開運祈祷師の理梨映(オリエ)です。
この記事を読んでいたら
やせ我慢をしながら『断ち物願掛け』をしてるある人の深い想いに重なりました。
けど、「自分を許す」ができるまでは、
自分で自分の首を絞め続けるし、周囲の誤解を招くだけだから、
そんな不器用な生き方は卒業していいと思うなぁ。
それに、下記の「他の人から聞けた事実」があってこその『美談』なんですよね。
それがなかったら美談どころか亀裂が入って『破談』になっていた可能性もありますし。
・「母親の命を優先してください」と頭下げたことを義母から聞けた
・「あいつが助かってから、一緒に抱きたいんで、今はいいです」って断った話を看護士さんから聞けた
・トイレから泣いてる声が廊下にも聞こえて、看護士さんから褒められた話を聞けた
・なんですぐに抱っこしやんかったか聞いたら、「あれは、願掛けみたいなもんやった」って旦那の口から聞けた
人生の様々なご相談にのっています。
男女関係、結婚、離婚、婚外してます/不倫されてます
復縁、モラハラ、自己愛人間、受動攻撃性人格、虚言癖
人間関係、親子関係、病気、仕事、起業、経営…etc
コメントを投稿するにはログインしてください。