内側に溜まってる『毒=怒苦』の量が多い人へ

健康ガイドの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

内側に溜まってる
『毒=怒苦』の量が多いなら
解毒排毒させるペースをゆっくりに調整するか
あえて解毒排毒させない選択も安全です。

ーーーーーーーーーー

脂肪細胞からの解毒・排毒と
感情トラウマの解毒・排毒って
リンクしあっているんだけど

どちらからのアプローチであれ
予期せずうっかりトリガーを引いてしまい
解毒を開始させてしまったなら
溶け出した分は排毒させてスッキリするしかない。

一度解毒が始まっちゃうと排毒するために
代謝に負担がかかるから内臓が疲労するし
肝臓腎臓で代謝が間に合わなければ皮膚排毒のため
外見負担も起こって日常生活も送りにくくなる。

理想的なのは自分のライフスタイルに合った
解毒・排毒のペースを見つけていくことだけど
あまりに蓄積されてる毒=怒苦=トラウマが
多いのであれば「溶け出すトリガーを引かない」
というライフスタイルを選ぶのも選択の1つ。

ただ完全孤立して1人で生きることはできないため
不本意に誰かの言動や食べ物がトリガーとなって
トラウマが浮き出てきてしまうこともあるので
その際の解毒・排毒方法を複数持っておくと
社会生活を送っていく際の強みになる。

私が個人的にしている各種アプローチは
・セルフカウンセリングで感情昇華
・断糖脂肉食で解毒&バリア強化
・サプリでデトックス&回復促進
・天然の湧き水&塩で増血クリーニング
・岩盤浴&ホッカイロで解毒促進
・祝詞上奏で日々クリーニング
・呼吸法
・頭を休めて寝て回復促進
・笑い禊やカラオケ禊

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら