こんにちは。
棚ぼた開運コンサルの理梨映です。
「つい悪ノリしてしまった…」
「まさか自分が浮気するなんて…」
そう思って困惑するような
普段の自分ならしない言動を
してしまった瞬間ってありませんか?
そんなときって
「魔がさしただけなんだ!」と
言いたくなる人もいるでしょう。
私自身が「魔がさした」と
言いたくなった瞬間を思い返してみると、
こんな気持ちだったんです。
本当の私は、善人よ!
ただ一時的に私の中に
悪魔が入り込んだだけなの!
そう。
私のせいではなく
“私以外のせい“にしたくて
仕方なかったのです(苦笑)
でも、自分の外にある
何かのせいにしているうちは、
幸せにはなれませんでした。
だって、そう思っている間は
『外の何かに自分が振り回される』という
人生が続いたからです。
だから、すごく痛いけど
自分の中に『ナイこと』にしたい気持ちを
一旦『アルこと』にしてみました。
「私には腹黒さはナイ」ではなく、
「私にも腹黒さはアル」って。
すると、なぜかそこから
どんどん幸せな人生に
切り替わっていったんです!
*ーーーーーーーーーーーー*
『魔がさした』のではない。
自分の中に隠して
《ナイ》ものにしていた真実に
『真がさした』なんだ。
痛いけど《アル》を認めよう!
*ーーーーーーーーーーーー*
《解説》
「自分は腹黒くなんてない!」
そうやって否定することこそ、
“腹黒さ”の表れかもしれません(笑)
だって、そう言い張っている顔は
明らかに怒っており、
眉間に皺が寄った般若のようだから…
逆に
「え?私、腹黒いよ♪」と認める人は、
むしろ笑って言うのではないでしょうか。
なぜなら、腹黒さを認めている人は
自分のことを棚に上げて
他人の腹黒さを責めなくなるからです。
人って、自分にとって
『ナイこと』にしている要素を
相手の中に見つけると強く反応するもの。
だからこそ、自分の中にある“ゲスさ”を
笑って認めてしまうほど、
他人のゲスさにも振り回されなくなります。
実際に私も、
「いい人をやめよう」と思っているうちは
うまく卒業できなかったのですが、
「私にも腹黒さはある」と認められてから
スムーズにいい人を卒業できたのです。
そして、いつの間にか
人間関係のトラブルが
身の回りで起こらなくなっていきました。
自分を偽ったり
ナイことにして隠すために
エネルギーを使わなくなったので、
心に余裕ができたからです。
そして、その分を“幸せに生きる方”に
回せるようになったので、
人生がスムーズに進み始めました。
☆☆☆
腹黒い自分を認めることは、
自分を貶めることではありません。
むしろ、人間らしさを受け入れることで
人間関係がスムーズになり、
幸せに生きるための力になるのです。
だからもし、
過去に「魔がさしただけ!」と
思いたかった出来事があるなら、
自分の中にナイものにしていた真実に
「真がさした!」と捉えてみてくださいね!
そこから、他人に振り回されず
自分で自分の舵をとれる人生に
切り替わっていきますよ♪
理梨映(オリエ)
==============
📩日刊メルマガ『読んで棚ぼた開運』
登録はこちら→https://hapiken.com/m/
==============
本来ある『運のよさ』を邪魔している
思い込みを手放して
一生続く『棚ぼた体質』に還る
開運エッセンスをお伝えします♪
ぜひご登録ください(*^^*)


______________
photo by ORIE
『双渓公園』台湾台北市
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントを投稿するにはログインしてください。