人生は椅子取りゲーム

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
我が家には、猫のイチ君がいます。
 

 

リビングには
私の椅子、パートナーの椅子
そしてイチ専用の椅子を用意して
各々が座れる状態を作っているのですが…
 
 
かなりの確率で
イチは私の席を奪って眠るんです(泣)
 
 
その度に
「人生は椅子取りゲームにゃ!」と
猫に言われている気分になります(笑)
 
 
実際に人生って
『役回りの椅子取りゲーム』になっていて
先に席を奪われていたら
空いてる席に座るしかないんです。
 
 
思い浮かべやすい事例としては
兄弟の生まれ順がありますよね。
 
 
例えば、私の家族の場合は
長子として生まれた私が
先に『しっかり者席』を取りました。
 
 
すると、私の後に生まれた弟は
必然的に『ちゃっかり者席』へ
座ることになります。
 
 
これが巷で言われる
『長女気質』や『末っ子気質』ですね。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
役回りの椅子取りゲームは
各所で繰り広げられている。
 
『うっかり者席』を先に取られたら
『しっかり者席』に座るしかない。
 
『不安定な人席』を先に取られたら
『安定した人席』に座るしかない。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
こういう椅子取りゲームが
なぜ起こるかと言うと、
私たちは、バランスを取り合って
生きているからなんです。
 
 
しっかり者だけを集めたところで
その集団の中で
『しっかり者』と『ちゃっかり者』が
現れてバランスを取り合います。
 
 
蟻の生態に関して書かれた本を読むと、
生態系を守るためのバランス法則が

必要であることがよく分かります。
 
 
参考図書『働かないアリに意義がある!』
https://amzn.to/3QHC3Lq
 
 
ちなみに、私の家族の場合は
母娘の逆転現象が起こっていました。
 
 
天真爛漫な気質を持つ母に
『少女席』を先に取られてしまったので
『母親席』に幼い私は座るしかなくて…
 
 
弟の世話を焼いて母親代わりをする
姉ママな子ども時代を過ごしました。
 
 
「オリエちゃんは、大人みたい!」と
大人に言われる所謂『ませガキ』です。
 
 
だから、子ども時代の私は

天真爛漫さを発揮することができず、
大人になっても自由人さを発揮できない
生真面目な不自由人になっていました。
 
 
ところが!
人生の椅子取りゲームも
略奪という革命は起こります(笑)
 
 
よくある事例は、

しっかり者が病気になって弱ることで
強制的に席交換を執行するパターンです。
 
 
私の家族の場合は、
しっかり者の私が病んで衰弱したことで、
私が『少女役』へ移動!
母が『母親席』へ移る結果になりました。
 
 
そのおかげで、
私は物心ついてから初めて
母に母親らしいこと言葉を
かけてもらうことができたのです!
 
 
あのときの感動は忘れません(泣)
 
 
お世話になっていたカウンセラーからは
「お母様の母性を引き出せましたね!」と
言われたので、笑ってしまいましたよ~
 
 
私が弱らないと母の母性を引き出せない
という関係性は嬉しくないですけどね(笑)
 
 
ともかく
『役回りも椅子取りゲームになっている』
ということを身をもって
実感できた体験でした。
 
 
☆☆☆
 
 
アナタのご家族では
どんな役割の椅子取りゲームが
行われていますか?
 
 
長く家族をやっているからこそ
「〇〇は、こういう人」だと
思い込みがちですが、
家庭外の集団に属しているときは
家とは全く違う役回りをしていることも
多いものです。


ときには
家庭内の役割略奪をしてみることで、
ご家族の違う面や知らなかった面を
引き出せるかもしれませんよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『滝見橋』大分県豊後大野市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

嫌いな理由は、好きな理由の裏面

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
子どもの頃になりたかった職業は
何だったか覚えていますか?
 
 
私の場合、自分で思い出せる職業は
「習い事の先生」なのですが、
その前は「銀行員」だったようです。
 
 
自分では覚えていなかったのですが、
通っていた保育園の卒園文集を見て
知りました。
 
 
実は、銀行員は母の仕事だったんです。
 
 
園児だった私は
バリバリ銀行員として働く母に好感を抱き
「かっこいい!私も銀行員になる!」と
思ったのでしょう。
 
 
でも、小学校に入った頃には
私の母に対する見え方は
180度変わっていました。
 
 
私が体調不良でも、母は迎えに来れないし
母はいつも授業参観に来れない!
仕事優先で、私のことを見てくれない…
 
 
そう不満に思うように変わったので
「私も銀行員になる」と思っていたことを
すっかり忘れてしまったようです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
仕事姿が素敵な彼を好きになり
仕事ばかりの彼を嫌いになる。
 
夢を語る彼を好きになり
夢ばかり追う彼を嫌いになる。
 
話が面白い彼を好きになり
話が止まらない彼を嫌いになる。
 
『好きな理由』は『嫌いな理由』に
ひっくり返ると知っておこう。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
幼い頃の私のように、
自分の見え方がひっくり返ることは
大人にもよく起きることです。
 
 
特に、恋愛や夫婦関係で
思い当たる人は多いのでは?(笑)
 
 
自分の考えがしっかりある彼を好きになり
自分の考えを曲げない彼が嫌になる。
 
 
仕事のスーツ姿が素敵な彼を好きになり
普段の私服がダサい彼が嫌になる。
 
 
仕事バリバリの彼女を好きになり
家事がダメダメな彼女が嫌になる。
 
 
向上心のある彼女を好きになり
二人の時間を優先しない彼女が嫌になる。
 
 
相手を嫌になったときって
なかなか自覚ができないけれど、
『好きになる理由』と
『嫌いになる理由』って
同じことが多いんですよね〜(汗)
 
 
つまり
以前から見えていたことなのに
自分が見ていなかっただけ!
 
 
「結婚前には両目を大きく開いて見よ」
という言葉があるのも納得です(笑)
 
 
だって、相手が変わったのではなく
自分の見方が変わった!なんですもの。
 
 
「ここが嫌」と相手のせいにしていたのに
自分の自作自演だった!と気づいたら、
絶望したくもなるでしょう(笑)
 
 
また
自分と相手の距離が近づいたからこそ
相手の『表面』だけでなく『裏面』も
見えるようになったとも言えますよね?
 
 
相手のメリットだけ見える距離から
相手のデメリットも見える距離に入った
という証拠でもあるので、
お互いの親密さは確実に増しています。
 
 
だから
「以前より親密な関係になったんだ!」と
喜んでいいことなんですよ。
 
 
その上で
「どのくらい親密でいたいのか?」を
自分に問い直すことが大事です。
 
 
今の親密さを大切にしたいなら
自分の見え方を整えていけばいい。
 
 
相手を嫌いになりたくなければ、
好きでいられる距離まで
離れる選択もありです。
 
 
☆☆☆
 
 
『好きな理由』は『嫌いな理由』に
ひっくり返ることを知っておけば、
自分がどんな理由で嫌いになる
可能性があるかを前もって予測できます。
 
 
その嫌いになる理由が
自分にはどうしても許せないことなら、
最初から近付かない選択もできますし、
ゆっくり間合いをとりながら
関係性を進めることもできますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『山房山』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アナタは奇跡の存在です!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
本来誰しも『奇跡の存在』だと
私は思っています。
 
 
もちろん病んでいた頃の私は
そんな風には思えなかったですし、
思えない人の気持ちもよ〜く分かります。
 
 
ただ
ちょっと不思議な体験をしてから
私は感覚が変わったんですよね〜。
 
 
当時病んでいた私は
高千穂の神主さん(霊能者)の元へ
お祓いを受けに行っていました。
 
 
そのとき、こう言われたんです。
「アナタはご先祖様からの守りが弱い」
「毎日祝詞をあげてください」と。
 
 
それをきっかけに
ご先祖様にお礼や祈りを捧げる祝詞を
毎日上奏するようになりました。
 
 
はっきり言って、文面を読んでも
どういう意味かなんて分かりません(笑)
 
 
だから、ただ毎日書かれている言葉を
声に出して読み上げて、丸暗記して
暗唱できるようにしました。
 
 
ところが、ある時ふっと
ご先祖様に繋がる感覚が起きたのです!
 
 
そして
私の代まで命のリレーをしてきてくれた
ご先祖様に感謝の念が湧き上がりました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ご先祖様がアナタの代まで
命を繋いでこれたことは奇跡。
 
アナタの両親が出逢い
アナタが生まれたことは奇跡。
 
アナタが今日も
無事に生きてることは奇跡。
 
「私は奇跡の存在だ!」と
さっさと認めてしまいましょう♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
よく考えてみると
戦争が多かった時代を乗り超えて
ご先祖様が命のリレーを
続けてこれたことって、奇跡ですよね。
 
 
そして
会ったのが一度きりだとしても

両親が出逢った確率は72億分の1です。
 
 
二人の愛情の度合いはどうであれ
卵子と精子が受精したこと、
無事に生まれたこと、
今この瞬間も生きていることは

72億分の1以上の奇跡になるんです!
 
 
年末ジャンボ宝くじ1等当選確率が
約1000万分の1と言われているので、
宝くじの当選を『棚ぼた』と呼ぶならば?
 
 
72億分の1以上の存在である自分って
『かなり棚ぼたな存在』ということです。
 
 
数字に表してみると
すごいことだと分かりますよね!
 
 
私は、このことに気付いてしまったので
誰しも『運がいい奇跡の存在』で
誰しも『棚ぼたな存在』と確信しました。
 
 
だから
他人がアナタに何を言おうが、
アナタが自分を悪く評価しようが、
アナタが存在していることは奇跡ですよ!
 
 
ぜひ、思い込みの脳カーナビ設定を
「私は運がいいから今生きている!」
「私は奇跡の存在だ!」
「私の存在自体に価値がある!」に
変更してみてください。
 
 
しっかり思い込めるほど
自動操縦でどんどん運がよくなって
棚ぼたが降りやすくなりますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『二ノ宮八幡宮 一の鳥居』大分県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分に許可を与えられるか?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
20年前のことですが、
当時交流していたコンサルさんに
面白い肩書きの方がいました。
 
 
名字が〇〇さんだとすると
『天才 〇〇』を名乗っていたのです!
 
 
当時の私には結構衝撃で、
自分のことを天才と言い切ることが
できるなんてすごい!と
感動すらしました。
 
 
アナタだったら自分のことを
『天才 〇〇』と名乗る許可を
自分に与えられそうでしょうか?
 
 
「恥ずかしくて名乗れない…」
「私には、そんな資格はない…」と
怯んでしまう人が多いように思います。
私だって、尻込みしちゃいますよ〜。
 
 
でも、『天才』と名乗ることに
資格試験なんてありませんから、
資格を与えず不許可にしているのは

自分自身!ということになるんです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「私にそんな資格はない…」と
資格試験もないのに
身を引いてるのは自分自身。
 
自分に『許可』を
与えるかどうかは自分次第。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私は、2012年に初めて姓名鑑定を

受けたことをきっかけに、
2013年に離婚するタイミングで
開運改名をしました。
※通称のみの改名、戸籍はそのまま
 
 
その名前が『理梨映』です。
旧字計算で32画になる棚ぼた数!

チャンスを掴んで成功する運気です。
 
 
実際に、離婚後の私は
棚ぼた的にどんどん開運していって、
3年後にはレシピ本2冊
その翌年には著書を出版できました。
 
 
私が開運改名をしたお客さんや
開運屋号命名をした会社からも、
「棚ぼた的に上手くいった!」という
報告が入るようになりました。
 
 
そこで、自信をつけた私は
肩書きを『棚ぼた開運コンサル』に変え
今に至っています。
 
 
元をたどれば、離婚するときに
「残りの人生は、棚ぼたで生きる!」と
自分に許可を与えられたから、
棚ぼた名を名乗ることができたんです。
 
 
そして
「相談者さんを棚ぼた運気へ導く!」と
自分に許可を与えられたから、
棚ぼたコンサルを名乗れています。
 
 
最近の私は
毎日この棚ぼたメルマガを書いているため
脳カーナビの『棚ぼた行き』設定は
益々強化されていると感じます。
 
 
脳が自動操縦で『棚ぼたになる法則性』を
探しまわってくれているので、

益々棚ぼたの言語化が進むんですよね〜。
 
 
姓名鑑定をやってきた私の実感は
「名は体を表す」ではなく
「名は体を成す」なんです。
 
 
つまり
開運改名だろうが肩書きだろうが、
そうありたい未来があるなら
さっさと自分に許可を与えて
名乗ってしまった方が成れちゃう!
ということです♪
 
 
☆☆☆
 
 
余談ですが
開運名や開運屋号をご希望される
相談者さんに対して
「棚ぼたの画数にしますか?」と聞くと
どういう反応がくると思いますか?
 
 
「はい!ぜひ!」と求めてくる方は
全員ではありません。
 
 
コツコツ堅実に成す運気を求める方
競争に打ち勝つ強い運気を求める方
バランスのよい運気を求める方もいます。
 
 
結局は、自分に対して
「どういう運気を許可できるか?」
「どういう運気を覚悟できるか?」
なんだと実感しています。
 
 
 
理梨映(オリエ)

==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『ファンウジ海岸』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

苦しくなるのは、好きだから!

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
今日は、結論から先に言います!
 
 
『愛に繋がる』と
問題はやさしく溶けてなくなるんです。
 
 
別の言い方をすると、
私たちって愛に繋がりたくて
問題に見せかけたものを自分に用意して
いるのかもしれません。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
「すごく好き」だから気にかけて
「すごく好き」だから悩む。
 
「すごく好き」だから近づいて
「すごく好き」だから離れる。
 
苦しくなるほど大好きな対象に
出逢えたこと自体が
すごく幸せなことだよ!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
相談者さんのコンサルをしていると、
お母さんに関する悩みを聞くことが
結構あります。
 
 
そのような方をコンサルする度に
相談者さんの口から出てくる名前は
「お母さん」「お母さん」「お母さん」
なんです。
 
 
すると私は
ニヤニヤしながらこう言います。
 
 
「私にコンサル料を払ってまで
お母さんの話をしたいほど
お母さんのことが大好きなんですね♪」
 
 
相談者さんは、一瞬固まったあと
「うわぉーーー!まじかーーー!」と
自分の本心に気づいて悶絶します(笑)
 
 
過去の私も
カウンセラーにお金を払って
母のことを毎度グチグチ言ってた身なので
よーーーく分かるんです。
 
 
「私、どんだけ好きで拗らせてるのよ!」
「好きじゃなかったら悩んでないか…」
「大好きって認めるなんて、悔しい!」
 
 
自覚してしまったときの
私の心のうちは、こんなでしたから(笑)
 
 
こういう悶絶反応を起こす対象は
親に対してだけではなく、
浮気した夫を許す過程でも起きます。
 
 
そして、悶絶しながらも
好きだと認めて愛に繋がった方は、
その対象者と関係改善に至るんですよ〜
 
 
なぜなら人って
「愛されないことが辛い」のではなく
「愛せないことが辛い」生き物だから。
 
 
相手の反応がどうであれ
自分が相手を愛してしまうと、
不思議ですが幸福感に満たされるんです。
 
 
「こんな想える人に出逢えた私は幸せだ」
と感じる『変態領域』とも言えます。
 
 
セルフ幸福に至ってしまった
『愛の変態さん』は
益々相手の反応は気にならなくなるので、
いつもご機嫌でニコニコ笑顔でいる
素敵な人に変身します。
 
 
すると
相手の反応も好意的に変わってきて、 
関係改善に至る可能性が
自ずと高まってしまうんですよね〜。
 
 
☆☆☆
 
 
結局のところ
アクセルを踏むのは、好きだから。
ブレーキも踏むのも、好きだから。
 
 
そうしてしまう行動は問題ではなく
愛することを思い出すために起こってる!
 
 
相手に近づいたり離れたり
相手のことを良く言ったり悪く言ったり
してしまう自分がいたときは、
このことを思い出してみてください。

愛に繋がれば繋がるほど

自分がとっても楽になれますからね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『鉾納社』大分県豊後大野市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

怒りん坊が気にならなくなる視点

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
私とパートナー(夫)は
一緒にドラマや映画を見ることを
日課にしています。
 
 
特に、韓国のドラマや映画
韓国の恋愛リアリティー番組を

楽しむことが多いです。
 
 
作品のクオリティーが高いことも

つい見てしまう理由にありますが、
喜怒哀楽の感情表現が豊かなことも
大きな理由の1つだと思っています。
 
 
怒っているシーンなんて本当に激しくて、
生きるエネルギーの強さや逞しさを
ものすごく感じるんですよね~。
 
 
韓国の歴史的な背景から見ても、
隣国による侵略や貧困から生き抜くために
『怒り』のエネルギーが必要だったので、

今でもその気質が残っているのでしょう。
 
 
実際に
心理学では『怒り』と『やる気』は
表裏一体と捉えます。
 
 
そのため、怒りを抑圧し続けてしまうと

やる気が出ない『抑うつ症状』に陥って
生きる気力すら失ってしまいます。
 
 
そんな危険な状態を脱してもらうためには
あえて怒らせて生命エネルギー値を

上げることもあったりするほど。
 
 
ということは…
 
 
いつも怒ってばかりいる人って、
本人は無自覚でやっていることだけど
『やる気や生きる気力を失わないため』に
怒っているんです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『怒り』は
生きる力を呼び起こす起爆剤。
 
いつも怒ってるあの人は
無自覚で『怒り』を使って
無気力に陥らないよう自分を
コントロールしているんだ。
 
そう捉えたら、怒ってる人を
生あたたかく見守れるね♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私の人生のなかで一番怒って
怒りが溢れて止まらなくなった時期を
思い返してみると…
 
 
離婚騒動、全身激痛、引越2回が重なり
2ヶ月で7kg激痩せして
体が衰弱してしまった頃なんです。
 
 
「ここで人生終わってたまるか!」
「私の人生を取り返すぞ!」と怒ることで
無気力や諦めという沼から抜け出せたので
『怒りに助けてもらった』状態でした。
 
 
別の表現をすると
【絶望→怒り→望みができる】と
怒りを使うことで
生きる希望を持てたとも言えます。
 
 
誰だって
人生に絶望なんてしたくありません。
絶望するような現実や過去から
目を背けたくなることもあるでしょう。
 
 
そう考えると
怒りは悪いものという『思い込み』は
手放しやすくなりませんか?
 
 
また
『怒りも使いよう』だと分かってきます。
 
 
すると、怒りん坊さんに会ったときの
見え方も不思議と変わってくるんです。
 
 
「怒ってばかりで面倒な人」は
「生き抜くために必死で怒ってる人」に。
 
 
「怒ってばかりの寂しい人」は
「孤独を感じないよう闘ってる人」に。
 
 
格闘技のリング上でフラフラになっている
選手に「立つんだジョー!」と言ってる
シーンを思い浮かべるのもよいでしょう。
 
 
怒りを使って立ち上がり
生き抜こうとしている怒りん坊さんが
今より気にならなくなってきますよ♪

 
そして
自分が怒りっぽくなってるときも
「今は、怒りに助けてもらっている」と
自分に言ってあげてくださいね。


怒ってしまう自分を責める必要がなくなり
楽になれますよ♪
 
 
 
理梨映(オリエ)

______________
photo by ORIE
『天帝淵瀑布 第二の滝』済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

大丈夫の設定はみんな違う

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
「死ぬこと以外かすり傷!」という言葉を
聞いたことはありますか?

 

 
ドMちゃん時代の私は
この言葉が大好きでした(笑)
 
 
だから
当時の私にとっての「大丈夫!」は
「まだ死んでないから大丈夫!」
だったんですよね~。
 
 
でも
全身激痛に襲われる日々を耐えて過ごし
体が衰弱してしまったことを機に、
「私、全然大丈夫じゃなかった!」と
気付いてしまったんです。
 
 
そこからは
無理をしない生活に切り替えました。
体が衰弱しているので
そもそも無理なんてできませんしね(笑)
 
 
健康な人なら問題なく食べられるモノでも

体が弱っている私が食べると口内に血豆!
唇にヘルペス!という状況でしたから。
 
 
その当時
私は霊感先生から指導を受けていたので
「ヘルペスが出た」と報告しました。
すると、ある言葉が返ってきたんです。
 
 
「ヘルペスが出たって、働けるでしょ?」
 
 
その霊感先生自体が
腕が痛くて上がらなくても
無理して働き続ける人だったからこそ
発せられた言葉だったのだと思います。
 
 
ただ
ドMな生き方を卒業したい私は
もう無理する生き方はしたくありません。
 
 
「霊感先生と私は、大丈夫ラインが違う」
「先生のやり方では、私は幸せじゃない」
 
 
そのことがハッキリ分かったので

先生から卒業することを決めました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ゆとりさんの大丈夫は
「余裕があるから大丈夫」
 
ドMちゃんの大丈夫は
「まだ死んでないから大丈夫」
 
アナタが設定した
『大丈夫ライン』はどこかな?
 
ハード設定をしていて辛いなら
大丈夫ラインを見直そう!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私たちは、自分にとっての『大丈夫』と
他の人にとっての『大丈夫』が同じだと
思い込んでいることが多いです。
 
 
そのため
『大丈夫』という言葉を使うときに
みんなが同じニュアンスで『大丈夫』を
使っていないことに、気付いていません。
 
 
無理をしないで済む状態を
『大丈夫』に
設定してるAさんもいれば、
死んでない状態を
『大丈夫』に設定してる
Bさんもいます。
 
 
すると、BさんはAさんに対して
「まだ大丈夫だから、もっとやりな!」と
無理強いしてしまうこともあるでしょう。
 
 
逆に、AさんはBさんに対して
「大丈夫そうじゃない!やめなよ!」と
無理させないよう止めたくなります。
 
 
結局のところ
体力や耐性は人それぞれ違うし
痛いコトや苦しいコトを好む人もいるので
どっちが正しいということはありません。
 
 
ただ
「大丈夫ラインは、みんな違う」
ということを知っておけば
お互いの価値観の尊重に繋がります。
 
 
それは同時に
自分への尊重にも繋がります。
 
 
今の自分の『大丈夫』がハード設定で
自分を不幸にしているようなら、
『大丈夫』をソフト設定に変えて
自分という唯一無二の存在を
大切にしてあげることもできるのです。
 
 
☆☆☆
 
 
最後に
大丈夫ラインを見直した方がいいかどうか
判断できる一言をご紹介しますね!
 
 
「私は、大丈夫じゃない!」
 
 
これを声に出して言ってみてください。
 

 
もし
言葉に詰まったり、涙目になるようなら
今のアナタの大丈夫ラインでは
「大丈夫じゃない」ですよ~。
 
 
自分のために
『大丈夫ライン』を今よりソフト設定に
変更してあげてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『大御神社 さざれ石』宮崎県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『悪い人』は『具合の悪い人』

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
昨日8/19配信のメルマガでは
「嫌なヤツは、まだ知らない人」という
解説をしましたが
今日は「悪い人は、具合の悪い人」という
お話をしますね!
 
 
この2日間の内容が腑に落ちると
『嫌なヤツ』も『悪い人』もいなくなって
アナタの世界が優しくなりますよ♪
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
『悪い人』がいるんじゃない。
 
自分に合わない場所に居続けて
『具合の悪い人』に成ってるだけ。
 
そこから離れたら
自分の状態が変わるから
『具合の良い人』に成れる場所を
選び直すことが大事だよ!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
心や体が病んで
具合の悪い状態になることは
誰にでもあることです。
 
 
私自身、6年間ほど病気によって
思うように動けない時期があったので 
周囲に迷惑をかけないよう
できる限り気をつけて過ごしました。
 
 
ただ、その後回復した私が
病んでいる状態の相談者さんのコンサルを
する側になると気付いてしまったのです…
 
 
具合が悪い状態のときは
体力は保たないし、思考は偏るし
視界が狭くなっているから、
本人は周囲に最大限配慮したつもりでも
「配慮しきれていない!」ということを。
 
 
そう考えると
『具合の悪い嫁』になっていた私と
6年間を共に過ごした元家族が、
配慮をしきれない病人の私を迷惑に思って
『悪い嫁』と捉えてしまっても
仕方なかったと思えるようになりました。
 
 
しかも、私の場合は
結婚を決めた頃から病気が発症して
離婚を決めた頃から病気が消えたので
心因性の病気だったんですよね~(汗)
 
 
合わない場所や、合わない相手と

一緒にいることでストレスを感じて

一方は具合が悪くなり
一方は相手を悪く言う状況になるなんて
双方がアンハッピーです。
 
 
そんなことになるくらいなら
合う場所、合う相手と一緒にいることで
一方は具合が良くなって能力を発揮でき
一方は相手の活躍に感謝し良く言う状況に
なる方が双方ハッピーです!
 
 
だから
具合が悪くなるような場所にいるなら
無理して耐えて悪い人扱いされる前に
さっさと離れてしまいましょう。
 
 
逆に
自分が誰かを悪い人扱いしそうなときは
その人が『具合の悪い人』に成っていると
気付くことが大事です。
 
 
そして
その人が『具合のいい人』に成れる
もっと合った環境へ移動することを
勧めてあげればいいんです。
 
 
日本の学校では問題児扱いされていた子が
海外の学校へ移ったら具合が良くなって
能力を発揮しだした話はよく聞きます。
 
 
会社に勤めると問題児扱いされていた人が
勤めない生き方に変えたら具合が良くなり
いきいきとし出した事例も見ています♪
 
 
 
具合の良い人になれる環境にいることは
社会のためにもなるってことです!
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『天帝淵瀑布 第三の滝』済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

嫌なヤツは、まだ知らない人

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
8/17配信のメルマガでは

自分の立場を固定化してしまうと
違う立場の人の気持ちが分からなく
なりやすいというお話をしました。
 
 
それと同様で
自分の居る環境を固定化してしまっても
自分とは違うタイプ・価値観を持つ人の

気持ちが分からない現象が起きます。
 
 
なぜなら
いろんな環境に身を置いてみないと
自分とは違うタイプ・価値観を持つ人が
たくさんいることを「知らない!」に
なるからなんです。
 
 
特に
自分と似たタイプばかりがいる環境にいて
『自分が多数派』な状況に慣れていると
「違うタイプがいると知らない」せいで
自分が嫌なヤツになっているかも?
 
 
逆に
『自分が少数派』な状況に慣れていると
「違うタイプがいると知らない」せいで
周囲は嫌なヤツばかりいると感じながら
過ごしているかもしれません。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
あの人は
嫌なヤツなのではない。
 
自分とは違うタイプの人たちが
たくさんいることを
まだ知らないだけなんだ。
 
人間年齢・魂年齢も各々違うし
成熟段階の差はあって当然さ♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
人生で一番長く属している社会と言えば
『家族』がありますね。
 
 
私の実家の場合は
私と弟と父が似たもの同士で
母だけが違うタイプだったんです。
 
 
そのため、多数派にいた私は
「母がおかしい」と捉えてしまい
母に対して何かと小言を言っていました。
 
 
今思えば、母から見た私は
「嫌な子」だったかもしれません。
 
 
ところが、一歩家の外に出て
学校という社会にいるときの私は
同級生から「変わった子」と思われる
少数派でした。
 
 
そのため
「周囲の子に私を理解してもらえない」
というもどかしさを抱えながら
学校生活を送ることに…
 
 
でも、当時の私は
他校の子達と一緒に過ごす場があったり
英会話教室で大人達と交流していたため
学力、年齢、価値観が異なる人の輪の中で
のびのびと過ごすことができました。
 
 
また、社会人1〜2年目の頃は
アジア系ベンチャー企業に勤めており
母国語が違う同僚達と交流できたので
様々なタイプを知る機会を得られました。
 
 
育った国がみんな違えば
価値観やタイプもみんな違うので、
多数派と少数派に分かれることもないし
マルチカラーになるんですよね〜。
 
 
海外へ旅行に行かなくても
職場で国際交流ができたことは
とてもラッキーだったと思います。
 
 
☆☆☆
 
 
行動範囲が狭かったり固定化していて
いろんな環境に身を置かないでいると、
いろんなタイプの人と知り合えないので
自分の価値観が正しいと思い込んみ
他人をジャッジしがちになります。
 
 
もしくは
自分の価値観がおかしいと思い込んで
他人からのダメ出しを真に受けて
やられてしまうこともあります。
 
 
ただ価値観やタイプが違うだけなのに
人格否定をしたり・されたりするなんて
悲しいことです。
 
 
そうならないためにも
いろんな環境に自分の身を置いて
いろんな人との出逢いを自分に与えれば
メリットは多いです!
 
 
行動範囲を広げるほど
アナタを否定する嫌なヤツが登場しても
「価値観の違いをまだ知らない人だ」と
捉えることができるので、
行動範囲が狭い人からのダメ出しなんか
さらりと聞き流せるようになりますよ♪
  
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『大御神社』宮崎県日向市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

改めても改めても上手くいかないなら?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
8/16配信のメルマガでは
頑張ってダイエットをしていた頃の私が
いつもリバウンドして失敗する
繰り返しをしていたお話をしました。
 
 
それって、当時の私の前提が
「ダイエットは頑張ってやるもの」に
なっていたからなんですよね~。
 
 
今なら分かるのですが
頑張って痩せたら、頑張り続けないと
その体型を維持できないんです…
 
 
3ヶ月間の集中ダイエットなら頑張れても
一生頑張り続けるなんて無理でした!
 
 
ダイエット以外のことに関しても
「頑張ればうまくいく!」という
思い込みをしていたので
一時的に頑張って結果が出た後は
燃え尽きて廃人になることの繰り返し…
 
 
そんな経験を経てようやく分かったことは
『頑張ればうまくいく』という前提が
そもそも私にはズレていたということ。
 
 
頑張る『方法』を変えて頑張ったって
「頑張ってるからうまくいかない」という
現実を繰り返すだけだったのです。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
改めても改めても
上手くいかないのなら?
 
そもそも
『前提』がズレている。
 
扉は押すものという前提なら
頑張っても引き戸は開かない。

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
もちろん
頑張ってうまくいくこともありますが
頑張らない方がうまくいくことも
多いものです。
 
 
よくある事例としては
水中でバタバタ手足を動かして頑張るより
力を抜いた方が体が浮いて溺れないという
お話が分かりやすいかと思います。
 
 
私の場合
頑張ってしまい上手くいかないときは
キレイに切れる『カッターの技』を
思い出すようにしています。
 
 
大学時代の私は建築専攻だったので
建築模型を作っていたんです。
 
 
そのときに実践で学んだことは、
「グリグリッ!」と力を入れて
一気にカッターで切ろうとすると
模型の断面が歪んでしまい
キレイに切れないということでした。
 
 
逆に、カッターを添える程度に持って
力を入れずに「スー!スー!スー!」と
カッターの刃を何度も滑らせると
模型断面はとてもキレイに切れるんです。
 
 
厚みのある模型も
「スー!スー!スー!」と数回切る度に
新しいカッターの刃に交換を繰り返すと
分厚い断面もキレイに切れてしまいます。
 
 
私が力んで何かをやっていると気づいたら
「カッター技と同じだよ!」と
自分に言って力を抜き
ゆるんでやるようにしています。
 
 
すると、らくらく成功するんです!
 
 
☆☆☆
 
 
人それぞれフィットする方法は異なるので
私のように「ゆるんでやること」で
うまくいく人もいれば
うまくいかない人もいることでしょう。
 
 
まずは
「自分の前提がどうなっているか?」
「その前提でうまくいっているか?」を
自分に問うてみてください。
 
 
もし、その前提でうまくいってないなら、
その前提の逆を試してみるたり
前提と全く違う方向から試してみると、
あっさりうまくいくかもしれませんよ!
 
 
人は思い込みで生きているからこそ
自分の盲点に気づくためにも
「そもそもの前提を疑ってみる!」は
とてもオススメです。
 
 
運よく生きていくことに繋がるので
ぜひ覚えておいてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『道頭港』韓国 済州島
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄