大丈夫の設定はみんな違う

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
「死ぬこと以外かすり傷!」という言葉を
聞いたことはありますか?

 

 
ドMちゃん時代の私は
この言葉が大好きでした(笑)
 
 
だから
当時の私にとっての「大丈夫!」は
「まだ死んでないから大丈夫!」
だったんですよね~。
 
 
でも
全身激痛に襲われる日々を耐えて過ごし
体が衰弱してしまったことを機に、
「私、全然大丈夫じゃなかった!」と
気付いてしまったんです。
 
 
そこからは
無理をしない生活に切り替えました。
体が衰弱しているので
そもそも無理なんてできませんしね(笑)
 
 
健康な人なら問題なく食べられるモノでも

体が弱っている私が食べると口内に血豆!
唇にヘルペス!という状況でしたから。
 
 
その当時
私は霊感先生から指導を受けていたので
「ヘルペスが出た」と報告しました。
すると、ある言葉が返ってきたんです。
 
 
「ヘルペスが出たって、働けるでしょ?」
 
 
その霊感先生自体が
腕が痛くて上がらなくても
無理して働き続ける人だったからこそ
発せられた言葉だったのだと思います。
 
 
ただ
ドMな生き方を卒業したい私は
もう無理する生き方はしたくありません。
 
 
「霊感先生と私は、大丈夫ラインが違う」
「先生のやり方では、私は幸せじゃない」
 
 
そのことがハッキリ分かったので

先生から卒業することを決めました。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
ゆとりさんの大丈夫は
「余裕があるから大丈夫」
 
ドMちゃんの大丈夫は
「まだ死んでないから大丈夫」
 
アナタが設定した
『大丈夫ライン』はどこかな?
 
ハード設定をしていて辛いなら
大丈夫ラインを見直そう!

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
私たちは、自分にとっての『大丈夫』と
他の人にとっての『大丈夫』が同じだと
思い込んでいることが多いです。
 
 
そのため
『大丈夫』という言葉を使うときに
みんなが同じニュアンスで『大丈夫』を
使っていないことに、気付いていません。
 
 
無理をしないで済む状態を
『大丈夫』に
設定してるAさんもいれば、
死んでない状態を
『大丈夫』に設定してる
Bさんもいます。
 
 
すると、BさんはAさんに対して
「まだ大丈夫だから、もっとやりな!」と
無理強いしてしまうこともあるでしょう。
 
 
逆に、AさんはBさんに対して
「大丈夫そうじゃない!やめなよ!」と
無理させないよう止めたくなります。
 
 
結局のところ
体力や耐性は人それぞれ違うし
痛いコトや苦しいコトを好む人もいるので
どっちが正しいということはありません。
 
 
ただ
「大丈夫ラインは、みんな違う」
ということを知っておけば
お互いの価値観の尊重に繋がります。
 
 
それは同時に
自分への尊重にも繋がります。
 
 
今の自分の『大丈夫』がハード設定で
自分を不幸にしているようなら、
『大丈夫』をソフト設定に変えて
自分という唯一無二の存在を
大切にしてあげることもできるのです。
 
 
☆☆☆
 
 
最後に
大丈夫ラインを見直した方がいいかどうか
判断できる一言をご紹介しますね!
 
 
「私は、大丈夫じゃない!」
 
 
これを声に出して言ってみてください。
 

 
もし
言葉に詰まったり、涙目になるようなら
今のアナタの大丈夫ラインでは
「大丈夫じゃない」ですよ~。
 
 
自分のために
『大丈夫ライン』を今よりソフト設定に
変更してあげてくださいね♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)

______________
photo by ORIE
『大御神社 さざれ石』宮崎県
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄