)/
ライバルはいませんから(笑)

だってそんなアナタこそ
物好きなんだもの( ´艸`)

どーせ離れられない仲なので
安心してぶつかり愛
研磨し愛してください♡

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

後ろ指をさす人達は、自意識過剰な自分が描いた幻想

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

後ろ指さされるのが怖いから
自分が我慢したり、他人に我慢させたくなる。
けど、それは他人優先の人生。

「後ろ指をさされて構わない!」
そう腹括りできると
自分優先の人生を送れるようになる。

その時になってやっと気づくことは
「後ろ指をさす人は少なかった or 居なかった」
「後ろ指をさされるのは一瞬だった」
という事実だったりする。

今まで恐れていた後ろ指をさす人達は
自意識過剰な自分が描いていた幻想♪ 幻想♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

損するバンジー

オーリー水3
開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

損する時間やお金が嫌で
一気に片付けようと不精すると
結果かえってトラブルを起こしたりします。

今回の水汲み代行業務
はバイトちゃんと意見を交わし
1日で水汲みを一気にやらずに
今日明日の2日間に分散させてみました。

貧乏根性で1日で片付ければ
水源までに往復2時間。
けど、くったくたになって
2日ほど体が使い物にならなくなることも…。

けれど「余白力」を持ち2日間に分ければ
水源までの同じ道を2日連続で通るけど
素敵な景色を2日連続で眺められるし
帰宅後に心身の余裕が残ります(*^^*)

実際に2日に分けてみたところ
いつもより疲労感が少なくて済みました♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

自縛に慣れると感覚が麻痺します

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

我慢は慣れない方がいい。
無休は慣れない方がいい。
自力は慣れない方がいい。

自縛に慣れると感覚が麻痺し
傷付きセンサーも壊れてしまいます。

致命的なところまで堕ちる前に
自縛を卒業しましょうね。

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆

 

先に自分を罰して責めておく心理

開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。

「自分が幸せでいる勇気」を出すより
「自分を罰し不幸でいる」方が人は楽。

それは
自分の幸せを誰かに責められるより
先に自分を罰して責めておく方が
自分が傷付かないで済むという心理。

「幸せ」より「傷付かない」方をとる
後ろ向きな選択をひっくり返すまで
不幸な現実はいつまでも続いちゃう。

幸せに生きたいのなら
誰かに責められ傷付く覚悟をするのみ。

実際にそれに飛び込んでみると
「自傷」の方が「他傷」より
酷くえぐくて深い傷だったと気付けるから♪

 

☆この記事のFacebook投稿はこちら


人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc

開運コンサル・男女心理カウンセリング詳細

☆オリエのFacebookは毎日更新しています☆