こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
「また邪魔が入った…」
「思い通りに進まない…」
そんなとき、
つい不機嫌になってしまうことって
ありませんか?
私も以前はそうでした。
特にパソコン作業をしていると
決まってやってくる我が家の猫(笑)
モニターの前に寝て
私の視界を遮ったり、
キーボードが触れないよう
私の腕に乗ったり…
最初は「もう!やめてよ〜」と
本気で困っていたんです。
*ーーーーーーーーーーーー*
目の前に起こる事象は
全て自分にメリットがある!
その意識で見る習慣ができると
不機嫌になる暇はなくなるよ♪
*ーーーーーーーーーーーー*
《解説》
でも、パソコン作業をするときに
目や手の不調を感じていた私は、
ある『前提』を思い出したんです。
「どんな出来事も、自分にメリットがある」って。
そうしたら、
「猫が私の邪魔してくる」は
「猫が私の過労を防いてくれている!」に
180度ひっくり返ったんです(笑)
猫がモニターの前を塞ぐのは
「目を休めてにゃ!」
猫がキーボードを触らせないのは
「手を休めてにゃ!」
猫が鳴いて「床に降りて膝枕して!」と
私に要求してくるのは、
「椅子に座ったままは体に悪いにゃ」と
姿勢を変えさせる愛に思えてきました(笑)
前提が変わっただけで
こんなにも感じ方が変わってしまうんです。
すると、いつの間にか
不機嫌になる余地もなくなりました。
今では、猫が私の作業を中断させる度に
目を閉じたりストレッチをして
自分のためのリセットタイムを
過ごせるようになっています。
☆☆☆
いいように考えようと
『考え方』を変えるのではありません。
そもそもの『前提』を変えるだけです。
「どんな出来事も、自分にメリットがある」
という前提に立てば、
自ずと見え方が変わってきます。
同様に
「すべては、よきことへ向かっている」
という前提に立てば、
世界の見え方も変わってきます。
「起きることは、すべて絶妙なタイミングで起きている」
という前提に立てば、
時間軸の感覚すら変わるでしょう。
他にも、不機嫌になる暇がなくなる
『究極の前提』は、いろいろあります。
自分がご機嫌でいられる前提を
いっぱい取り入れてみてくださいね♪
理梨映(オリエ)
==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪
ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『雲龍の滝』台湾南投県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントを投稿するにはログインしてください。