自分軸を確立して脱モラハラ関係へ

脱モラハラ関係コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

他人軸で振り回されるタイプが
本音は『嫌』なのに一緒に居続けることで
モラハラ加害者or被害者に陥るのです。
 
自分軸が安定してくると
自分が『嫌』なことを自分にさせなくなるので
モラハラ関係が成立できなくなりますよー。

ーーーーーーーーーー

何か問題が起こったときに表沙汰にして、
必要以上にその人を晒す必要ってあるのだろうか?

自分の落ち度や罪悪感を隠す正当化のために、
攻撃って便利に使われると知ってるからこそ、そう思ってしまう。
(他者攻撃してる人ほど、実は罪悪感がある)

5年前は、
「モラハラコンサルタントになるか?」と考えた時期もあったけど、
加害者・被害者の心理が分かるほど、
加害者とされてる側だけを責めることは違うと腑に落ちたんだよね。

だって、被害者が加害者を育てている相関関係なんだもの。
そもそも「卵が先か、鶏が先か」も分からないし、
被害者と加害者の立場逆転もあるから。

「伴侶の言動はモラハラかも!」と言ってた人が、
「自分こそモラハラしてる側なのでは?」と言い出す場面に、
何度か出会ってきたしね。

だから、あるときから
「脱モラハラ関係」ってコンサル表現するように変えた。

有責をなすりつけ合う他人軸から、どちらも自分軸になって、
負の相関関係から卒業することが、なにより大事だと思うんだ。

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら