開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2017年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
あの人にとって『キャパオーバー案件』
私にとって『キャパオーバー案件』
そういう視点で見てみると気づきがあるんです。
ーーーーーーーーーー
「理不尽な目にあった!」という経験は
大なり小なりあるのではないでしょうか。
それに対し怒りが湧き上がったとき
一呼吸おいて相手の言動を翻訳し直してみよう。
===
私の能力・責任・心労のキャパを超えているので
アナタを拒否させて頂きました。
===
自分が負傷して歩けない力士で
通りすがりのお婆ちゃんに【おんぶして♡】と
お願いしたことを拒否されて
「自分はケガしてるのに、理不尽な目にあった!」
なんて叫んだところで「ムチャ言うな」と
周囲の人も分かるけれど…
日常に起こる様々な理不尽な目〜というのは
見た目には分かりづらい
【キャパオーバー案件】かもしれないんです。
もし、自分が無理難題を突きつけられた側で
「キャパオーバーでも責任持ってやりきれ!」と
強要されたり、わざと晒されたらどうでしょう?
それこそ理不尽です。
人間っていうナマモノは
自分が同じ立場を経験するまで気付けない!
そんなものなんですよぉ~
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
月別アーカイブ: 9月 2022
モヤっとしたら自己決定感を取り戻そう!
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
活躍してる人を見てモヤっとしたなら
今やると自分が決めてることを
『やり切る』ときなんです。
ーーーーーーーーーー
活躍している人を見て
なんか(-”- )モヤ〜っとしたのなら…
「今は、休む!やらない!」と
自分が決めていることを思い出そう。
「この分野は、ペースダウンする!」と
自分が決めていることを思い出そう。
「別の分野に専念する!」と
自分が決めていることを思い出そう。
仕事を辞めて家庭に入ると、私が決めました。
専業主婦を辞めて働くと、私が決めました。
引退して現役に譲ると、私が決めました。
遊んで充電期間を過ごすと、私が決めました。
自己決定感を取り戻すことで
モヤの対象へ嫉妬や八つ当たりしたい気持ちが
すーっと昇華されていくからね。
また、モヤってる時は『今がお留守』になるから
「今は200%これに専念する!」と
『今!今!今!』に意識をフォーカスしてみてね。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
継続したら勝ち(価値)残るシンプル法則
勝つコツは
コツコツ続けて繰り返す!
継続できない人は
ドロップアウトしていくのだから
『継続したら勝ち(価値)残る』
というシンプルな仕組みに
乗ればいいだけ♪
(2年前の投稿より)
『エゴ』は人生のスパイスとして調整できる
エゴがあるおかげで
ナマモノな人間の人生は
ドラマチックに繰り広げられる
つまりエゴの操作で
人生の凸凹波の度合いを
自分好みに変えられるんだ♪
(2年前の投稿より)
賢さは、限りある時間を大切にすることに使おう
本当の賢さとは
頭がいいことではない
自分の限りある
今世の時間を大切にして
同時に相手の限りある時間を
大切にすること🍀
(1年前の投稿より)
不機嫌になる方向へわざわざ行かなくていい
自分の機嫌が悪くなる
モノ・コト・ヒトへ
わざわざ突進して
不快を増やさなくていい
どうせ突進するなら
お気楽♪ 極楽♪ 上機嫌♪な
自分で居られる方へ
(6年前の投稿より)
不満だけ投げつけたら関係が壊れて当然です
伝え下手は
『不満』で焼いたケーキに
『不満』のデコレーションをして
相手に投げてぶつけるから
不味くて関係が終わっちゃう💔
伝え上手は
『好意』で焼いたケーキに
『不満』を軽くトッピングして
相手に美味しく伝えている❤️
(3年前の投稿より)
決めつけると固定化してしまうよ
『〇〇な人』と名詞で言うと
静止画で見る決めつけを起こし
相手の『今』を見なくなりがち
『〇〇な状態にいる』と
動詞で言うと
動画で見る可変なものとなり
相手の『今』を見るようになる
(1年前の投稿より)
嫌な波動を跳ねのける対処法、しんどい時の対処法
開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2015年に投稿した記事をご紹介します。
手の親指だけでなく、足の親指に力入れることも
肛門にチカラを入れて穴を閉じることも
同様で、身体パフォーマンスが上がるんです。
ただの『おまじない』のようでも
脳科学や量子力学にも合致してるんです。
脈に指を当てて呼吸することも
カウンセラー、霊能者、マインドフルネス
どの視点から見ても効果のある方法です。
簡単に無料で道具ナシできるので
ぜひご活用ください。
第一目的の違いに気付かずスレ違う
恋愛コンサルの理梨映(オリエ)です。
2018年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
一緒に居てスレ違いを感じるときは
お互いの優先順位が違っていたりする。
「優先したいことが何か?」を
お互いに知るところから始めよう♪
私とパートナーは
『価値観の優先順位』を書き出して
共通している最上位を大切にしています。
ーーーーーーーーーー
『目的地が同じ人が、一緒に向かう旅』
と
『同じ時間を共有したい人が、一緒に向かう旅』
『共に会話をしたくて、一緒にいる妻』
と
『空間を共にしたくて、一緒にいる夫』
最優先したいことが異なるって気付かずに
一緒にいると不満が溜まって拗れるんだよ。
短時間接触なら最優先のズレは影響しづらいけど
半日以上の場合はトラブルの種になるから
自分のスタンスを主張しておいたり
相手のスタンスを確認し、すり合わせてます。
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。