こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
家族やチームプレイにおいて、
意見の不一致があるせいで
物事がスムーズに進まないことって
よくありますよね。
多数意見A>>>少数意見Bの
パワーバランスであれば、
Aで強行突破することもできますが、
後からBの不満が爆発したり…
また、パワーバランスが
意見A≒意見Bと同じくらいであれば、
引っ張りあって止まってしまったり
引っ張りあうことで消耗して
力尽きてしまうこともあるでしょう。
だから、
自分の意見を主張し合うだけでなく
双方がコミュニケーションとって
理解しあうことが大事なのですが…
自分の中にも
いろんな意見を持つ自分が複数いて、
自分とのコミニュケーションも
大事だということは
なかなか気付けないものです。
かくいう私こそ、
自分内コミュニケーションを取らずに
自己不一致を起こしていた張本人でした!
『痩せている未来の私』と
『食べたい今の私』が揉め続けて、
過食嘔吐を起こしていたことも
過去にはあったんですよ〜(苦笑)
『バリバリ働いていた過去の私』と
『のんびり過ごしたい今の私』が揉めて、
肉体的には休んでいても
精神的にはのんびりできなかった
こともありました。
そんなセルフ喧嘩、セルフ消耗を
散々経験してきたおかげで、
自己不一致による自滅をしないことは
急務だとすら思うようになったのです。
*ーーーーーーーーーーーー*
『現在の自分』がやって楽しくて
『未来の自分』が達成して喜んで
『過去の自分』が報われたと安堵
三者を同時に満たすことをしたら
うまくいくしかあり得ない!
*ーーーーーーーーーーーー*
《解説》
セルフ喧嘩、セルフ消耗を防ぐには、
『今の私』をリーダーにして
コミュニケーションをとってもらうと
コントロールしやすいと実感しています。
過去の私が「それは怖い!」と泣いたら、
「既に成長してるからヘッチャラだよ」
「もう時代が変わったから大丈夫」と
今の私が抱きしめて、安心させてあげる。
未来の私が「それで上手くいく?」と
疑問視してきたら、
「人体実験のつもりでやってみるよ」
「なるようになるから見ていてね」と
今の私が体現して、安心させてあげる。
そうやって『今の私』が人生の舵を切り、
幸せそうに生きる姿を見せていたら、
『過去の私』も『未来の私』も
「今の私に任せておけば大丈夫そう!」と
安心して、同意するようになってきます。
そして、
今の私が「毎日楽しいな♪」と行動して
未来の私が「こんな結果が出た!」と喜び
過去の私が「役に立てた!」と安堵する
関係性をつくれたなら?
三者のベクトルが一致するので
うまくいくしかあり得ません♪
今日のメルマガでは解説しきれませんが、
『人間脳の自分』が納得して
『哺乳類脳の自分』が幸せで
『爬虫類脳の自分』が安全でいられる
三者を同時に満たせる解決案を探して、
『自分内三方よし』にすることも
人生がスムーズに進むのでオススメです♪
☆☆☆
そういえば、
『自分内三方よし』が上手になった最近は
『家庭内三方よし』も
心がけるようになりました。
私、パートナー(夫)、猫のイチの
3人がコミュニケーションをとり、
3人共がハッピーでいられる解決案を
常に探すようにしています♪
理梨映(オリエ)
==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪
ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『慶州歴史遺跡地区』韓国 慶州
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントを投稿するにはログインしてください。