カッコもつけずに伝えよう!

😷 (好きだ)って

カッコつけて
心の中でつぶやいても
聞こえないから伝わらない

カッコも( )もつけずに伝えようよ

(4年前の投稿より)

愛情表現を避けると、結果的に自分が傷つく

自分が傷つかないよう
愛情表現することを避ける

相手は愛されてないと感じ
見限って去っていく

結局は自分が傷つく💔

そんな繰り返しは卒業しよう♪

(5年前の投稿より)

パートナーは鏡の関係性

パートナーは鏡

彼のことがメッチャ好きなら
自分のこともメッチャ好き❤️

ステキな彼に愛されているなら
自分もすごいステキってこと❤️

「私は私がメッチャ好き!」
「私はステキな女性よ!」
そう観念しましょう♪

(8年前の投稿より)

「好きにならない努力」は逆効果

「好きにならない努力」は
「好きになる」が前提だから
好きにならないようにするほど
好きに揺り戻される!

相手と自分にゴムを繋げて逆走し
ゴムが伸びきればバン!と
好きな相手へ引き戻されるのと
同じこと♪

(6年前の投稿より)

男性のキメ顔より、ナチュラルスマイルを見たい女心

男性が無邪気に笑う
ナチュラルな表情が見たいのに…
カメラや視線を向けると
カッコつけた表情をする男性

「…欲しい顔はそっちじゃない」
女性の心のうち

(6年前の投稿より)

「知的な女性が好き」の本質は…

「知的な女性が好き」は…

「知的な女性が僕の前だけでは
乱れてくれることが好き❤️」
の略語かもしれない

(6年前の投稿より)

男女で音信不通の意味は違う

『音信不通』と書き
「未練なし」と読む女性性

『音信不通』と書き
「今は無理だけど、 いつかは…」
と読む男性性

(8年前の投稿より)

先に「好き」と言わない競争をしてたら、愛は循環しない

「好き」と言ってもらうまで
私から「好き」と言うもんか!と
先に言わない競争をしていたら
いつまでも愛は循環しないんだ

勝ち負け・主導権争いから離脱し
先に「好き」と言えば
愛は循環しだすし
素直になった自分を好きになれる

(8年前の投稿より)

被害妄想に襲われたら「私が得できない!」と言い換えてみよう

彼が浮気したとしても
損してないし奪われてない

信じてきた期間は信じていたから
損していない♪
彼の気持ちが揺れたのであって
アナタから奪われていない♪

「私が得できない!」に
言い換えれば見え方が変わるよ

(6年前の投稿より)

浮気されても、アナタの価値は下がってない

パートナーが浮気しても…
「アナタの価値は下がってない!」

被害妄想しちゃうのは
パートナーと自分を癒着させて
捉えてしまっているから

そんなときほど
「私は自分の人生を歩んでる?」
と自分に問うチャンス

(6年前の投稿より)