ブレない自分の定義は?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
ある時期、
普段使っている言葉を定義し直すと
生きやすくなることに気付きました。
 
 
大丈夫な自分とは
『うまくいかなくても大丈夫な自分』
 
 
強い自分とは
『弱さを曝け出せる強さのある自分』
 
 
幸せな自分とは
『幸せを感じられる自分』
 
 
疲れない自分とは
『疲れても整えられる自分』
 
 
いくつか例を並べてみましたが、
その言葉に深さや広がりが出て
より理解ができるのではないでしょうか?
 
 
今まで使っていた定義を超えることで
自分が言葉に縛られなくなり、
自分の自由度が増すとも感じています。
 
 
また、誰かに言葉を伝えるときも
ニュアンスを曖昧なままにせず
その言葉の定義まで共有すれば、
相手とすれ違いが起きづらくなる
メリットもあるんですよ。
 
 
例えば、ご相談者さんが
「他人軸を卒業して自分軸でいたいのに
すぐブレちゃうんです」と悩んでいたら

私は、こういう再定義をご提案します。
 
 
ブレない人に見えるアノ人も
常に戻ってきている人かもよ?
『ブレない』って
全くブレないことではなくて、
ブレても戻ってこれたらいいんじゃない?
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ブレない自分とは?
 
『ブレても戻ってこれる自分』
ということ。
 
言葉の定義を越えていこう!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
今日は『ブレない』と表現していますが、
『不安定にならない』『疲れない』に
言い換えても有効な方法をご紹介します。
 
 
私が、モラハラの渦中にいて
メンタルが不安定だったときに
意識したことが『ブレない』でした。
 
 
精神的なモラハラにあっていると
他人軸になって相手に飲まれてしまい、

自分らしくいられなくなるんですよね…
 
 
しかも、一度飲まれて出すと
じわじわ思考が働かなくなり、
冷静な判断もできなくなってしまいます。
 
 
そこで、思考が働いている状態のうちに
前もって書き出しておくことをしました。
 
 
判断力が鈍り出したときでも
そのメモを見れば対処法を思い出せるので
ブレても戻ってきやすくなるんですよ!
 
 
ーーーーー
【ブレる自分と仲良くなる方法】
 
1)ブレにくくなる習慣をつくる
食を整える、換気、掃除、入浴、祝詞 等
 
2)ブレたときのサインをリスト化する
小ブレ時→髪爪をいじる、埃が溜まる 等
中ブレ時→入浴拒否、部屋が散らかる 等
大ブレ時→食欲過剰or減退、寝れない 等
 
3)ブレた自分を整える方法をリスト化
小ブレ時→散歩、昼寝、神社参拝 等
中ブレ時→旅行、温泉、水辺に行く 等
大ブレ時→カウンセラーなどプロに頼る
ーーーーー
 
 
上記は、心身が不安定だった時期の私が
ブレても戻ってこれる自分でいるために
書き出したものです。
 
 
人それぞれ不安定になったときに
自分に表れるサインは異なりますし、
自分を整える方法も違うので、
自分用に書き出しておくといいですよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『済州オルレ』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄