休むな!遊ぶな!と押し付けてない?

私は休んでいないのだから
「アナタも休むな!」

私は遊んでいないのだから
「アナタも遊ぶな!」

そんな身勝手なおしつけを
案外しているかもよ?

(8年前の投稿より)

あの人は、ズルしていない

「楽しんでいる人」を見て
《ズル》してるように見えても
楽人は《ズル》してないよ〜

苦労人が《苦労するやり方》を
自ら選択しているだけだよ♪

楽人は《苦労するやり方》を
手放しただけなんだ♪

(5年前の投稿より)

復習劇で過去の誤解を塗りかえよう

開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2019年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

無意識さんがくれるプレゼントは
痛いけど愛でしかないんです❣️

ーーーーーーーーーー

無意識さんって優しいね。

過去の自分が傷ついた記憶は勘違いだよ!と
気付かせて記憶を塗りかえてあげるために
過去と似ている登場人物やシチュエーションを
ご丁寧に用意してくれる🤣

両親の離婚騒動で傷ついた記憶の塗りかえに
自分にも離婚騒動をプレゼントしてくれたり

過去の離婚で傷ついた記憶の塗りかえに
元伴侶と似た異性をプレゼントしてくれたり

以前の職場で傷ついた記憶の塗りかえに
今の職場で似た状況をプレゼントしてくれたり…

マジで、超優しい!痛いけど愛でしかない!笑

そんなギフトをもらったら
前回と同じ行動を取らないようにと回避するより
起きた事象への捉え方を前回と変えてみよう。

過去の自分は、それを問題だと決めつけたけど
本当に問題だったのかな?誤解はなかったかな?
相手の本心や意図をちゃんと聞いたかな?
心を閉ざして自己開示を諦めていなかったかな?

自分の捉え方が変わると問題認定しなくなるので
自分の言動が変わって、相手の反応も変わるから
前回と同じ結果にならなくなるんだよ!

1回のリトライで追試合格できなくてもいいから
勇気を出してリトライしてみよう♪

すると数回目のリトライでは
追試への恐怖感が弱まってくるからね😇

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら

女神が座る空きスペースを残してある?

幸運は
空いてるスペースに入ってくる
『椅子取りゲーム』

満席だったら
隣に女神が座る隙もないんだよ💦

せめて、膝の上くらいは
空けておく余裕を持とう♪

(3年前の投稿より)

「どれがいいか?」「どうやろうか?」で分かること

「どれがいいか?」と考えるのは
決断できていないとき

「どうやろうか?」と考えるのは
決断できているとき

(3年前の投稿より)

「ジャッジしない」は経験してこそ腑に落ちる

「ジャッジしない」を
頭で理解しようとするから
怖がりの頭デッカチになるんだ

極から極を行ったり来たりして
経験するからこそ腑に落ち
自分の中の境界線が消えて
ジャッジしない自分に至るよ

経験し体感するほど
自分の心が豊かになっていくね♪

(8年前の投稿より)

責められないための免罪符

「忙しい」から
「変化する余裕がない」ではなく

「忙しい」を自ら増やして
「変化する余裕がない」ことに
しているんだ

自分からも他人からも
責められないための免罪符として
忙しくしてる自分に気づこう

(7年前の投稿より)

自立ぶりっ子の壁を溶かそうとした話

開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2019年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。

自立ぶりっ子を代表して
「ごめんなさーい😆

ーーーーーーーーーー

自立スタンスを崩さず自分から頼らなければ
頼ってくる相手を『手のかかる人』に
仕立て上げることができるんだ。

超自立だった私が頼る練習を始めて
相互依存へ向かおうとして気付いたことは…
「自立さんの心の壁は分厚くて、寂しい」でした。

頼ってくれないし、弱みを見せてくれないし
敬語や丁寧語をやめてくれない他人行儀さがあり
私が手のかかるダメ人扱いされてる空気も感じて
いつまで経っても対等になれない切なさが…

過去の私も、こんな風に相手に寂しい想いを
させていたのかと、申し訳なさすら感じました😅

そして、過去の私に似てる自立さんの心の壁を
崩す?溶かす?ことにチャレンジしてみましたが
あまりの手強さに、ギブアップ🤣💦

やはり自立さん本人が、心を開きたくなるまでは
かーなり難しいんだと悟りました。

そんな訳で、自立ぶりっ子を代表して謝ります。
「寂しい想いをさせて、ごめんにゃ〜😆💕

ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら

被害妄想に襲われたら「私が得できない!」と言い換えてみよう

彼が浮気したとしても
損してないし奪われてない

信じてきた期間は信じていたから
損していない♪
彼の気持ちが揺れたのであって
アナタから奪われていない♪

「私が得できない!」に
言い換えれば見え方が変わるよ

(6年前の投稿より)

浮気されても、アナタの価値は下がってない

パートナーが浮気しても…
「アナタの価値は下がってない!」

被害妄想しちゃうのは
パートナーと自分を癒着させて
捉えてしまっているから

そんなときほど
「私は自分の人生を歩んでる?」
と自分に問うチャンス

(6年前の投稿より)