=====ゲスト出演情報=====
3/27(木)am7時~MO7 @clubhouse
『生活を趣味にして遊ぶ!』
by 理梨映(オリエ)
生活を遊びにすれば一石多鳥!
美味しいプチ自給自足も楽しめる
「趣味は生活です!」と言い切る暮らし
当日のルームURLはこちら
※リアルタイムでのみ聴けます。
=================
こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
「なんか怖い…」
「なんか不安…」
ネガティブな感情を抱いたときに
「なんか」という言葉を
使ってしまうときってありませんか?
実は、
その「なんか」がハッキリしないと
自分の心がどんどん疲れて
消耗していくことがあるんです。
原因は、曖昧過ぎて具体的じゃないから。
どこから何が出てくるか分からない
お化け屋敷って、めちゃ怖いですよね?
お化け屋敷に居る間ずっと
怖がっている時間になるからです。
でも、
「その角からゾンビが出ますよ~」と
教えてもらえたら?
『その角以外』は
安心している時間を過ごせますよね!
つまり、
怖さって『曖昧さ』に比例するんです。
だから、「なんか」と
漠然とした怖さや不安が湧いたときこそ
『分解と具体化』で安心を増やすことが
大切なんです。
名付けて
『ゴーストバスター分解術』!(笑)
*ーーーーーーーーーーーー*
漠然とした「怖い」「不安」は
自分を無駄に消耗させる。
「人が怖い」は
「人の〇〇が怖い」まで分解。
「将来が不安」は
「将来の〇〇が不安」まで分解。
分解して具体化すると
自分の安心が増えるよ♪
*ーーーーーーーーーーーー*
《解説》
「人が怖いんです…」と悩んでいる
相談者さんがいました。
私が、じっくりお話を聞いてみると
彼女は仕事のお客さんとのやり取りは
平気そうにしているんです。
客観的に見ている私には、
彼女は全部の人に対して
怖くなっているのではないと分かりました。
彼女が怖かったゴーストは
友達=距離が近い関係の人だけ。
だから、まずは
『人が怖い』と漠然と怯えている状態を
解除した方がいいと感じた私は
彼女にこう伝えました。
「無理に友達と付き合わなくていいよ。
今はお客さんとの時間を楽しんでね!」
すると、その相談者さんは
肩の力がふっと抜けて、
とても穏やかな表情になりました。
楽しく話せるお客さんが増えれば
彼女の中に安心が増えて
『人が怖い』と思うことが減ります。
そして、人に対する安心感が増えれば
いずれ再び友達に近付いたときに
抵抗感が薄れていることでしょう。
☆☆☆
漠然とした不安や恐れを抱え
ずっと怯えたままにしていると、
脳はずっと緊張状態になってしまいます。
でも、分解し具体化することで
不安や恐れの正体が分かれば、
安心できる場所や人を増やせます。
そして、分かった正体に対して
現実的な対処も考えられるようになります。
だからこそ、
モヤッとした不安が出てきたときこそ
分解して具体化してゴーストバスター!
見えない不安や恐怖を減らして
安心を増やせる自分になれば、
自分への信頼も育っていきます。
『誰か』に安心を与えてもらうのではなく
『自分で』安心を生み出せるようになったら
もう無敵ですね♪
理梨映(オリエ)
==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪
ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『通度寺』韓国 梁山
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントを投稿するにはログインしてください。