開運コンサルの理梨映(オリエ)です。
2019年にFacebookに投稿した記事をご紹介します。
『先に不安定になってる自分』に
気付けるか否か⁉️がポイントです!
ーーーーーーーーーー
自分が勝手に不安定になり『問題視』を始める
↓
相手の問題にすることで
自分の『セルフ不安定』を自覚せずに済む
↓
「私を不安定にさせるアナタが悪い!」
「アナタが私を安定させなさいよ!」と考える
↓
『否定のエネルギー』が相手に送信される
↓
『否定のエネルギー』を受信した相手が
同調してしまい不安定になる
↓
同調不安定を避けるために相手は距離をとりだす
↓
セルフ不安定が発端だったと気付かずに
不安定な人間関係という問題が具現化される
===
この仕組みが、益々腑に落ちてる最近です。
否定のエネルギーを送ってる本人は無自覚だから
そこが厄介なんだよね_:(´ཀ`∠):、
相手をジャッジして否定することで
我が振りを見なくてよい自己防衛ができるから…
それに、セルフ不安定をやっている自分を
相手が癒して安定させてくれたら感動して
「嬉しい!」「好き!」を実感しやすいんでしょ?
正に、セルフ不安定は蜜の味だね( ´艸`)
出会った初期は、相手も癒す喜びを感じられても
『不安定→癒す→安定→不安定→癒す…』をする
永遠ループは面倒になるんだってば( ̄▽ ̄;)
相手も自分のことで手一杯な時期もあるからさ。
安定した状態のまま
「嬉しい!」「好き!」を感じていいんじゃない?
この仕組み、なんとなく分かった??
ーーーーーーーーーー
☆この記事のFacebook投稿はこちら