開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
ーーーーーーーーーー
普段から「バーカ」「ハゲ」って言い合ってたら
第三者から「バカ、ハゲって言ってたよ」と
又聞きしてもショックは受けない(笑)
普段から「変態!」「痴女♡」と言い合ってたら
「アイツは変態だから(笑)」と書かれてる
スクショがもし流れても動じない、多分(笑)
普段から「バカ!死ね!」となじりあってたら
「死んで欲しいと愚痴ってた」と聞いてしまっても
いつも言われてるからと流せてしまう(笑)
関係を崩さないよう気を使った関係構築してるほど
一瞬外に漏らした言葉に尾ひれがついて
相手の耳に届いてしまったとき
そのショックからあっさり関係が崩壊しちゃう。
なんだよ…私にはいい顔しておいて
陰で悪く言ってたなんて…もう信用できないって。
こんなパターンは結構あるあるなんじゃないかな。
私も元家族が「子ども産まないなら離婚を」と
ずっと言ってたと聞いてしまったら
その言葉が元家族の全ての思いではなくても
ショックでもう家族を続けられなくなったしね。
大切な人ほどいろんな思いを伝えあって
信頼関係を築いていきたいね。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
「開運祈祷・開運コンサル」カテゴリーアーカイブ
幸せ恐怖症は克服できる
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2016年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
あの人を好きな自分の愛に
200%の自信を持つことで
幸せ恐怖症は克服できるますよ〜
ーーーーーーーーーー
当たり障りのない人
ほどほどに好きな安全牌な人
深いらないで済む人
…とだけ付き合いたい傾向があるのなら
「幸せ恐怖症」になっている場合があります。
すごく好きな人ほど感情を揺さぶられるため
自分が凸凹する相手と一緒に居ることが怖くなり
感情凸凹はダメなこと!と自己完結させて
好きな相手から傷つく前に逃げたくなるからです。
大好きな相手に対してほど疑心暗鬼になるのは
自分が好かれているか不安になるからであり
「あの人を好きな自分」に自信がないから。
つまり、あの人に好かれないくらいなら
先に好くのを止めておこうと自己防衛愛が働く
他人軸で顔色を伺う愛になっているのだ( ̄▽ ̄)
また好きな相手にほどつい自分の幻想を抱いて
「完璧な人であってくれ」と勝手な期待をするから
好きな相手の短所を見て勝手に傷付いてるのよ!
もう〜おバカさんね♡(笑)
この恐怖から回避するための逃走を卒業するには
「逃げたくなる恐怖心は一時的な幻想だ!」
と自分に教えてあげること。
「今回はもう自分から去らない」と決めること。
そして何より
「相手にどう思われても、私はあの人が好き!」
と自分の愛に200%の自信を持つこと。
また、相手に完璧を求めてしまうのは
自分に完璧を求めているからであり
短所がある自分は自信を持ってはいけない
愛してはいけないと思い込んでいるからなので
とにかくご自愛!ご自愛!
ご自愛が先なんですよ〜*\(^o^)/*♡
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
専門分野と素人のニーズ
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
最近では、麺つゆを料理に活用することを
問題視する意見のぶつかり合いがありましたね。
どちらが正しいとかではなく
『自分のニーズ』が何かを
自分が分かっていることが大事です!
ーーーーーーーーーー
その専門分野で舌が肥えてる人と
そうじゃない人とで
価値観が合わないのは当然のこと。
料理界の長けた方々と
私とかクックパッドありがたやぁの大衆層じゃ
求めてるものが違うし
ブランド物や骨董品の目利きができる方々と
私みたいな身軽で気に入るものならいい人じゃ
求めてるものが違うし
お水の味や質にうるさい私や熊本県民と
そうじゃない人とでは求めてるものが違うし
エネルギーに敏感な私や巫女仲間と
そうじゃない人とでは求めてるものは違う。
どっちがいい悪いじゃなく
自分のニーズがどこなのかを知り
各々ニーズが違うと認め合うことが大事だと思う。
ーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
幸せになりたい幸せ恐怖症
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2016年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
ーーーーーーーーーー
幸せ恐怖症な人は、幸せを求めて「頑張る」が
いざ幸せになってくると
「いつかこの幸せを失うのが怖い」と怯え
幸せな状況が心地悪くなり
幸せな状況から逃げたくなって
自ら「幸せの破壊」行為をしだしてしまいます。
「ほら、やっぱり私は愛されない人なのね」の
証拠探しをしまくって
住み慣れた不幸の心地よさへ戻りたくなるから。
だって「幸せになるために頑張るエンジン」で
生きてきたので、幸せになってしまった時に
達成感から燃え尽き目標を失い
今後どんなエンジンで生きていいのか分からず
人生のパニックに陥ってしまうんだもの…。
「頑張るエンジン」から「天にお任せエンジン」に
「愛されない私」から「無条件に愛される私」に
切り替えて生きる際にやたら怖くなるのなら
自分が幸せ恐怖症に陥ってないか問うといいです。
そして恐怖心が湧く理由が腑に落ちるだけで
不安定なパニック期を「ただ感じる」モードで
乗り切ることができるから大丈夫!
この恐怖心は一時的な幻想♪
この恐怖心は一時的な幻想♪
この恐怖心は一時的な幻想♪
そう呪文を唱えて/\を通り過ぎましょう(*^^*)
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
「ゴメンナサイ」が口癖になってる人
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2016年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
「ゴメンナサイ」ばかり言う人には
「なんで謝るの?」と優しく聞いてあげよう。
責められてきたことで反射になっている自分に
本人が気づくきっかけになるよ。
ーーーーーーーーーー
【「ゴメンナサイ」が口癖になってる人】
過去の私もそうだったのですが
何かトラブルがあった際に自分に責任を感じ過ぎる
「内罰」傾向があったため
瞬間的に「ゴメンナサイ」を言う癖がついてました。
また「ゴメンナサイ」を言うことは謙虚であり
マイナスに作用するなんて思ってもいませんでした。
あるとき、瞬時に「ゴメンナサイ」を言う人に会い
「この人、私に似てるなー」と感じました。
逆にこの人から「なんで謝るの?」と聞かれ
反射的に「ゴメンナサイ」を言ってた自分に
ハッとしつつ、その理由が分からなかったのです。
その後モラハラ心理を突き詰めていく内に
やたら責められてきたためパブロフの犬状態で
「ゴメンナサイ」を発していたと気付きました。
実際は責められてないのに
「ゴメンナサイ」を言い過ぎるため
『そんなに謝らせることを俺はしてないぞ!』
『悪くないのに謝るな!』
『こちらが加害者みたいじゃないか!』
と相手を立腹させモラハラー化が加速する
構図を作り上げていたのです。
つまりモラハラ被害者が無意識で仕掛けて
相手のモラハラを引き出していたのでした。
「ほら、やっぱり私は愛されない人なのね」の
証拠集めをするために…。
だからモラハラ加害者も被害者も鍵穴構造であり
両者がいてモラハラが成立する所以なのです。
友人が元恋人とモラハラに陥っていた際は
彼女は「やたら死にたいと思った」と言い
彼氏は「殺してやりたいと思った」と言い
「(自分を)殺したい人」と「(相手を)殺したい人」
という甲乙関係が見事に成立し
グルグルと負の連鎖が加速したのでした。
彼女自身も、相手が私でなければ彼をここまで
怒らせなかっただろうと言っていたので
過去を冷静に見れるようになっていることは
素晴らしいな〜と感じました。
ともかく、やたら「ゴメンナサイ」を言う人には
「なんで謝るの?」と優しく問うといいですよ。
「謝るな!」「卑屈になるな!」と怒ってしまうと
うっかりモラハラー化させられるのでご注意を♪
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
脳を混乱させる魔法のコトバ
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2016年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
脳を混乱させて魔法をかける技
ぜひお使いください(笑)
ーーーーーーーーーー
【魔法のコトバ?!】
静かにケンカしなさい(*^^*)
静かにケンカしなさい(*^^*)
静かにケンカしなさい(*^^*)
仲良くケンカしなさい(*^^*)
仲良くケンカしなさい(*^^*)
仲良くケンカしなさい(*^^*)
笑顔でケンカしなさい(*^^*)
笑顔でケンカしなさい(*^^*)
笑顔でケンカしなさい(*^^*)
可愛くケンカしなさい(*^^*)
可愛くケンカしなさい(*^^*)
可愛くケンカしなさい(*^^*)
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
尽くしてないのに依存される理由
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
尽くしてないのに依存されるなら…
自分にとってのフツーが
一般的には超親切レベルだと自覚しよう。
ーーーーーーーーーー
【超人遍歴】
共働きの親の元で長子として生まれる
↓
5歳下の弟の『姉ママ』をやる流れに
↓
塾講師バイトするが、生徒達の中に弟もいる
(親はお金の流れに疑問を持たなかったのか?笑 )
↓
友人からブラコンと言われるほど世話を焼く
↓
尽くす女に成長し、ハートブレイクから学ぶ
↓
尽くしてないのに依存を育てた自分に疑問を抱く
↓
自分の当たり前が、超人レベルだとやっと認める
(イマココ)
#達成感が大好物の弊害
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
フットワークが軽く、能力高い人の注意ポイント
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
頼まれやすいデキル人ほど大事なこと!
自分のキャパを広げることも素晴らしいけれど
デキル人こそキャパを把握してオーバーさせない
自己管理を身につけていきましょう〜
ーーーーーーーーーー
【フットワークが軽く、能力高い人の注意ポイント】
能力が高くて、器もでかく
フットワークが軽い人って
いろんな人や企業から仕事の依頼がきたり
コラボレーションのお誘いがかかったり
やたら相談や頼まれごとを受けたりします。
過去の私も(自称)そのタイプで
いい意味で注目されてしまい
自分では気付かな間に
いろいろ引き受けて過ぎて
自分で抱えこんでは
いっぱいいっぱいになって
心身キャパオーバーで決壊!したんです。
当時23歳だった私のことを
親身にアレコレ教えて世話してくれていた
40代のAさんが途中から自分のストレスに
なっていたこともなかなか気づけず…
私が時間を読み間違えたり
道を間違えてパニック起こしたりする
様子のおかしさに気づいた40代のBさんが
第三者的に助言をくださったことで
診療内科→カウンセラーのお世話になり
先生達の力も借りてAさんには
私から離れてもらう方向で決着へ。
その頃の私は自分の限界が分からず
「NO!」をはっきり言えない人だったので
自分を追い詰めてしまったんですよねぇ。
今の私は、昔と比べたら
「NO!」ができる人になったけれど
4年前は日常生活もままならなかった状態で
しかもこの1年間での昇り変化が急激過ぎて
自分でも目が回りそうになる時があります。
だから、私という器に流れこんでくるものが
早すぎだったり多すぎであれば
これ以上入らないようその都度フタをする。
それでも多ければ器から何かを出して減らす。
理想は自分の器を大きくすることだけど
それはすぐできることじゃないので
今の自分の限界値を確認しながら
丁寧に余白部分を確保しておくことが
大事だと考えています。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
開運祈祷師のゴールは仕事ゼロ!
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2016年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
ーーーーーーーーーー
マニア向けの話題ですわよ( ̄▽ ̄)
私はお祓いはやりません。
なぜなら邪気の正体は
「パニック起こしてる私を助けてクレクレさん」
「勘違いさん」「八つ当たりさん」であり
それは「古傷昇華の過程」だと知ってるからです。
この状態を「悪、ダメ」認定して責め攻めすると
8割まで昇華した古傷の治癒を遅めたり
傷のぶり返しを促す可能性があります。
だから私の場合は、何かが来てるな〜と思っても
大きな愛=光で包み込んだら
あとは「何も専務( ̄▽ ̄)」で見守るのみ。
すると邪気は八つ当たりしても反応がないので
暖簾に腕押し状態になって疲れ果てて諦めるし
外側に八つ当たりする相手がいなくなると
自分の内側と向き合うしかなくなるからです。
このスタンスに切り替えたのは
見えない世界の蛇退治へ龍になって出撃し
鱗が剥がれる怪我をして祓っても
「念返し」もあり逆効果だと気付いたからです。
そんな感じで私は「愛=光」という祈りの力で
開運へのキッカケづくりや伴走をするのみ。
私がサポートしなくても、私が不在でも
その方自身が「愛=光」へ還っていけるよう
自立を促しています。依存させる気がないの♡
つまり誰もが「愛」で満ちた全面幸福になり
開運祈祷師の仕事がゼロになることが
究極のゴール、理想系なんです*\(^o^)/*
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
禁止を許すと、自由になれる
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2019年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
ーーーーーーーーーー
Aをする人を嫌って、自分にAを禁止する
↓
Aになるものか!という否定命令となり
↓
Aが潜在意識に刷り込まれていって
↓
Aを禁止するほどAをしたくなり
↓
Aをしてしまい、Aをした自分を嫌う
または
Aをしてしまい、Aをする人の気持ちが分かる
↓↓↓
《世界がひっくり返る壁》
↓↓↓
Aをする人、Aをする自分を許せるようになる
↓
Aに対する禁止がなくなる
↓
今後も自分がAをする/しないは選択可能になる
↓
自由選択になると、心も自由になる\(^o^)/
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら