その出来事、誰のせいでもなかったとしたら?

こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
 
 
「なんでこんなことが起きるの?」

「誰のせいなの?…私?それとも相手?」
 
 
何か困った出来事が起こきたときって
つい犯人探しをしがちですよね。
 
 
何か起きた際に
相手を犯人にして責める傾向を

『外罰』と言います。
 
 
私自身は
その逆の『内罰』という傾向があり、
幼い頃から何か起こる度に
「私のせいかも…」と自分を犯人にして

責めてしまう癖がありました。
 
 
特に内罰傾向が強かった頃は、
何かちょっとしたトラブルであっても
瞬間的に「ごめんなさい!」と
言ってしまうくらい
自分のせいにし過ぎていたほどでした。
 
 
誰かのせいにするのは嫌だし、
自分のせいにしておけば
丸く収まると思い込んでいたことも
原因だったと思います。
 
 
ですが、自分のせいにしても
丸くなんて収まらなかったんです。
 
 
むしろ、
私が悪くなさそうな場面でも
外罰タイプの人から
「お前が悪い!」と激しく責められて
ドツボにはまっていくだけで(泣)
 
 
あまりに責められ続けて
疲れ果てた私は、
その反動で一時的に『外罰』へ
振れてしまった時期もありました。
 
 
でも、その姿は私らしくなく
どこかに無理があったんです。
 
 
私が責められないために
相手を責めるなんて、
とても疲れるので嫌です。
 
 
でも、もう理不尽に
責められるのも、もう嫌!
 
 
「自分のせいも嫌!
誰かのせいも嫌!
じゃあ、どうしたらいいの?」
 
 
ぐるぐる迷宮入りしていた私に
希望の光が差したのは
「誰のせいでもない」という言葉を

目にしたときでした。
 
 
 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
オセロは白と黒があるから

ゲームが成立する。
 
人間界も白役と黒役がいるから

学び多き人間ドラマが成立する。
 
この世を『体験型地球ゲーム』と
俯瞰して見れたなら?
 
白黒統合された

『無罰』の世界を楽しめる♪

 
*ーーーーーーーーーーーー*
 
 
《解説》
 
オセロゲームをするときに
「白が悪い!」「黒のせいだ!」などと
責めあうでしょうか?
 
 
ただただ、そのゲームにおいて
どちらかが白役になり
どちらかが黒役になって
ゲームを楽しんでいるだけです。
 
 
だけど、人間界というゲーム盤では
『白役』が清くて正しく
『黒役』が汚くて悪いと
捉えてしまいます。
 
 
しかも
自分は『白役』だと思っていても、

相手の立場から見れば
『黒役』に映っていることもあるので、
「あなたが悪い!」「君のせいだ!」と
責めあいが成立するのです。
 
 
この地球には
「似た波長同士がマッチングする」
という見えない法則もあります。
 
 
自分のせいだと思う内罰と
相手のせいだと思う外罰が
マッチングしてしまうのも、
同じエネルギー同士だからです。
 
 
どこが同じかというと、
「〜が悪い」という
『罰がある思考』が同じなんです。
 
 
言い換えると、
『正と悪』があるという

ジャッジ思考とも言えます。
 
 
つまり、
このマッチング状態を
非成立させるには?

 
 
『罰がある思考』や『ジャッジ』を
手放せたば
アンマッチになるってことです!

 
 
それが、誰のせいでもない
『無罰』の領域なんです。
 
 
私たちが、
地球で何かを学びを得るためには
『経験』が必要です。
 
 
その経験のために、
白役と黒役に分かれているだけ!
 
 

白役も黒役も交互に演じながら

学び合っているだけなんです。
 
 
だから、何かが起こったときに

「誰のせい?」とジャッジするより、

こう自分に問うてみてください。
 
 
「何を学びたくて、この経験をしている?」
 
 
この学びを得るために
相手が『黒役』を買って出てくれたなら…
 
 
あんな嫌な奴を演じてくれた相手を
好きにはなれなくても
「ブラボー!」と拍手くらいは送れるかも?笑
 
 

☆☆☆
 
 
この『無罰』の視点を持てると
大きなメリットを得られます。
 
 

いちいち誰かを責めたり
自分を責めなくなるので、

自分の感情に振り回されなくなるんです。
 
 
出来事に振り回されず
自分の反応が穏やかになると、
心の内側に『平和』が生まれます。
 
 
悟り過ぎると、目の前の出来事が

ただの事象にしか見えなくなるので
人間臭さは減ってしまいますけどね(笑)
 
 
ともかく、
白黒で学びを得て白黒統合された先には
『無罰』の世界が待っています。

 
 
とても自由で軽やかな世界なので
ぜひ進んでみてくださいね!
 
 
『責めのない世界』って
こんなに軽やかだったんだ!と
実感する人が増えますように♪
 
 
 
理梨映(オリエ)


==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪

ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『龍神崎』長崎県壱岐市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄