自分の傲慢さに気づいたら

自分の傲慢さを認めることは
難易度が高い

だからこそ、今まで自分が
「謙虚ぶった傲慢ちゃんだった」
と気付けたときは
傲慢さ恥じる必要はないよ〜

むしろ
「傲慢さに気付けた私すげー!」
「傲慢さを受け入れた私すげー!」
と自分に拍手をしてあげよう♪

(2016年の投稿より)

荷物を減らすための問い

物が多くて捨てられない人は
『緊急旅行ミッション』を
自分に与えてみよう

今から国内旅行2週間と
逆気候の豪州旅行2週間をします!
必要な物を荷造りせよ!

極論、梱包しなかった物は
なくても暮らせるから捨ててOK!
こんな選別方法もアリですよ♪

(2023年の投稿より)

傷が癒えるほど無反応になる

自分の反応から傷の具合は分かる
【流血】ギャ〜! 血が出てるよ!
【瘡蓋】まだ触らんといて!
【完治】傷どこだっけ?

過去の自分に似た人を見た自分の
反応からも傷の具合は分かる
【流血】可哀想! 助けたい!
【瘡蓋】う…面倒くさい
【完治】ほう、そうか

傷が癒えるほど無反応になるよ

(2018年の投稿より)

自己充電を最優先した方がよい理由

自分が疲れている状態の時に
更に身を削り何かをしてあげても
してあげたことが中途半端になり
自分も共倒れになるだけ〜

大切なあの人に何かを
「してあげたい」のなら
してあげられるだけ満ちた自分に
なるよう自分に充電をしよう

自己充電を最優先することは
あの人を愛することでもあるんだ

(2015年の投稿より)