早く安心したいと
外側にある不安定なモノを
つかんで止めたくなる
でも、自分の内側にある
不安定なモノを止めてこそ
本質的な安心は得られるよ
(2020年の投稿より)
早く安心したいと
外側にある不安定なモノを
つかんで止めたくなる
でも、自分の内側にある
不安定なモノを止めてこそ
本質的な安心は得られるよ
(2020年の投稿より)
「…ん?」と違和感がありながらも
始めちゃったから仕方ないと
自分を誤魔化して続けるほど
リセットするのも大変になる💦
進む道を誤ったと気づいたら
遭難する前に早めに来た道を
戻る勇気を出そう♪
(2016年の投稿より)
離れていても続くご縁は本物
離れているからこそ
会いたい人がハッキリ分かる
だから
距離があるって悪くないし
距離も使いようだね
金欠状態から支払える『安堵感』
通帳の数字が増える『快感』
お金が循環していく『幸福感』
表面的には同じ
お金を求める行為に見えても
自分が求めている『〜感』を
自覚できてこそ
適した情報を得えられて
適した方法をとっていけるよ
(2021年の投稿より)
「手に入れたい!」と
自分が思い込んでるものは
ダミーであることに気付くと…
既に手にしているものから
『手に入れたい感情』を味わえる
『本当に欲しいもの』は
既にあることに気付くほど
人生の自己充実感は増していくよ
(2019年の投稿より)
『違和感』とは
『違いすぎて調和できない感じ』
の略なんだ
自分と相手の価値観が水と油
自分と場所が不調和を起こしてる
など、乖離が大きいサイン
だから
無理に合わせてトラブルよりも
不調和音がしなくなる距離まで
離れてみよう
(2023年の投稿より)
拗ねてることに無自覚で
相手に当たってばかりいると
相手との関係はこじれるけれど…
相手に負けたくないという
自分の心理と対峙し負けを認めて
「私、拗ねてます!」と
自己申告できたら
相手との関係は好転しちゃうよ♪
(2015年の投稿より)
『感謝』は『許し』の元
イジメてくれてありがとう
別れてくれてありがとう♪
悪い見本をありがとう♪
嫌な経験から
たくさんの気づきを得るほど
「ありがとう」しかなくなって
いつの間にか許しに至るよ♪
(2015年の投稿より)
与える行為も過ぎれば
『自己犠牲』になる
アノ人にとっては
まだ与えられるレベルでも
自分にとっては
自己犠牲になるレベルもある
誰かとの比較ではなく
自分にとって自己犠牲になる
ラインを自覚することが大事だよ
パーキンソンの法則が働いて
空白を埋める癖が強い人は
『空白に空白を埋める癖』を
つけてみよう
『空白を味わう癖』もつけると
自分の過覚醒状態を凪にできるよ
コメントを投稿するにはログインしてください。